2016 Fiscal Year Annual Research Report
Proposals for economic and official statistics in the perspective of theoretical statistics and applications
Project/Area Number |
15H01943
|
Research Institution | The Institute of Statistical Research |
Principal Investigator |
山本 拓 一般財団法人統計研究会, 調査研究部, 研究フェロー (50104716)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
国友 直人 明治大学, 政治経済学部, 特任教授 (10153313)
久保川 達也 東京大学, 大学院経済学研究科(経済学部), 教授 (20195499)
川崎 茂 日本大学, 経済学部, 教授 (40631304)
川崎 能典 統計数理研究所, モデリング研究系, 教授 (70249910)
土屋 隆裕 統計数理研究所, データ科学研究系, 教授 (00270413)
星野 伸明 金沢大学, 経済学経営学系, 教授 (00313627)
宇南山 卓 一橋大学, 経済研究所, 准教授 (20348840)
千木良 弘朗 東北大学, 経済学研究科, 准教授 (30447122)
早川 和彦 広島大学, 社会科学研究科, 准教授 (00508161)
金子 隆一 国立社会保障・人口問題研究所, 国立社会保障・人口問題研究所, 副所長 (30415814)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 経済統計 / 政府統計 / 匿名化 / 標本調査 / 小地域統計 / 人口統計 / SNA / パネルデータ |
Outline of Annual Research Achievements |
1. 本研究プロジェクト「経済統計・政府統計の理論と応用からの提言」では近年の日本経済・社会の理解にとってますます重要になっている 経済統計・政府統計における課題について、主に統計学的な立場から技術的・制度的側面における問題を具体的に検討することを目的としている。多くの論文公刊と国際学会での研究報告が行われた。 2. 平成28年度は、(1) 匿名化されたデータの個体識別可能性に関する測度の閾値をエビデンスから統計的に求める方法の提案、(2) 景気動向調査に関するいくつかの実験、(3) 小地域統計に関するモデルにおける予測の理論と応用、(4) 経済センサス活動調査とSNAの関係、(5) 人口学の観点からみた少子化問題、などについて新しい成果を得た。 3. 経済データの分析手法に関しては、(1) 動学的パネルデータモデルにおける検定についての提言、(2) 新しい死亡率予測方法の従来の方法との比較、などに関して知見を得た。 4. 年度末に行われた研究コンファレンスでは、政府側からは (1) SNA統計におけるベンチマーキング及び季節調整の問題、メンバー側からは、(2) 景気指標としての消費統計について、(3) 世帯別の貯蓄率の問題、(4) 自記式標本調査における問題、(5) 経済データ間の因果性の測定に関する問題、(6) SNA統計における誤差の修正方法、などについて報告が行われた。 5. 上記の研究コンファレンスの内容は、東京大学大学院経済学研究科付属・日本経済国際研究センター (CIRJE) 研究報告書シリーズに CIRJE-R-23「経済統計・政府統計の理論と応用 2017」として掲載した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
本研究プロジェクトは、11名のメンバーからなり、各メンバーの専門分野は経済統計・政府統計の様々な分野であるが、以下の「13. 研究発表(平成28年度の研究成果)」で示されるように、多数の学術論文公刊ならびに研究報告(特に国際学会での研究報告)が行われ、概ね順調に進んだ。 年度末の研究コンファレンスでは、実際の統計作成者と研究メンバーの研究報告が行われ、多数(50名前後)が参加し、各報告後には活発な議論が行われた。統計学研究者、政府統計関係者、経済統計・政府統計の利用者など三者が一同に会して議論をする貴重な場となった。
|
Strategy for Future Research Activity |
今後は、これまでと同様に、経済統計・政府統計の作成時における課題を実際の作成者から、またそれらが実証分析に使われる際の問題ついて利用者から情報収集を行い、プロジェクトのメンバーが研究上の示唆・刺激を受けられる状況を積極的に推進する。 各メンバーの専門分野については、 外部ならびにメンバー間の共同研究を奨励しつつ、今年度に引き続き研究を進める。具体的な研究テーマとしては、(1) 小地域統計の理論と応用、(2) GDPあるいは消費統計の精度向上について、(3) マクロ統計とミクロ統計の整合性、(4) 個人情報の秘匿に関する問題、(5) 標本調査の精度向上のための具体案、また統計的方法の開発に関しては、(6) パネルモデル推定の統計的問題、などである。 最後に、これまで毎年度行ってきた研究集会を年度末に開催する予定である。それには、外部からの経済統計・政府統計の作成者ならびに経済統計・政府統計の利用者を招いて、作成者、利用者、統計学研究者のさらなる積極的な交流を勧める。
|
Research Products
(34 results)