• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

鉄系メタルコンポジットバルク鉄心材料とギャップレスリアクトル・トランスの研究開発

Research Project

Project/Area Number 15H02233
Research InstitutionShinshu University

Principal Investigator

佐藤 敏郎  信州大学, 学術研究院工学系, 教授 (50283239)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywordsパワーエレクトロニクス / DC-DCコンバータ / リアクトル・トランス / 鉄系メタルコンポジット鉄心材料
Outline of Annual Research Achievements

本研究は超高周波電力変換用鉄系メタルコンポジット鉄心材料とリアクトル・トランスの開発によって高効率と小型軽量を両立するSiC/GaNパワーエレクトロニクスの実現を目的に実施するものである。平成27年度の研究成果は以下のとおりである。
1.カルボニル鉄粉/エポキシコンポジット鉄心の体積抵抗率の増大を目的に、TEOS加水分解による鉄粉表面へのシリカ皮膜形成法を確立するとともに、間接材料を必要としない大気中熱酸化による高抵抗皮膜形成にも成功した。200℃-6時間熱処理鉄粉コンポジット鉄心は未処理粉を用いた場合に比べて体積抵抗率が1500倍の100Ω・mまで高くなることを明らかにした。また、カルボニル鉄粉の低保磁力に寄与するナノ結晶構造が240℃の大気中熱酸化においても安定的に維持され、コンポジット鉄心用鉄粉として優れた熱安定性を有することを明らかにした。熱酸化処理カルボニル鉄粉/エポキシコンポジット鉄心リアクトルのMHz帯のQ値は200以上の高い値を示し、未処理鉄粉を用いた場合の2倍以上、ベンチマークであるフェライト鉄心リアクトルに対しても4倍以上の高いQ値を示すことを明らかにした。
2.熱酸化処理鉄粉/エポキシコンポジット鉄心を用いた巻線内蔵表面実装型リアクトルを5V入力-1V出力GaNパワーデバイス1MHzスイッチングDC-DCコンバータに適用した結果、1~10Aの負荷電流で91~92%の主回路効率と1V・10A(10 W)出力で5.0W/ccの主回路体積電力密度を達成した。さらに、トロイダル鉄心トランスを48V入力-24V出力GaNパワーデバイスMHzスイッチングLLC共振DC-DCコンバータに適用した結果、1~5Aの負荷電流で91~93%の主回路効率と24V・5A(120 W)出力で5.3 W/ccの主回路体積電力密度を達成した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

鉄系メタルコンポジット鉄心材料において、鉄粉最密充填時の課題であった体積抵抗率の低下を抑制する鉄粉表面への高抵抗皮膜形成技術を確立し、MHz帯損失の劇的な低減に成功した。また、試作したギャップレスリアクトル/トランスをGaNパワーデバイスを用いたMHzスイッチングDC-DCコンバータに適用し、高抵抗皮膜処理による鉄心の体積抵抗率向上が電力変換効率の向上に結びつくという結果を得た。
250℃の高温耐熱性を有する樹脂材料の開発に目途をつけ、高温動作SiC/GaNパワーデバイスにリアクトル/トランスを接近して高密度実装することを想定した鉄心材料の耐熱性向上に目途をつけた。

Strategy for Future Research Activity

2年目の平成28年度は、高温耐熱樹脂を用いて鉄系メタルコンポジット鉄心材料の200℃以上の耐熱性の達成に重点を置くとともに、粒径分布の異なる複数の金属磁性粉の採用によってコンポジット鉄心材料の磁性体充填率を現状の54vol.%から60vol.%以上にすることで鉄心比透磁率を従来の2倍以上の15以上に高め、リアクトルにおいては所望のインダクタンスを得るための巻線数の減少により銅損の低減を図り、トランスにおいてはPFC(力率補償回路)前段回路を具備する380V入力DC-DCコンバータに対応するための励磁インピーダンスの増大を図る。また、さらなるうず電流損の低減が期待されるサブミクロン鉄粉を導入し、10MHz以上の超高周波DC-DCコンバータ用リアクトル/トランスを試作開発する。これらの技術を導入した改良型鉄系メタルコンポジット鉄心ギャップレスリアクトル/トランスをSiC/GaNパワーデバイスDC-DCコンバータに適用し、最終年度の平成29年度までに高効率(95%以上の主回路効率)と小型軽量(10 W/cc以上の主回路体積電力密度)を両立するSiC/GaNパワーデバイスDC-DCコンバータの技術実証を行う。

  • Research Products

    (12 results)

All 2016 2015 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (9 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Formation of high electrical-resistivity thin surface layer on carbonyl-iron powder (CIP) and thermal stability of nanocrystalline structure and vortex magnetic structure of CIP2016

    • Author(s)
      K. Sugimura, Y. Miyajima, M. Sonehara, T. Sato, F. Hayashi, N. Zettsu, K. Teshima, and H. Mizusaki
    • Journal Title

      AIP Advances

      Volume: 6 Pages: 055932-1-8

    • DOI

      10.1063/1.4944705

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 表面酸化カルボニル鉄/エポキシ複合材料磁心インダクタを用いた1 MHz降圧DC-DCコンバータの特性評価2016

    • Author(s)
      上野敦也,杉村佳奈子,柴本大輔,佐藤紘介,曽根原誠,佐藤敏郎,金沢秀一
    • Organizer
      平成28年電気学会全国大会
    • Place of Presentation
      東北大学 川内北キャンパス
    • Year and Date
      2016-03-16 – 2016-03-18
  • [Presentation] Surface-oxidized Carbonyl-iron powder/ epoxy composite bulk magnetic core and its application to a MHz switching buck dc-dc converter2016

    • Author(s)
      Kanako Sugimura, Atsuya Ueno, Daisuke Shibamoto, Kosuke Sato, Makoto Sonehara, Toshiro Sato
    • Organizer
      13th Joint MMM-Intermag Conference
    • Place of Presentation
      Hilton San Diego Bayfront , San Diego, CA, USA
    • Year and Date
      2016-01-11 – 2016-01-15
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Formation of high electrical-resistivity thin surface layer on Carbonyl-iron powder (CIP) and thermal stability of nanocrystalline structure and curling magnetic structure of CIP2016

    • Author(s)
      Kanako Sugimura, Yuki Miyajima, Fumitaka Hayashi, Makoto Sonehara, Toshiro Sato, Nobuyuki Zettsu, Katsuya Teshima, Hideaki Mizusaki
    • Organizer
      13th Joint MMM-Intermag Conference
    • Place of Presentation
      Hilton San Diego Bayfront , San Diego, CA, USA
    • Year and Date
      2016-01-11 – 2016-01-15
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] カルボニル鉄粉の微結晶構造とボルテックス磁気構造の熱履歴変化2015

    • Author(s)
      杉村佳奈子,佐藤敏郎,曽根原誠
    • Organizer
      平成27年度応用物理学会北陸・信越支部学術講演会
    • Place of Presentation
      信州大学 工学部
    • Year and Date
      2015-12-12 – 2015-12-12
  • [Presentation] カルボニル鉄/エポキシコンポジット鉄心インダクタの試作とGaNパワーデバイスMHz帯スイッチングDC-DCコンバータへの適用2015

    • Author(s)
      杉村佳奈子,上野敦也,柴本大輔,平山涼介,曽根原誠,佐藤敏郎
    • Organizer
      電気学会マグネテッィクス研究会
    • Place of Presentation
      富山高等専門学校
    • Year and Date
      2015-11-26 – 2015-11-27
  • [Presentation] 鉄系金属微粒子/樹脂複合材料鉄心用高抵抗皮膜付カルボニル鉄粉の作製と特性評価2015

    • Author(s)
      杉村佳奈子,林文隆,佐藤敏郎,曽根原誠
    • Organizer
      東北大学スピニクス特別研究会(協賛;IEEE Magnetics Society, Shin-etsu Chapter)
    • Place of Presentation
      信州大学 工学部
    • Year and Date
      2015-11-19 – 2015-11-20
  • [Presentation] カルボニル鉄/エポキシ複合材料磁心インダクタを用いた1 MHzスイッチング降圧DC-DCコンバータの特性評価2015

    • Author(s)
      上野敦也,杉村佳奈子,曽根原誠,佐藤敏郎,佐藤絋介
    • Organizer
      電気学会基礎・材料・共通部門大会
    • Place of Presentation
      金沢大学 角間キャンパス
    • Year and Date
      2015-09-17 – 2015-09-18
  • [Presentation] カルボニル鉄/エポキシ複合材料バルクコアインダクタを用いた1 MHzスイッチング降圧DC-DCコンバータの特性評価2015

    • Author(s)
      上野敦也,杉村佳奈子,曽根原誠,佐藤敏郎,佐藤絋介
    • Organizer
      第39回日本磁気学会学術講演会
    • Place of Presentation
      名古屋大学 東山キャンパス
    • Year and Date
      2015-09-08 – 2015-09-11
  • [Presentation] 鉄系メタルコンポジット鉄心材料用カルボニル鉄粉の高抵抗皮膜形成に関する基礎検討2015

    • Author(s)
      杉村佳奈子,宮嶋優希,林文隆,曽根原誠,佐藤敏郎,是津信行,手嶋勝弥
    • Organizer
      第39回日本磁気学会学術講演会
    • Place of Presentation
      名古屋大学 東山キャンパス
    • Year and Date
      2015-09-08 – 2015-09-11
  • [Book] 磁気便覧(日本磁気学会編)2016

    • Author(s)
      佐藤敏郎、他(分担執筆)
    • Total Pages
      904(分担執筆ページ;740-749)
    • Publisher
      丸善出版
  • [Remarks] 信州大学先端磁気デバイス研究室ホームページ

    • URL

      http://amdl.shinshu-u.ac.jp/

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi