2004 Fiscal Year Annual Research Report
ペタワットレーザーによる高エネルギー密度プラズマの研究
Project/Area Number |
15GS0214
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
三間 圀興 大阪大学, レーザーエネルギー学研究センター, 教授 (30033921)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
長友 英夫 大阪大学, レーザーエネルギー学研究センター, 助手 (10283813)
兒玉 了祐 大阪大学, レーザーエネルギー学研究センター, 助教授 (80211902)
坂上 仁志 兵庫県立大学, 大学院・工学研究科, 助教授 (30254452)
中尾 安幸 九州大学, 大学院・工学研究院, 教授 (00164129)
阪部 周二 京都大学, 化学研究所, 教授 (50153903)
|
Keywords | 高速点火 / 相対論プラズマ / フォッカープランクシミュレーション / 高エネルギー電子 / レーザー粒子加速 / 粒子シミュレーション / 輻射流体シミュレーション / OPCPA |
Research Abstract |
5カ年計画の2年目であり、実験理論研究とも軌道に乗ってきた。実験では(1)高精度化した激光MIIレーザーを用いて固体ターゲット実験を実施し、シャープな固体面と超高強度レーザー光が相互作用っすことを確認した。また、誘電体回折格子を準備し10^<21>w/cm^2以上の照射実験の準備を開始した。電子の最大エネルギーを観測し、PICやハイブリッドシミュレーションとの比較を行い、高エネルギー電子の放射損失効果を明らかにするため、高エネルギーγ線計測や高エネルギー電子スペクトル計測装置を整備した。(2)既設のペタワットレーザーによるプラズマ実験で、ガスターゲットやコーンターゲットで発生する高エネルギー電子と固体ターゲットの相互作用実験をおこなった。電子線、γ線のエネルギースペクトルを計測するとともに、高エネルギーイオンを観測することで、電子のエネルギー分布の決定のためのデータを得た。英国ラザフォード研究所で国際共同実験を実施し、その実験データを国際協力により解析しつつ有る。理論シミュレーションでは、(3)ハイブリッドコード及び集合粒子型PICシミュレーションを用いて、高密度プラズマ中の高電流密度電子流の電磁流体力学の研究を引き続き行い異常熱緩和を発見した。また、PICコード、フォッカープランクコードと流体コードを結合し、電子ビームの長距離伝播に伴うプラズマ加熱や自己組織化等の過程過程の統合シミュレーションと、実験結果と比較し遅延加熱の物理を明らかにした。関連して、高エネルギー密度プラズマの計算機シミュレーションモデリングに関する国際ワークショップを実施した。
|
Research Products
(6 results)