2003 Fiscal Year Annual Research Report
MAPKKKのインタラクトームによるストレス受容・認識の分子機構の網羅的解明
Project/Area Number |
15659014
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
一條 秀憲 東京大学, 大学院・薬学系研究科, 教授 (00242206)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
松沢 厚 東京大学, 大学院・薬学系研究科, 助手 (80345256)
|
Keywords | MAPキナーゼキナーゼ / ストレス / インタラクトーム |
Research Abstract |
本研究計画は、環境ストレス応答の分子メカニズムの解明を目指し、まずその足掛かりのために、MAPKKKの網羅的なインタラクトーム解析(生体分子間相互作用の組織的解析)を行うものである。本年度はまず効率的Two-hybridスクリーニング法の開発を行った。我々がこれまでASK1研究で用いてきた酵母Two-hybridシステムを基本として、さらに、使用する酵母種や基本手法などの条件について検討を重ね、より迅速でかつ正確な改良型酵母Two-hybridシステムの構築を行った。その結果、接合を利用したクローンテック社の酵母Two-hybridシステムを改良することにより、様々なキナーゼをベイトとするスクリーニングを同一のプレイライブラリーから同程度のバックグラウンドでスクリーニングすることが可能となった。このことは、プレイのみに依存する、即ちベイトとの結合とは無関係な偽陽性クローンの判定を各スクリーニングデータを元に比較するとを可能とし、網羅的解析において無駄となる手間を大幅に削減できることを意味している。一方、高等動物細胞系において、ストレス刺激などによって誘起されるMAPKKKタンパク質の翻訳後修飾(リン酸化修飾など)や、生理的な細胞内条件を考慮した細胞内在性のタンパク-タンパク相互作用を再現した形での結合タンパク質スクリーニング系を構築するため、培養細胞への発現ベクターの導入によるプルダウン法の開発、さらに質量分析装置による解折手法の確立に着手した。
|
-
[Publications] Huang, H., et al.: "Sustained activation of the JNK cascade and rapamycin-induced apoptosis are suppressed by p53/p21^<Cip1>"Mol.Cell. 11. 1491-1501 (2003)
-
[Publications] Takeda, K., et al.: "Roles of MAPKKK ASK1 in Stress-Induced Cell Death"Cell Struct Funct.. 28. 23-29 (2003)
-
[Publications] Cho, S.-G., et al.: "Identification of a novel antiapoptotic protein that antagonized ASK1 and CAD activities"J.Cell Biol.. 163. 71-81 (2003)
-
[Publications] Song, S., et al.: "Essential role of E2-25K/Hip-2 in mediating amyloid-beta neurotoxicity"Mol.Cell. 12. 553-563 (2003)
-
[Publications] Yamaguchi, O., et al.: "Targeted deletion of apoptosis signal-regulating kinase 1 attenuates left ventricular remodeling"Proc Natl Acad Sci U S A.. 100. 15883-15888 (2003)
-
[Publications] Takeda, K., et al.: "Involvement of ASK1 in Ca^<2+>-induced p38 MAP kinase activation"EMBO rep.. 5. 161-166 (2004)
-
[Publications] Matsuzawa, A., et al.: "Signal Transduction by Reactive Oxygen and Nitrogen Species : Pathways and chemical Principles"Forman, H.J., Fukuto, J.and Torres, M.(Kluwer Academic Publishers). 411 (2003)