• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

誘導加速シンクロトロンの実証研究:スーパーバンチ加速と応用

Research Project

Project/Area Number 15GS0217
Research InstitutionHigh Energy Accelerator Research Organization

Principal Investigator

高山 健  High Energy Accelerator Research Organization, 加速器研究施設, 教授 (20163321)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 和気 正芳  大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 超伝導低温工学センター, 準教授 (90100916)
山根 功  大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 名誉教授 (50013769)
堀岡 一彦  東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 教授 (10126328)
中村 英滋  大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 加速器研究施設, 助教 (70311131)
荒木田 是夫  大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 加速器研究施設, 助教 (00113415)
Keywords誘導加速 / シンクロトロン / デジタルフィードバック / 誘導加速セル / イオン加速 / スイッチング電源 / 全種イオン加速器 / スーパーバンチ
Research Abstract

今年度は5年計画の4年目に当たる。昨年度の実証試験の詳細の解析を続けると共に誘導加速シンクロトロンの実証試験をこれまでより小さい加速器で実行するべく、必要なデバイス(誘導加速セル、スイッチング電源)を増強し、実証試験に必要なデバイスを揃える作業が行われた。
(1)誘導加速シンクロトロン実証試験の詳細な解析を理論と計算機シミュレーションの両面から行った。
(2)小型加速器(KEK Booster)での実証を予定し、加速シナリオの構築を行った。
(3)上記シナリオに沿って、高速のDSPの導入し、ハードと演算機器の最適の組み合わせを図り、加速・閉じこめビームの高速・断熱制御が可能な誘導加速シンクロトロンの新制御システムの開発をなった。
(4)誘導加速システムの一週間連続運転を実施し、機器の信頼性を検証した。
(5)小型加速器での運転パターンを考慮して、スイッチング電源とDC充電器系統の改造を行った。
(6)誘導加速シンクロトロンの小型加速器バージョンとして提案している全種イオン加速器用イオン源の開発に伴う機器の整備を実施。
(7)全種イオン加速器の応用研究調査を国内外で開始した。
(8)低インピーダンス誘導加速装置駆動用スイッチング電源の開発
現スイッチング電源のスイッチンッグ素子はMOSFETであるが、これに代わって大電流が流せるスイッチング素子SIサイリスタを搭載したスイッチング電源の開発を行った。

  • Research Products

    (8 results)

All 2007 2006 2005

All Journal Article (6 results) Patent(Industrial Property Rights) (2 results)

  • [Journal Article] All-ion Accelerators: An injector-free synchrotron2007

    • Author(s)
      K. Takayama, et. al.
    • Journal Title

      J. Appl. Phys.101, 063304(2007). 101

      Pages: 063304-11

  • [Journal Article] Experimental Demonstration of the Induction Synchrotron2007

    • Author(s)
      K. Takayama, et. al.
    • Journal Title

      Phys. Rev. Lett. 98

      Pages: 054801-4

  • [Journal Article] Adiabatic Damping of the Bunch Length in the Induction Synchrotron2007

    • Author(s)
      T. Dixit, Y. Shimosaki, and K. Takayama
    • Journal Title

      Proceedings of APAC2007

  • [Journal Article] Quasi-adiabatic Transition Crossing in the Hybrid Synchrotron2006

    • Author(s)
      Y. Shimosaki, K. Takayama, K. Torikai
    • Journal Title

      Proceedings of EPAC2006

      Pages: 234-236

  • [Journal Article] Fully Digitized Synchronizing and Orbit Feed-back Control System in the KEK Induction Synchrotron2006

    • Author(s)
      K. Torikai, Y. Arakida, Y. Shimosaki, and K. Takayama.
    • Journal Title

      Proceedings of EPAC2006

      Pages: 3012-3013

  • [Journal Article] 誘導加速シンクロトロンの実証2006

    • Author(s)
      高山健、荒木田是夫、岩下大器、大塚一忠、河野忠明、下崎義人、他
    • Journal Title

      3回日本加速器学会会議録

      Pages: 60-63

  • [Patent(Industrial Property Rights)] 全種イオン加速器及びその制御方法2005

    • Inventor(s)
      高山 健, 他3人
    • Industrial Property Rights Holder
      高エネルギー加速器研究機構
    • Industrial Property Number
      特許第3715263号
    • Filing Date
      2005-04-27
    • Acquisition Date
      2007-01-05
  • [Patent(Industrial Property Rights)] シンクロトロン振動周波数制御装置及びその制御方法2005

    • Inventor(s)
      下崎 義人, 他2人
    • Industrial Property Rights Holder
      高エネルギー加速器研究機構
    • Industrial Property Number
      特許第3924624号
    • Filing Date
      2005-07-05
    • Acquisition Date
      2007-03-09

URL: 

Published: 2010-02-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi