• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

舞踊の継承・保存を目的とした身体動作教示システム

Research Project

Project/Area Number 15700146
Research InstitutionSaitama University

Principal Investigator

中村 明生  埼玉大学, 工学部, 助手 (00334152)

Keywordsデジタル保存 / モーションキャプチャ / マルチモーダルインタフェース / 舞踊 / ロボット
Research Abstract

本研究では舞踊技術を記録して,それを教育・後継者の養成に活用するための手法の提案・システムの開発を行った.まず舞踊に慣れ親しんでもらうために,舞踊後継の担い手である初心者・子供を対象として,学習者が模範演技者の演技を模倣し,表面的にはそっくりに踊れるように指導する手法・システムを提案した.
学習者の動きをリアルタイムで計測して模範演技者と比較するためにモーションキャプチャシステムを導入した.また,模範演技者の動きもモーションキャプチャであらかじめ計測しておき,視点を自由に変更可能とするためCG画像を作成してそれを大画面スクリーンに投影して学習者に提示した.しかし,踊っている学習者が向きを変更するとスクリーンが見えなくなるため,移動ロボットにモニタを搭載し,踊りに合わせて学習者の視線方向に回りこませ,学習者が常に映像を見ることを可能とした.さらに,画面上の模範演技者の動きに合わせてロボットを移動させることで距離情報の把握を容易とした.また,足跡映像を床面に投影してステップ学習を可能とした.さらに,映像だけではタイミングが取りづらいため,振動モータを用いたアクティブデバイスを開発し,振動で動作タイミングを教示した.
以下にまとめる.
・CG映像では視点の変更が自由といっても,何の工夫もせずデータ映像をそのまま流したのでは学習しにくい.模範演技者が巧い,ということは分かってもリズム感の違い,各部の細かな動きの違い,根本的な腰つきの違い,等が複合して違いの要因となっており,どこにポイントをおいて学習したらよいかははっきりせず,ある部分を集中して直せば他の部分がおろそかになってしまう.
・動作タイミング教示の際,映像表示だけでは不十分であり,振動を組み合わせると有効であった.
・移動ロボットが実際に動くことで映像では把握しにくい画面奥行き方向の距離情報の把握が可能となった.

  • Research Products

    (6 results)

All 2005 2004

All Journal Article (6 results)

  • [Journal Article] Multimodal Presentation Method for a Dance Training Systems2005

    • Author(s)
      Akio Nakamura, Sou Tabata, Tomoya Ueda, Shinichiro Kiyofuji, Yoshinori Kuno
    • Journal Title

      CHI2005 Extended Abstracts (採録決定)

  • [Journal Article] 舞踊教示支援システムの開発 --移動ロボットによる表示システム--2004

    • Author(s)
      中村 明生, 庭山 知之, 田端 聡, 久野 義徳
    • Journal Title

      第22回日本ロボット学会学術講演会予稿集 (CD-ROM)

  • [Journal Article] 舞踊教示支援システムの開発 --音声,デバイスによる教示--2004

    • Author(s)
      田端 聡, 中村 明生, 庭山 知之, 久野 義徳
    • Journal Title

      第22回日本ロボット学会学術講演会予稿集 (CD-ROM)

  • [Journal Article] Development of a Basic Dance Training System with Mobile Robots2004

    • Author(s)
      Akio Nakamura, Tomoyuki Niwayama, Sou Tabata, Yoshinori Kuno
    • Journal Title

      Proceedings of the 13th IEEE International Workshop on Robot and Human Interactive Communication (RO-MAN 2004) (CD-ROM)

  • [Journal Article] Mobile Robot System for Easy Dance Training2004

    • Author(s)
      Tomoyuki Niwayama, Akino Nakamura, Sou Tabata, Yoshinori Kuno
    • Journal Title

      Proceedings of the IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems (IROS 2004) (CD-ROM)

      Pages: 2223-2228

  • [Journal Article] Development of an Easy Dance Teaching System Using Active Devices2004

    • Author(s)
      Sou Tabata, Akio Nakamura, Yoshinori Kuno
    • Journal Title

      Proceedings of the IASTED International Conference on Advances in Computer Science and Technology (ACST 2004) (CD-ROM)

      Pages: 38-43

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi