• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

エピジェネティック異常による消化管癌の遺伝子発現制御と浸潤・転移への影響

Research Project

Project/Area Number 15790185
Research InstitutionRadiation Effects Research Foundation

Principal Investigator

伊藤 玲子  財団法人放射線影響研究所, 放射線生物学/分子疫学部, 研究員 (30283790)

Keywords胃癌 / メチル化 / 浸潤 / 転移 / 予後
Research Abstract

胃癌でエピジェネティック異常を伴う遺伝子について、臨床病理学的因子や予後との関係を解析した。Maspinは、胃癌組織でメチル化が認められ、非腫瘍部粘膜や腺腫と比較して胃癌組織での発現低下が顕著であった。さらに、Maspin陽性率は胃癌の進行に従って低下していた。胃癌細胞株では検索した8株全てでメチル化を伴っていた。また、Maspinはp53により制御されており、p53の異常蓄積とMaspinの発現には逆相関が認められた。従って、Maspinのメチル化による発現消失は胃癌の進行に大きく関与し、さらにその発現はp53を介する経路で制御されていることが示唆された。
また、胃癌の浸潤・転移に関与する遺伝子についての解析では、Cblについて非常に興味深い結果が得られた。CblはEGFRの発現を調節することが報告されたが、進行胃癌において有意に高発現を認め、さらに、リンパ節転移や予後とも相関が認められた。また、CblとEGFRをともに発現する胃癌症例は、有意に予後不良であった。これらのことより、CblはEGFR系を調節し、胃癌の発生のみならず浸潤・転移、さらには予後を左右する重要な因子であることが示唆された。
SAGE法により胃癌において発現が上昇する因子としてcaveolin-1やCDH17を同定したが、これらの遺伝子も胃癌の進行に関与することが示唆された。

  • Research Products

    (3 results)

All 2004

All Journal Article (3 results)

  • [Journal Article] Loss of maspin expression is associated with development and progression of gastric carcinoma with p53 abnormality2004

    • Author(s)
      Reiko Ito
    • Journal Title

      Oncology Reports 12

      Pages: 985-990

  • [Journal Article] Expression of Cbl linking with the epidermal growth factor receptor system is associated with tumor progression and poor prognosis of Human gastric carcinoma2004

    • Author(s)
      Reiko Ito
    • Journal Title

      Virchow Arch 444

      Pages: 324-331

  • [Journal Article] Search for new biomarkers of gastric cancer through serial analysis of gene expression and its clinical implications2004

    • Author(s)
      Wataru Yasui
    • Journal Title

      Cancer Sci 95・5

      Pages: 385-392

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi