2003 Fiscal Year Annual Research Report
顎顔面領域における、神経傷害による異所性疼痛発現メカニズムの研究
Project/Area Number |
15592149
|
Research Institution | Hyogo Medical University |
Principal Investigator |
徳永 敦 兵庫医科大学, 医学部, 助教授 (70254521)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
野口 光一 兵庫医科大学, 医学部, 教授 (10212127)
|
Keywords | orofacial pain / inferior alveolar nerve / ERK / glia / trigeminal ganglion / nerve injury / rat / immunohistochemistry |
Research Abstract |
モデル動物の作成 5週齢のSD系雄性ラットをペントバルビタール麻酔下、左側下顎骨をラウンドバーで切削し、下歯槽神経を露出させ、これを切断し神経障害モデルとした。コントロール群は下歯槽神経が露出しない程度に下顎骨を切削するに止めた。 免疫組織化学 下歯槽神経切断後1日、3日、1週間目に4%パラホルムアルデヒドで灌流固定を行い患側の三叉神経節を取りだした。厚さ5μmの凍結切片を作成し、各種抗体で免疫組織化学法を行った。用いた抗体はATF3、GFAP、ED-1の3種。また、神経切断1週間目にwhisker padにvon Frey filamentにより15gの機械的刺激を90秒間与え、さらに30秒後に灌流固定を行い三叉神経節のphosphorylated ERKに対し免疫組織化学を行った。 結果 下歯槽神経切断により三叉神経節でGFAPの陽性構造物の増加が確認され、satellite cellの活性化であると考えられる。また、ED-1陽性細胞が認められるようになった。これらは活性化されたマクロファージあるいはマイクログリアであると考えられるが、ATF3陽性ニューロンの周囲のみならず、三叉神経節の下顎神経領域以外でも観察された。しかしながら、神経傷害後、15gの刺激によるERKのリン酸化は観察されなかった。 今後は以上の結果を踏まえて、神経障害後2週間での刺激、あるいはより強い刺激によりERKのリン酸化の有無を観察する予定である。
|
Research Products
(4 results)
-
[Publications] Obata.K.: "Contribution of injured and uninjured DRG neurons to pain behavior and the changes in gene expression following chronic constriction injury of the sciatic nerve in rats."Pain. 101. 65-77 (2003)
-
[Publications] Obata.K.: "Differential activation of extracellular signal-regulated protein kinase in primary afferent neurons regulates brain-denived neurotrophic factor expression atter peripheral inflammation and nerve injury."J.Neurosci.. 23. 4117-4126 (2003)
-
[Publications] Shimode.N.: "The effects of dexmedetomidine and halothane on Fos expression in the spinal dorsal horn using a rat postoperative pain model."Neurosci.Lett.. 343. 45-48 (2003)
-
[Publications] Nishizaki.K.: "Induction of neuronal nitric oxide synthase by sympathetic denervation is mediated via α2-adrenoceptors in the jejunal myenteric plexus"Brain Res.. 965. 121-129 (2003)