• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

複雑系教育経営学の構築に関する比較研究

Research Project

Project/Area Number 15653064
Research InstitutionNational Institute for Educational Policy Research

Principal Investigator

小松 郁夫  国立教育政策研究所, 教育政策・評価研究部, 部長 (10130296)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 川島 啓二  国立教育政策研究所, 高等教育研究部, 総括研究官 (50224770)
梶間 みどり  佐賀大学, 高等教育開発センター, 講師 (20380785)
Keywords複雑系 / 英国教育経営 / 学校評価 / 新公共経営 / 学校改善
Research Abstract

1.基礎的研究
複雑系理論の教育経営学への応用の可能性を探る具体的な手法として、学校経営における特色あり学校づくりの施策に注目し、具体的には、「学校マニフェスト」作成の可能性と、その手法について、理論的な研究を行った。
その成果は、研究代表者の小松が、平成16年4月より17年3月まで、『学校マネジメント』(明治図書)に連載論文として、発表した。また、川島は高等教育分野における新しい動向としての、ギャップイヤーの研究と初年次教育の研究などにおいて、本研究課題に関連する研究を進めた。梶間は、日英両国において共通の課題となりつつある「才能児教育」の問題を多面的な要素から解析すると同時に、このプログラム開発について論文などにまとめた。
2.海外調査
研究代表者の小松と梶間が平成16年9月にイギリスに出張し、同国における官民連携による高等教育改革の実態に関する現地調査および資料収集を行った。教育技能省では、近年の官民連携の理念により登場した、「City Academy」の取り組みについて担当者にインタビューをした。City Academyは、民間資金を活用しながら、継続教育及び職業教育の拡充整備を図ることを目的としたものであることが理解された。

  • Research Products

    (2 results)

All 2004

All Journal Article (2 results)

  • [Journal Article] 学校マニフェストをどう構想するか2004

    • Author(s)
      小松 郁夫
    • Journal Title

      学校マネジメント 4月号〜3月号

      Pages: 60-63

  • [Journal Article] イギリスにおける「才能児教育」のプログラム2004

    • Author(s)
      梶間 みどり
    • Journal Title

      21世紀のエリート像(麻生誠, 山内乾史編)

      Pages: 115-130

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi