• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

無機透明材料のナノ加工のためのX線エキシトン空間閉じ込め

Research Project

Project/Area Number 15656183
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

牧村 哲也  筑波大学, 大学院・数理物質科学研究科, 講師 (80261783)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 村上 浩一  筑波大学, 大学院・数理物質科学研究科, 教授 (10116113)
Keywords無機材料 / 透明材料 / ナノ加工 / 光直接加工 / レーザー加工 / エキシトン / レーザープラズマ軟X線
Research Abstract

無機透明材料のナノ加工が可能になれば,極微量化学分析および極微量化学反応やさらには機能性光学部品の作製が可能になる.レーザー光などを用いた光直接加工は,マスプロダクションに向くし,回折限界までであれば微細な加工が期待できる.しかし,透明材料は透明であるためにレーザー光を吸収せずエネルギー伝達が困難である.さらに,ナノ加工を行うためには波長が10nm前後の軟X線を用いる必要があるが,安価に十分な強度を得ることは困難であった.
本研究では,軟X線によりエキシトンを生成してパターニングして着色し,そこに紫外もしくは可視のレーザー光を照射して加工するX線エキシトン法を提案した.実際,(1)Taターゲットに波長が532nm,パルス幅が7ns,エネルギー800mJ/pulseのNd : YAGレーザー光を照射することにより発生した軟X線と(2)波長266nm,パルス幅7ns,エネルギー5mJ/pulseのNd : YAGレーザー光を石英ガラスに照射することで85nm/shotの割合でアブレーションできることを実証した.
さらに,レーザープラズマ軟X線を効率よく集光できる光学系を新たに設計し,レーザープラズマ何軟X線のみの照射によるアブレーション加工に関する研究を行った.これにより,石英ガラス,パイレックス,サファイア,シリコン,LiNbO_3,CaF_2,LiFを加工できることを明らかにした.特に,石英ガラスの加工について詳細な研究を行い,半径200μmの領域を,50nm/shotの割合でアブレーションでき,さらには500nmの深さまでアブレーションしても表面粗さが10nm以下の平坦な加工ができるという応用上重要な加工法を確立した.

  • Research Products

    (8 results)

All 2005 2004

All Journal Article (6 results) Book (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] Direct micromachining of quartz glass plates using pulsed laser plasma soft x-rays2005

    • Author(s)
      Tetsuya Makimura
    • Journal Title

      Applied Physics Letters 3月(印刷中)

  • [Journal Article] Ablation of silica glass using pulsed laser plasma soft X rays2005

    • Author(s)
      Tetsuya Makimura
    • Journal Title

      Surface Science (印刷中)

  • [Journal Article] Micromachining of inorganic transparent materials using pulsed laser plasma soft x-rays at 10 nm (INVITED PAPER)2005

    • Author(s)
      Tetsuya Makimura
    • Journal Title

      Proceedings of SPIE, Lasers and Applications in Science and Engineering 2005 (印刷中)

  • [Journal Article] Nanomachining of Inorganic Transparent Materials Using an X-ray Exciton Method2004

    • Author(s)
      Tetsuya Makimura
    • Journal Title

      Proceedings of SPIE, Fifth international symposium on Laser Precision Microfabrication 5662

      Pages: 107-112

  • [Journal Article] Excitation of Er atoms by energy transfer from Si nanocrystallites embedded in SiO_22004

    • Author(s)
      Tetsuya Makimura
    • Journal Title

      Applied Physics A 79

      Pages: 799-802

  • [Journal Article] In situ size measurements of Si nanoparticles and formation dynamics after laser ablation2004

    • Author(s)
      Tetsuya Makimura
    • Journal Title

      Applied Physics A 79

      Pages: 819-821

  • [Book] レーザーマイクロ・ナノプロセッシング2004

    • Author(s)
      牧村哲也
    • Total Pages
      380
    • Publisher
      シーエムシー出版
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 軟X線加工装置及び軟X線加工法2005

    • Inventor(s)
      牧村 哲也, 村上 浩一
    • Industrial Property Rights Holder
      独立行政法人科学技術辰興機構
    • Industrial Property Number
      特願2004-034343のPCT
    • Filing Date
      20050200

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi