2003 Fiscal Year Annual Research Report
消化器がんにおけるがん関連遺伝子の異常メチル化と臨床病理学的諸性状との関係
Project/Area Number |
15790176
|
Research Institution | Tokyo Medical and Dental University |
Principal Investigator |
秋山 好光 東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 講師 (80262187)
|
Keywords | 胃癌 / 大腸癌 / メチル化 / 3p21 / CpG island |
Research Abstract |
遺伝子のプロモーター領域に存在するCpGアイランドの異常メチル化は、癌抑制遺伝子の不活性化機構の一つであり、発癌において重要な役割を果たすと考えられている。染色体3p21領域は癌で欠失が多いばかりでなく、異常メチル化されている遺伝子も見つかっている。CACNA2D3遺伝子は電位依存性カルシウムチャンネルの構成要素の一つであり、3p21に位置している。最近、カルシウムチャンネルに関連する遺伝子CALCA1IとCACNA1Gのメチル化が消化器癌の発生に関わっていることが報告されたが、CACNA2D3と発癌との開関連性は不明である。本研究ではCACNA2D3と発癌との関係を明らかにするため、胃癌におけるCACNA2D3のメチル化を解析した。4例の胃癌と1例の大腸癌由来培養細胞について、CACNA2D3遺伝子の発現をRT-PCR法で調べ、メチル化の有無を5'上流のCpG領域でメチル化特異的PCR(MSP)で検討した。その結果、CACNA2D3発現陰性の癌細胞ではメチル化が認められた。しかし脱メチル化剤5-aza-2'-deoxycytidineを最終濃度5μMで発現陰性の細胞に72時間反応させると、全例でCACNA2D3の発現が誘導された。ヒト正常胃および大腸粘膜上皮でのCACNA2D3発現は陽性であり、メチル化は検出されなかった。さらに原発性胃癌症例43例におけるMSP解析では、14例(32.6%)でCACNA2D3の異常メチル化が認められた。従って、CACNA2D3の発現調節にはメチル化が関連しており、かつ胃癌の発生に重要な役割を持つ可能性が示唆された。現在、CACNA2D3の機能的役割を調べている。
|
-
[Publications] Akiyama Y et al.: "GATA-4 and GATA-5 transcription factor genes and potential downstream anti-tumor target genes are epigenetically silenced in colorectal and gastric cancer."Molecular and Cellular Biology. 23. 8429-8439 (2003)
-
[Publications] Li X-L et al.: "Expression of the SRY-related HMG box protein SOX2 in human gastric carcinoma."International Journal of Oncology. 24. 257-264 (2004)
-
[Publications] Sakai H et al.: "PDX1 homeobox protein expression in pseudopyloric glands and gastric carcinomas"Gut. 53. 323-330 (2004)
-
[Publications] Ren C-Y et al.: "Transcription factor GATA-5 selectively up-regulates mucin gene expression."Journal of Cancer Research and Clinical Oncology. in press. (2004)
-
[Publications] Wen X-Z et al.: "BMP-2 modulates the proliferation and differentiation of normal and cancerous gastric cells"Biochemical and Biophysical Research Communications. in press. (2004)