• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2003 Fiscal Year Annual Research Report

昆虫中枢神経系のリモデリング過程におけるホルモン制御機構の解明

Research Project

Project/Area Number 15780042
Research InstitutionNational Institute of Agrobiological Sciences

Principal Investigator

冨田 秀一郎  農業生物資源研究所, 昆虫適応遺伝研究グループ, 主任研究官 (30360457)

Keywordsエクジソン / アイソフォーム / 脱皮ホルモン / 変態 / キイロショウジョウバエ
Research Abstract

アイソフォーム特異的な機能の関与が示唆されているキイロショウジョウバエのTv neuronという神経細胞のリモデリング過程を材料に、遺伝学および逆遺伝学的アプローチをおこなう。本年度は実際にTv neuronのリモデリングが脱皮ホルモンシグナルによって支配されているか否かをより直接的に検証するために、Tv neuron特異的にエクジステロイドを修飾して不活化する酵素を発現させて、脱皮ホルモンシグナルを全てシャットダウンすることを試みた。
バキュロウイルスの持つEGT(Ecdysteroid UDP-Glucose Transferase)遺伝子をカイコ核多角体病ウイルスのゲノムDNAを鋳型にPCR法により増幅し、クローン化し、当該遺伝子産物にはN末端に分泌シグナル配列が存在するため、その部分をコードするDNA配列を除き、産物が細胞質内にとどまるようデザインした。Pエレメントベクターを用いてUAS-EGTを導入された形質転換ショウジョウバエ系統を作出した。現在系統のホモ化および実験計画上有用な系統の選抜を行つている。また、形質転換ベクターにはpUASTを用いた。

  • Research Products

    (1 results)

All Other

All Publications (1 results)

  • [Publications] Schubiger, Margrit: "Isoform specific control of gene activity in vivo by the Drosophila ecdysone receptor"Mechanisms of Development. 120. 909-918 (2003)

URL: 

Published: 2005-04-18   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi