• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

スポーツ連成問題のモデル化とその最適化手法の確立

Research Project

Project/Area Number 15H01824
Research InstitutionYamagata University

Principal Investigator

瀬尾 和哉  山形大学, 教育文化学部, 教授 (60292405)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 浅井 武  筑波大学, 体育系, 教授 (00167868)
大島 成通  名城大学, 理工学部, 准教授 (00278326)
坂口 隆之  山形大学, 教育文化学部, 准教授 (10436496)
仰木 裕嗣  慶應義塾大学, その他の研究科, 准教授 (90317313)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2019-03-31
Keywordsスポーツ工学 / 多目的最適化 / 空力 / 連成問題 / 風洞試験 / CFD / MSBS / 最適設計
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、スポーツ関連分野ながら、これまで交流の少なかった異なる学問間の連成問題をモデル化し、最適解を求める手法を確立することである。平成27年度は磁気浮上天秤によるヤリに働く流体力の測定、蔵王ジャンプ台の最適設計、障がい者アスリートに適合した円盤の開発を行った。
①磁気浮上天秤によるヤリに働く流体力の測定:ヤリに働くありのままの流体力をMSBS(Magnetic suspention balance system)により計測した。従来、ヤリのような細長比の大きな物体は、物体を支持する支柱径の方が物体直径よりも太いことがあった。支柱は、流れを乱すため、ありのままの流体力を測定することは、困難であった。本年度、MSBSにより、支持支柱無しで、ヤリに働くありのままの流体力を測定することに成功した。その結果、迎え角が8°以下では、ピッチングモーメントが頭上げ方向に働くことが明らかになった。
②蔵王ジャンプ台の最適設計:ジャンプ台設計に空力最適化のメスを入れた。最適設計したジャンプ台形状は、山形市に採用され、7億円の予算をかけて、改修された。
③障がい者アスリートの個性にあった円盤形状を最適化により明らかにした。既存の商用円盤と比較すると、座位のF54選手用の円盤は、幅が狭く、厚い円盤にすべきであることが明らかになった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

おおむね順調に進展している。
当初目標にしていたMSBSによるありのままの流体力測定、蔵王ジャンプ台の最適設計、障がい者アスリートの個性に適合した円盤の開発に成功した。
PIV購入に時間がかかったため、PIV計測はできなかった。
平成28年度、本研究の肝である連成問題に本格的に取り組む。

Strategy for Future Research Activity

スキージャンプと陸上投擲競技を対象として、研究を進める。
スキージャンプに関しては、筋骨格モデルを開発する。また、子供用の小スキージャンプ台を開発する。
飛距離最長を目的としたヤリの形状最適化を行う。
障がい者アスリートの円盤投げに関して、投げ出し前の筋電や動作と投げ出し条件の相関を調べる。

  • Research Products

    (14 results)

All 2015

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 3 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (10 results)

  • [Journal Article] The features of the landing slope of a ski jumping hill that need to be considered2015

    • Author(s)
      Kazuya Seo, Yuji Nihei, Ryutaro Watanabe, Toshiyuki Shimano, Takayuki Sakaguchi
    • Journal Title

      Procedia Engineering

      Volume: 112 Pages: 373-378

    • DOI

      10.1016/j.proeng.2015.07.209

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Flow Visualization Around Panel Shapes of Soccer Ball2015

    • Author(s)
      Sungchan Hong, Takeshi Asai, Kazuya Seo
    • Journal Title

      Procedia Engineering

      Volume: 112 Pages: 391-394

    • DOI

      10.1016/j.proeng.2015.07.213

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Visualization of air flow around soccer ball using a particle image velocimetry2015

    • Author(s)
      Sungchan Hong, Takeshi Asai, and Kazuya Seo
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 5 Pages: 15108

    • DOI

      10.1038/srep15108

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Optimizing the Design of the Landing Slope of the Zao Jumping Hill2015

    • Author(s)
      Seo, K., Nihei, Y., Shimano, T., Watanabe, R. and Ohgi, Y.
    • Journal Title

      Proceedings of the 3rd International Congress on Sport Sciences Research and Technology Support

      Volume: icSPORTS 2015 Pages: 208-213

    • DOI

      10.5220/0005608902080213

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 通気量の異なる生地を巻きつけた楕円柱の流れ場特性2015

    • Author(s)
      手倉森重一、長谷川 裕晃、瀬尾和哉
    • Organizer
      第93期流体工学部門講演会
    • Place of Presentation
      東京理科大学
    • Year and Date
      2015-11-07 – 2015-11-08
  • [Presentation] 蔵王ジャンプ台ランディングスロープの最適設計2015

    • Author(s)
      瀬尾和哉,二瓶裕治,渡辺龍太郎,仰木裕嗣
    • Organizer
      日本機械学会SHDシンポジウム
    • Place of Presentation
      立命館大学
    • Year and Date
      2015-10-30 – 2015-11-01
  • [Presentation] スキージャンプ選手の飛翔軌跡の計測2015

    • Author(s)
      仰木裕嗣、Brock Heike、瀬尾和哉
    • Organizer
      日本機械学会SHDシンポジウム
    • Place of Presentation
      立命館大学
    • Year and Date
      2015-10-30 – 2015-11-01
  • [Presentation] スキージャンプスーツ用生地の通気量が飛距離に与える影響2015

    • Author(s)
      手倉森重一、長谷川 裕晃、瀬尾和哉
    • Organizer
      日本機械学会SHDシンポジウム
    • Place of Presentation
      立命館大学
    • Year and Date
      2015-10-30 – 2015-11-01
  • [Presentation] Optimization of the size of a discus for Paralympians2015

    • Author(s)
      Kazuya Seo, Naoki Takahashi, Koji Shimoyama, Koichi Kawabata, Toshihito Mitsuii and Yuji Kimura
    • Organizer
      International Conference on Flow Dynamics
    • Place of Presentation
      仙台国際センター
    • Year and Date
      2015-10-27 – 2015-10-29
  • [Presentation] スポーツ用具とスポーツスキルの同時最適化2015

    • Author(s)
      瀬尾和哉
    • Organizer
      第70回日本体力医学会大会予稿集
    • Place of Presentation
      ホテルアバローム紀の国
    • Year and Date
      2015-09-18 – 2015-09-20
  • [Presentation] 冬季オリンピックにみるスポーツ工学2015

    • Author(s)
      瀬尾和哉
    • Organizer
      日本機械学会2015年度年次大会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      2015-09-13 – 2015-09-16
  • [Presentation] 地面板と実物大スキージャンパ模型を用いた風洞試験2015

    • Author(s)
      瀬尾和哉,洪性賛,浅井武
    • Organizer
      日本機械学会2015年度年次大会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      2015-09-13 – 2015-09-16
  • [Presentation] スキージャンプスーツ用生地通気量の違いでの空力特性2015

    • Author(s)
      手倉森重一、長谷川 裕晃、瀬尾和哉
    • Organizer
      日本機械学会2015年度年次大会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      2015-09-13 – 2015-09-16
  • [Presentation] パラリンピアンの個性に合わせたオーダーメイド円盤の開発2015

    • Author(s)
      瀬尾 和哉、高橋 直貴、川端 浩一、三井 利仁
    • Organizer
      第43回可視化情報シンポジウム
    • Place of Presentation
      工学院大学
    • Year and Date
      2015-07-21 – 2015-07-22

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi