• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2003 Fiscal Year Annual Research Report

極低出生体重児の栄養と性腺機能のプログラミングに関する研究

Research Project

Project/Area Number 15659254
Research InstitutionShowa University

Principal Investigator

板橋 家頭夫  昭和大学, 医学部, 教授 (00223074)

Keywords極低出生体重児 / SGA児 / インヒビン / アクチビン
Research Abstract

極低出生体重児においてインヒビンおよびアクチビンを指標とした性腺機能が生後早期よりどのような推移を示すのか、またそれは極低出生体重児(AGAおよびSGA児)および対照としての順調な経過をたどった低出生体重児(出生体重1500g以上のAGAおよびSGA児)のルチーン検査(NICU入院中およびフォローアップ)の残血清を集積中である。また、これらの児の骨塩量測定はすでに平行して実施しており、出生体重が低いほど修正40週時点において骨塩量が低値であること、単位体重あたりの骨塩量は出生体重と負の相関関係にあることから、出生体重が少ないほど体重増加に占める骨組織以外(おそらく脂肪組織)の蓄積が大であることが確認されている。現在、インヒビンA,BおよびアクチビンA測定キットを入手しており、ELISA法による測定を開始したところである。今後も縦断的にこれらの児の血清サンプルを集積し、2年後に最終的なデータを解析する予定としている。

URL: 

Published: 2005-04-18   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi