• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2003 Fiscal Year Annual Research Report

ユビキチンライゲースの関わるmRNA核外輸送機構の研究

Research Project

Project/Area Number 15770003
Research InstitutionKumamoto University

Principal Investigator

安東 知子  熊本大学, 理学部, 助手 (20294548)

KeywordsmRNA / 核外輸送 / ユビキチン / 分裂酵母 / in situ hybridization
Research Abstract

我々は、ユビキチン系によるmRNA核外輸送の制御機構を明らかにすることを目指している。mRNA核外輸送に異常を示すptr1変異株の原因遺伝子ptr1^+は、hect型ユビキチンラーゲースをコードする。従って、ptr1^+遺伝子と遺伝学的に、関連する因子を明らかにすることで、ユビキチン系の関わるmRNA核外輸送機構を解明する手がかりを得られる。今年度は、できるだけ多数の関連因子を探索するために、2種類のスクリーニングを行なった。
まず、ptr1変異株の温度感受性を多コピーで抑圧する遺伝子をスクリーニングした。現在のところ多数の多コピーサプレッサー遺伝子の候補を取得しており、これらについて再現性をチェックしている。
また、ptr1遺伝子以外の遺伝子に変異が入ることによってptr1変異の表現型が抑圧される、復帰変異株のスクリーニングも行なった。現在までに多数の復帰変異株を取得しており、これらの原因遺伝子が一遺伝子性であることが確認できた。さらに、in situ hybridizationにより、これらの復帰変異株ではmRNA核外輸送が正常に戻っていることをも確認できた。現在、これらの復帰変異について、相補性検定と並行して原因遺伝子のクローニングを行なっている。
来年度は、今年度に収集した多コピーサプレッサーや復帰変異株を解析することで、ptr1^+の関連因子の同定を行なう予定である。これにより、ユビキチン系によるmRNA核外輸送の制御機構について、新たな知見が得られると考えている。

URL: 

Published: 2005-04-18   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi