2003 Fiscal Year Annual Research Report
簡略化ステップ型接着システムの臨床的スミア層を有する歯面への短・長期的接着性能
Project/Area Number |
15592013
|
Research Institution | Hokkaido University |
Principal Investigator |
井上 哲 北海道大学, 医学部・歯学部附属病院, 講師 (80184745)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
吉田 靖弘 岡山大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助教授 (90281162)
池田 考績 北海道大学, 大学院・歯学研究科, 助手 (90222885)
田中 享 北海道大学, 大学院・歯学研究科, 助手 (90179771)
|
Keywords | 簡略化ステップ型接着システム / 臨床的スミア層 / 機能性モノマー / 微小引張り接着強さ / サーマルサイクリング |
Research Abstract |
臨床で用いるレギュラーとスーパーファインダイヤモンドポイントを用いて形成した象牙質研削面およびエナメル質研削面に対する各種レジン系接着システムの短期的接着性能を調べるために、接着後24時間の微小引張り接着強さを比較検討し、その破断面の破壊形態をSEM観察するとともに、各システムのスミア層除去能力を調べるため、各システムで処理した研削面をアセトン洗浄したものをSEM観察した。その結果、1)エナメル質接着強さは、研削面による差は認められなかった、2)象牙質接着強さは、1ステップ型の接着システムにおいてスーパーファイン研削面の方が有意に高い値を示した、3)エナメル質においては、歯面処理材のスミア層除去能と接着強さが必ずしも対応していない材料があった、4)象牙質に対して低い接着強さを示した材料では、アセトン洗浄した象牙質表面にスミア層の残存が多く認められたが、高い接着強さを示した材料ではほとんどスミア層が除去されている傾向が認められた。以上より、特に1ステップ型接着システムでは、象牙質接着に対して有利な研削面を形成するためのバー選択が必要であると考えられた。 また、長期的接着性能に関する研究の一つとして、異なる機能性モノマー(4-MET, MDP, phenyl-P)を含有する3種の2ステップ型セルフエッチングシステムを用いて接着処理した試料を5℃と55℃のサーマルサイクルを50,000回まで行い、象牙質微小引張り接着強さを測定した。その結果、phenyl-Pを含有するシステムでは50,000回のサーマルサイクル後、有意に接着強さは減少した。このことから、セルフエッチングシステムの象牙質接着性は、含まれる機能性モノマーによって異なり、長期安定性を左右する可能性があることが示唆された。
|
Research Products
(3 results)
-
[Publications] 小阿瀬香織, 中田 貴, 中沖靖子, 井上 哲, 佐野英彦: "各種ボンディングシステムとレジンセメントの接着性能"日本歯科保存学雑誌. 46(秋季特別号). 67 (2003)
-
[Publications] 井上 哲, 小城賢一, 佐野英彦, 藤原 聡, 織田直樹: "新規ワンボトル型接着材(S6053)の歯質接着性-接着操作時のラビングが接着界面に及ぽす影響-"日本歯科保存学雑誌. 46(秋季特別号). 55 (2003)
-
[Publications] 小阿瀬香織, 井上 哲, 小松久憲, 佐野英彦: "研削面の違いがレジンセメントと接着システムの歯質接着性に及ぼす影響"日本歯科保存学雑誌. 47・1. 87-109 (2004)