2018 Fiscal Year Annual Research Report
大規模型eテスティング・システムとその運営モデルの開発
Project/Area Number |
15H01772
|
Research Institution | The University of Electro-Communications |
Principal Investigator |
植野 真臣 電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 教授 (50262316)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
安藤 雅洋 長岡技術科学大学, 工学研究科, 助教 (00345539)
森本 康彦 東京学芸大学, 情報処理センター, 教授 (10387532)
宇都 雅輝 電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 助教 (10732571)
宮澤 芳光 東京学芸大学, 次世代教育研究推進機構, 助教 (70726166)
赤倉 貴子 東京理科大学, 工学部情報工学科, 教授 (80212398)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | eテスティング / 教育工学 / eラーニング |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では,最先端技術を搭載したeテスティングシステムの開発とアイテムバンクの継続的構築を考慮した運用モデルの開発を行う.具体的には,ハイステークステストとローステークステストのそれぞれについてeテスティング運営モデルを開発し,それに基づくガイドラインを作成する.また,運営モデルを実現するための基礎技術を開発し,それらを搭載した世界最高性能の大規模型eテスティングシステムを開発する. 上記の目標に対し,平成30年度には,平成29年度に開発した次の技術について,論文投稿や研究発表を行った.(1)項目露出率を制約しつつ最大数の複数等質テストを構成できるアルゴリズムの開発,(2)パフォーマンス評価において評価者の多様なバイアスを考慮して受験者の能力を測定できる項目反応理論の開発,(3)適応型テストにおいて,測定精度の等質性を保ちつつ,アイテムバンク内の項目を満遍なく利用できる複数等質適応型テストの開発. 研究成果は,電子情報通信学会論文誌DやトップジャーナルであるIEEE Transactions on Learning Technologies,トップカンファレンスであるArtificial Intelligence in Education (AIED)などに採録されている.また,eテスティングを運用している組織にヒアリングを行い,現状の運用状況やその課題などについて整理を行うとともに,医療系大学間共用試験実施評価機構などの実テストにおける運用を進めた.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
1: Research has progressed more than it was originally planned.
Reason
平成30年度までにeテスティングシステムの開発と運用モデルの調査・設計は概ね完了しており,多数の一流論文誌や学会での研究報告も進行していることから,「(1) 当初計画以上に進展している」と評価した.
|
Strategy for Future Research Activity |
平成31年度は,本研究で開発したシステムと運営ガイドラインの実運用と各研究成果の論文化を継続して進めていく.
|
Research Products
(65 results)