• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

カルシトニン遺伝子関連ペプチドによる敗血症性ショック治療の分子基盤の確立

Research Project

Project/Area Number 15591919
Research InstitutionKumamoto University

Principal Investigator

岡嶋 研二  熊本大学, 大学院・医学薬学研究部, 助教授 (60152295)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 内場 光浩  熊本大学, 医学部附属病院, 助手 (90315292)
Keywordsカルシトニン遺伝子関連ペプチド / 腫瘍壊死因子 / カプサイシン感受性知覚神経 / プロスタグランディン / 敗血症性ショック / 一酸化窒素 / iNOS / エンドトキシン
Research Abstract

エンドトキシンをラットに投与すると、腫瘍壊死因子の上昇とともに、iNOSが誘導され、血圧の低下が認めらる。このエンドトキシンショックの病態下では、カプサイシン感受性知覚神経から放出されるCGRPの上昇も認められる。内因性のこのCGRPがショックの病態形成にどのような関与をしているかを解析するために、カプザゼピン投与で化学的に知覚神経を除神経すると、CGRPの放出が低下するとともに、腫瘍壊死因子の上昇やiNOSの活性上昇が認められ、ショックの病態が悪化する。またCGRPのアンタゴニストであるCGRP8-37の投与によっても腫瘍壊死因子の上昇やiNOSの活性上昇が認められ、ショックの病態は悪化する。一方、CGRPを外から投与するとショックの病態の改善が認められる。これらの結果から、エンドトキシンショックの病態下ではカプサイシン知覚神経から放出されるCGRPがショックの病態を抑制するようにいていると考えられた。このCGRPの作用はインドメタシンを投与することでプロスタサイクリン産生を抑制すると消失することから、プロスタサイクリン産生を介したものであることが推察された。

  • Research Products

    (6 results)

All 2005 2004

All Journal Article (6 results)

  • [Journal Article] Urinary trypsin inhibitor reduces LPS-induced hypotension by suppressing tumor necrosis factor-alpha production through inhibition of Egr-1 expression.2005

    • Author(s)
      Molor-Erdene P, Okajima K, Isobe H, Uchiba M, Harada N, Okabe H
    • Journal Title

      Am J Physiol Heart Circ Physiol 288

      Pages: H1265-H1271

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Antithrombin reduces compression-induced spinal cord injury in rats.2004

    • Author(s)
      Taoka Y, Okajima K, Uchiba M
    • Journal Title

      J Neurotrauma 21

      Pages: 1818-1830

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Inhibition of the endothelial cell activation by antithrombin in vitro.2004

    • Author(s)
      Uchiba M, Okajima K, Kaun C, Wojta J, Binder BR
    • Journal Title

      Thromb Haemost 92

      Pages: 1420-1427

  • [Journal Article] Neutrophil elastase contributes to the development of ischemia-reperfiasion-induced liver injury by decreasing endothelial production of prostacyclin in rats.2004

    • Author(s)
      Okajima K, Harada N, Uchiba M, Mori M.
    • Journal Title

      Am J Physiol Gastroinlest Liver Physiol. 287

      Pages: 1116-1123

  • [Journal Article] Antithrombin reduces ischemia/reperfusion-induced liver injury in rats by activation of cyclooxygenase-12004

    • Author(s)
      Harada N, Okajima K, Uchiba M, Kushimoto S, Isobe H.
    • Journal Title

      Thromb Haemost 92

      Pages: 550-558

  • [Journal Article] Activated protein C induces endothelial cell proliferation by mitogen-activated protein kinase activation in vitro and angiogenesis in vivo.2004

    • Author(s)
      Uchiba M, Okajima K, Oike Y, Tto Y, Fukudome K, Isobe H, Suda T.
    • Journal Title

      Circ Res. 95

      Pages: 34-41

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi