• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

進行腎癌テーラーメイド治療のためインターフェロン感受性関連遺伝子の網羅的解析

Research Project

Project/Area Number 15591669
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

島居 徹  筑波大学, 大学院・人間総合科学研究科, 助教授 (80235613)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 内田 和彦  筑波大学, 大学院・人間総合科学研究科, 助教授 (90211078)
吉川 和宏  愛知医科大学, 第2病理(医学部), 講師 (60109759)
Keywords腎細胞癌 / インターフェロン / マイクロアレイ / 分子標的 / 薬剤感受性 / 網羅的解析 / 遺伝子発現
Research Abstract

方法:(1)インターフェロンα(IFN)感受性腎癌株2株と抵抗性腎癌2株におけるIFN負荷後の経時的な網羅的遺伝子発現解析及びcluster解析によりIFN感受性を制御に関わる候補遺伝子を識別した。(2)それらの遺伝子の発現を定量PCR法にて腎癌細胞株8株において測定し、重回帰分析によりIFN感受性(増殖抑制率)に相関する遺伝子をさらに選別し、感受性の予測法を検討した。(3)その予測法の妥当性を腎癌摘出標本の初代培養細胞において検討するため、3サンプルのIFN感受性を測定し、遺伝子発現量を定量PCRで計測した。
結果:(1)経時的な網羅的遺伝子発現解析により7遺伝子がIFN感受性を制御している可能性のある候補として選別された(TNNT1、MLF1、MLLT3、ADFP、MTUS1、PME-1、MITF)。(2)これらの遺伝子の発現を定量PCR法にて腎癌細胞株8株において測定し、IFM感受性(増殖抑制率)との相関性を重回帰分析により検討したところ、ADFP、MITF、MTUS1、TNNT1の4遺伝子の発現量によりIFN感受性の予測が可能と考えられた。(3)その妥当性は、腎癌摘出標本初代培養細胞3株の検討では、IFN感受性と遺伝子発現が相関した。
考察:腎癌細胞株の遺伝子発現解析により、腎癌におけるIFN感受性が上記4遺伝子の発現量から予測できる可能性が示唆された。その妥当性は摘出腎癌からの初代培養細胞において確認されたが、今後、摘出標本の遺伝子発現量の測定により、腎癌患者におけるIFN感受性が予測可能かを検討する必要がある。また、これらの遺伝子の腎癌細胞における機能は明らかでないが、IFN感受性制御という治療的側面において標的分子となる可能性がある。

  • Research Products

    (7 results)

All 2006 2005

All Journal Article (6 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Multiple endocrine neoplasia type I and Cushing's syndrome due to an aggressive ACTH producing thymic carcinoid2006

    • Author(s)
      Takagi J, Yoshikawa K, et al.
    • Journal Title

      Intern Med 45

      Pages: 81-86

  • [Journal Article] Gene expression profiles correlate with the morphology and metastasis characteristics of renal cell carcinoma cells2005

    • Author(s)
      Ami Y, Shimazui T, Uchida K, et al.
    • Journal Title

      Oncology Report 13

      Pages: 75-80

  • [Journal Article] Rapid inhibition of MAPK signaling and anti-proliferation effect via JAK/STAT signaling by interferon-alpha in hepatocellular carcinoma cell lines2005

    • Author(s)
      Inamura K, Uchida K. et al.
    • Journal Title

      Biochim Biophys Acta 1745

      Pages: 401-410

  • [Journal Article] Alterations of DNA copy number and expression in genes involved in cell cycle regulation and apoptosis signal pathways in gamma-radiation- sensitive SX9 cells and -resistant SR-1 cells2005

    • Author(s)
      Koshikawa T, Uchida K. et al.
    • Journal Title

      Radiat Res 163

      Pages: 374-383

  • [Journal Article] Genetic and environmental determinants of risk for cholangiocarcinoma via Opisthorchis viverrini in a densely infested area in Nakhon Phanom, northeast Thailand.2005

    • Author(s)
      Honjo S, Uchida K, et al.
    • Journal Title

      Int J Cancer 117

      Pages: 854-860

  • [Journal Article] Production and Characterization of an Active Single-chain Variable Fragment Antibody Recognizing CD252005

    • Author(s)
      Muramatsu H, Yoshikawa K, et al.
    • Journal Title

      Cancer Letters 225

      Pages: 225-236

  • [Book] 肝疾患における血清のプロテオーム解析によるバイオマーカーの探索-消化器病学の進歩2005-モノグラフ-2005

    • Author(s)
      白木克哉, 内田和彦, 他
    • Total Pages
      36-39
    • Publisher
      日本消化器病学会

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi