• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

金銀パラジウム製インレーに代わる電子レンジの4分間加熱で作る焼成インレー

Research Project

Project/Area Number 15592076
Research InstitutionThe Nippon Dental University

Principal Investigator

大熊 一夫  日本歯科大学, 歯学部, 助手 (50203740)

Keywords銀粉末 / 胴粉末 / 鉄粉末 / メチルエチルケトン / アトマイズ法 / 焼成 / 圧縮強さ / 電子レンジ
Research Abstract

1 パラジウムの高騰による金銀パラジウム合金の代用合金開発と2 電子レンジと電磁波吸収体の応用による鋳造操作を必要としない金属製修復物の作製(30分以内で完成)を本研究の目的としている。
昨年度の一年目において、装飾用に市販されている銀粘土(銀粉末、紙粘土と水)は、電子レンジの4分加熱で焼成ができることがわかった。また、YAGレーザによる表層金合金化、金粉末の塗布、低溶ガラスの圧接により、純銀でも鋳造用金銀パラジウム合金の耐変色性試験(JIS)に適合するほど向上することがわかった。すなわち、鋳造操作を必要とせずに、金属製修復物を作成することができる。
今年度、平成16年度では、金属の粉末として歯科用金属の基本となる銀と銅の粉末を、また腐食しやすいため、あまり歯科では用いられない鉄(表層金合金化するのでこの鉄でも可能)の純金属粉末やアトマイズ法にて作製した粉末を電子レンジで焼成し、機械的性質を測定した。
実験の結果、1 銀、銅と鉄粉末を電子レンジで4分間焼成すると、圧縮強さは93、13と18MPaとなった。2 銀の粉末を0.7g、銅の粉末を0.15g、鉄の粉末0.15gとメチルエチルケトン0.20gをアマルガムミキサーで練和後、電子レンジで4分間焼成すると、圧縮強さは169MPaとなった。練成充填材のアマルガムに匹敵する強度まで向上した。3 銀、銅および鉄の各純金属粉末を混合させたものを電子レンジで焼成したものの圧縮強さは、アトマイズ法により作製した粉末を電子レンジで焼成したもののよりも大きかった。今年度の実験より、圧縮強さが大きくなる銀、銅と鉄粉末の適正な配合率は銀70%、銅15%と鉄15%であることが明確になった。
来年度は、焼成物の強度を増強させるために、粉末にパラジウムを加え同様の実験を行う。また、焼成収縮を抑える方法について検討する。

  • Research Products

    (1 results)

All 2003

All Journal Article (1 results)

  • [Journal Article] 電子レンジで作製する金属焼成インレー-鋳造操作を必要としない、電子レンジの加熱焼成による金属インレーの作製-2003

    • Author(s)
      大熊一夫
    • Journal Title

      Quintessence of Dental Technology 28・8

      Pages: 75-83

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi