2004 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
15750075
|
Research Institution | Tohoku University |
Principal Investigator |
門田 功 東北大学, 大学院・理学研究科, 助教授 (30250666)
|
Keywords | ポリ環状エーテル / ブレベトキシンB / イェッソトキシン / 分子内アリル化 / 閉環メタセシス / 全合成 |
Research Abstract |
本研究では、赤潮の原因毒であるブレベトキシンBの合成研究を行った。まず、デオキシリボースから誘導したラクトンをケテンアセタールトリフレートとした後、パラジウム触媒存在下、キラルな有機亜鉛反応剤とカップリングさせた。さらに数段階を経てBC環部に相当するカルボン酸を合成した。文献記載の方法で合成したFG環部とBC環部をエステル化によって連結した後、アリルスズを導入、さらにエステル部をα-アセトキシエーテルへと変換した。これに対しルイス酸を作用させて分子内アリル化反応を行った後、ルテニウム触媒による閉環メタセシスによってB-C環部の合成を達成した。この方法ではアセトキシエーテル合成の段階が低収率であったが、O,S-アセタールを基質とすることで収率を改善することができた。 次にB-C環部とJK環部連結の予備実験として、F-K環部の収束的合成について検討した。デオキシリボースから出発し、立体選択的アリル化やC-グリコシル化などを経てJK環部を合成した。FG環部とJK環部をエステル縮合によって連結し、α-アセトキシエーテルへと変換した。先ほどと同様にルイス酸による分子内アリル化とルテニウム触媒による閉環メタセシスを鍵段階とし、ブレベトキシンBのF-K環部の収束的合成を達成した。 また、同様の方法論を用い、イェッソトキシンのA-F環部の収束的合成に成功した。この化合物は下痢性貝毒の原因毒として、二枚貝養殖に多きな被害を与えており、ブレベトキシンBと同様深刻な社会問題となっている。今後さらに研究を進め、これらの化合物の全合成を目指すとともに、活性発現機構の解明についても研究をおこなう。
|
Research Products
(5 results)