2015 Fiscal Year Annual Research Report
二光子顕微鏡と電子顕微鏡の相関解析によるシナプス安定化機構の解明
Project/Area Number |
15F15409
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
岡部 繁男 東京大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (60204012)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
PARAJULI LAXMI 東京大学, 医学(系)研究科(研究院), 外国人特別研究員
|
Project Period (FY) |
2015-11-09 – 2018-03-31
|
Keywords | シナプス / 電子顕微鏡 / 光学顕微鏡 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は生後発達早期に起こる選択的なシナプス安定化機構の分子基盤を明らかにすることを目的としている。具体的な手法としては、まず二光子顕微鏡により個体レベルでのシナプス動態について解析し、安定化されたシナプスや新生シナプスを同定する。次に同じシナプスを電子顕微鏡による微細構造解析や光学顕微鏡によるarray tomography法の結果と照らし合わせることにより、安定化して維持されるシナプスの微細形態および分子組成について明らかにする。さらにin vivoで関連分子の発現を制御することにより、分子の集積とシナプス安定化との関連について明らかにする。H27年度は主として電子顕微鏡でのシナプス観察のための条件検討を中心に研究を進めた。とくに二光子顕微鏡で観察したシナプスを電子顕微鏡で観察するためには同じシナプスを二光子顕微鏡と電子顕微鏡で同定することが必要であり、そのための技術的基盤の確立に重点を置いた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
電子顕微鏡による観察については予備的検討を終えた。現在は、光学顕微鏡と電子顕微鏡でのシナプス観察のための技術的基盤を進めており、順調に進んでいる。
|
Strategy for Future Research Activity |
電子顕微鏡での画像取得については脳の各部位からシナプス構造情報を抽出し、シナプスやスパインの微細形態について解析を行う。同時にarray tomography法などの光学顕微鏡技術や、シナプス構造観察のための新しいプローブ作製などを進め、二光子顕微鏡でのシナプス動態と関連づけ、シナプスの安定化機構の解明を目指す。
|
Research Products
(1 results)