• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2003 Fiscal Year Annual Research Report

薬物の放出制御を指向した新規薬物送達システムの開発

Research Project

Project/Area Number 15790011
Research InstitutionThe University of Tokushima

Principal Investigator

鈴木 一郎  徳島大学, 薬学部, 助手 (40294714)

Keywords胆汁酸 / S-S結合 / 薬物キャリア分子 / 除放性 / 水溶性
Research Abstract

胆汁酸を構成要素とし、S-S結合を「リンカー」部位に組み込んだ新規キャリア分子を合成を検討した。胆汁酸の3つの水酸基をシリル基で保護して、末端カルボン酸部位をチオール基に変換した化合物の合成を検討したが、シリル基が水酸基間で転移を起こしたため、保護基をシリル基からアセチル基に変え、カルボン酸部位のチオール化を行った。さらにアセチル基を還元的条件下で脱保護し、3つの水酸基とチオール部位を有するFacial Amphiphile部位の合成を行った。次に、Facial Amphiphile部位を接合するためのプラットフォームとなる部分の合成を検討した。プラットフォームとしてはトリ(2.メルカプトエチル)アミン、ジ(2-メルカプトエチル)アミンを用いた。これらの化合物と前述のFacial Amphiphile部位との間のS-S結合形成反応を検討した。カルボメトキシスルフィニルクロリドを用いて、S-S結合生成反応を行ったところ、良い収率で目的としたキャリア分子を合成することに成功した。合成したキャリア分子は有機溶媒、水等に対する溶解度が極めて低い(1x10^<-5>mol/l以下)ことから、精製が困難であり、またキャリア分子としての機能評価も十分行えなかった。そこで、現在Facial Amphiphile部位の水酸基をスルホン酸エステル化、リン酸エステル化することにより溶解性の向上を検討中である。

  • Research Products

    (5 results)

All Other

All Publications (5 results)

  • [Publications] I.Suzuki 他: "Synthesis, reactions and DNA damaging abilities of 10-membered enediyne-sulfone and related compounds"Tetrahedron. 59. 5691-5704 (2003)

  • [Publications] I.Suzuki 他: "Synthesis and DNA Damaging Ability of Enediyne-polyamine Conjugates"Tetrahedron Letters. 45. 1955-1959 (2004)

  • [Publications] I.Suzuki 他: "Synthesis and DNA-cleaving ability of enediyne model compounds generating biradicals with an enhanced radical character - Regulation of triggering devices"Heterocycles. 62. 503-520 (2004)

  • [Publications] I.Suzuki 他: "Synthesis and DNA damaging ability of enediyne model compounds possessing photo-triggering devices"Bioorganic & Medicinal Chemistry Letters. (accepted).

  • [Publications] I.Suzuki 他: "Highly efficient chiral resolution and determination of absolute configulation of 2-alkanols by using a cyclopenta[b]furan derivatives"Tetrahedron Letters. 45. 1667-1670 (2004)

URL: 

Published: 2005-04-18   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi