• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

プロトントラップに基づくプロトン伝導性酸化物の新たな材料科学と材料開発

Research Project

Project/Area Number 15H02287
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

山崎 仁丈  九州大学, 稲盛フロンティア研究センター, 教授 (30292246)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 桑原 彰秀  一般財団法人ファインセラミックスセンター, ナノ構造研究所, 主任研究員 (30378799)
奥山 勇治  宮崎大学, テニュアトラック推進機構, 准教授 (80613281)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords機能性酸化物 / プロトン伝導性酸化物 / プロトントラップ / 拡散 / 電気化学 / 第一原理計算 / 局所構造
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、代表者が見いだしたプロトントラップ現象を基盤として、代表者のシーズ技術である最先端プロトン計測技術と高精度第一原理計算を組み合わせ、プロトン伝導性固体酸化物形燃料電池電解質におけるプロトン伝導発現の起源を明確にし、高速プロトン伝導のための材料設計指針を打ち出す。 プロトンと引き合う元素を金属酸化物に添加した場合にのみ、ヒドロキシ基(OH)が酸素空孔を占有し(水和反応)、プロトン(H+)伝導が誘起される。その添加元素とプロトンの会合エネルギーがまさにプロトン拡散係数を決定する(プロトントラップ)。
今年度はイオン半径の異なる元素(M=Sc, In, Lu, Er, Y, Gd)を添加したジルコン酸バリウム(BaZr0.8M0.2O3-δ)において、精密電気化学測定と熱重量測定を組み合わせてプロトン拡散係数を決定し、プロトン拡散係数を決定する会合エネルギーを各ドーパントに対して決定した。また、第一原理計算を用いてプロトンが置換元素から第1~11隣接位置を占有するときの会合エネルギーを計算し、置換元素のイオン半径に対してプロットした。その結果、実験的に決定した会合エネルギーのボルケーノプロットを極めてよく再現する結果が得られた。さらに、すべてのサイトにおける会合エネルギーを水素結合の強さを表すO-H…O角度に対してプロットした所、この角度が大きくなるほど会合エネルギーが一意的に大きくなることを見出した。これは、水素結合の強さが会合エネルギーを規定していることを示しており、プロトントラップの決定因子が水素結合にあることが示唆された。
共同研究を円滑に進めるため、今年度は3回の基盤A研究会を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

本年度、1)高精度電気化学測定と熱重量測定および2)高精度第一原理計算の両者を用いてプロトン-添加元素の会合エネルギーを決定する予定であり、それらをすべて完了した。第一原理計算で求めた会合エネルギーは実験的に決定した会合エネルギーを極めてよく再現する結果が得られた。その結果から、水素結合の大きさが会合エネルギーを規定、プロトントラップの決定因子が水素結合にあることが示唆された。これはプロトン伝導性酸化物におけるプロトン拡散係数の起源に迫るものであり、当初の計画以上に進展していると考えている。今年度3回行った基盤A研究会の成果が出たものと考えている。

Strategy for Future Research Activity

本年度行った実験および解析を引き続き継続するとともに、水和反応と局所構造の関係に関する実験および第一原理計算を開始する。当初、局所構造の観察方法としてNMR実験を予定していたが、その実行に支障を来したため、その代わりにその場X線吸収分光法を用いる。実験は、九州シンクロトロン光研究センターにて行う。また水和反応の観測には、当初の予定通り、温度と水蒸気分圧制御下における熱重量分析を用いる。

  • Research Products

    (20 results)

All 2016 2015 Other

All Int'l Joint Research (2 results) Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (14 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results) Remarks (2 results)

  • [Int'l Joint Research] California Institute of Technology(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      California Institute of Technology
  • [Int'l Joint Research] Northwestern University(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      Northwestern University
  • [Journal Article] プロトン伝導性金属酸化物BaZrO₃における置換元素Yの役割とBa欠損の影響2015

    • Author(s)
      山崎仁丈
    • Journal Title

      まてりあ

      Volume: 54 Pages: 343-346

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] プロトントラッピング~固体酸化物形燃料電池,低温動作の鍵となる金属酸化物中におけるプロトンの拡散~2015

    • Author(s)
      山崎仁丈
    • Journal Title

      まてりあ

      Volume: 54 Pages: 242-249

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] その場X線吸収分光法を用いた水和反応に伴うY,Sc置換BaZrO3における局所構造変化の観察2016

    • Author(s)
      星野健太, 山本健太郎, 兵頭潤次, 瀬戸山 寛之, 岡島敏浩, 山崎仁丈
    • Organizer
      第53回化学関連支部合同九州大会
    • Place of Presentation
      北九州
    • Year and Date
      2016-07-02 – 2016-07-02
  • [Presentation] Y,Sc置換BaZrO3におけるプロトン伝導発現の起源: その場X線吸収分光法からのアプローチ2016

    • Author(s)
      星野 健太,山本 健太郎,兵頭 潤次,瀬戸山 寛之,岡島 敏浩,山崎 仁丈
    • Organizer
      平成28年度金属鉄鋼九州支部合同学術講演会
    • Place of Presentation
      熊本
    • Year and Date
      2016-06-11 – 2016-06-11
  • [Presentation] 格子ひずみを制御したBaZr0.8Y0.2O3-δエピタキシャル薄膜の作製と電気化学測定2016

    • Author(s)
      兵頭潤次, 山崎仁丈
    • Organizer
      日本金属学会2016年春期(第158回)大会
    • Place of Presentation
      東京理科大学
    • Year and Date
      2016-03-23 – 2016-03-25
  • [Presentation] その場X線吸収分光法を用いたBaZr0.8Y0.2O3-δにおける水和反応の直接観察2016

    • Author(s)
      星野健太, 山本健太郎, 瀬戸山 寛之, 岡島敏浩, 山崎仁丈
    • Organizer
      日本金属学会2016年春期(第158回)大会
    • Place of Presentation
      東京理科大学
    • Year and Date
      2016-03-23 – 2016-03-25
  • [Presentation] Low-Energy Ion Scattering: Analysis of Outmost Surface for La0.6Sr0.4MnO3-d2016

    • Author(s)
      MD. Hazim, J. Hyodo, and Y. Yamazaki
    • Organizer
      日本金属学会2016年春期(第158回)大会
    • Place of Presentation
      東京理科大学
    • Year and Date
      2016-03-23 – 2016-03-25
  • [Presentation] YをドープしたBaZrO3のプロトン輸率と分極時のポテンシャル分布解析2016

    • Author(s)
      奥山勇治, 酒井孝明, 山崎仁丈
    • Organizer
      日本金属学会2016年春期(第158回)大会
    • Place of Presentation
      東京理科大学
    • Year and Date
      2016-03-23 – 2016-03-25
  • [Presentation] 水和反応に伴うBaZr0.8Y0.2O3-δの局所歪み緩和2016

    • Author(s)
      星野健太,山本健太郎, 瀬戸山 寛之, 岡島敏浩, 山崎仁丈
    • Organizer
      第3回基盤A研究会
    • Place of Presentation
      博多
    • Year and Date
      2016-02-26 – 2016-02-26
  • [Presentation] Outmost Surface Composition of La0.6Sr0.4MnO3±δ studied by Low Energy Ion Scattering (LEIS)2016

    • Author(s)
      Hazim Kamal,J. Hyodo, and Y. Yamazaki
    • Organizer
      第3回基盤A研究会
    • Place of Presentation
      博多
    • Year and Date
      2016-02-26 – 2016-02-26
  • [Presentation] 水素結合で規定されるプロトン拡散:電気化学実験および第一原理計算2015

    • Author(s)
      山崎仁丈, 桑原彰秀, 奥山勇治, 山本健太郎, Craing Fisher, Sossina M.Haile
    • Organizer
      第41回固体イオニクス討論会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      2015-11-25 – 2015-11-25
  • [Presentation] PLD法によるBaZr0.8Y0.2O3-δエピタキシャル薄膜の作製と電気化学測定2015

    • Author(s)
      兵頭潤次, 山崎仁丈
    • Organizer
      第41回固体イオニクス討論会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      2015-11-25 – 2015-11-25
  • [Presentation] ランタノイド置換ジルコン酸バリウムにおける会合エネルギーの決定:電気化学,熱重量測定および第一原理計算2015

    • Author(s)
      奥山勇治, 山本健太郎, 桑原彰秀, 山崎仁丈
    • Organizer
      2015年第157回秋期講演大会
    • Place of Presentation
      九州大学伊都キャンパス
    • Year and Date
      2015-09-16 – 2015-09-16
  • [Presentation] BaZr0.8Y0.2O3-δエピタキシャル薄膜の作製とプロトン伝導” ,第11回固体イオニクスセミナー2015

    • Author(s)
      兵頭潤次, 山崎仁丈
    • Organizer
      第11回固体イオニクスセミナー
    • Place of Presentation
      伊豆
    • Year and Date
      2015-08-30 – 2015-08-30
  • [Presentation] Proton trapping: a key to design proton-conducting electrolyte for solid oxide fuel cells2015

    • Author(s)
      Y. Yamazaki
    • Organizer
      4th International Symposium on Energy Challenges and Mechanics – working on small scales
    • Place of Presentation
      Aberdeen, Scotland, UK
    • Year and Date
      2015-08-11 – 2015-08-13
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Proton trapping: a key to control proton transport in oxides2015

    • Author(s)
      Y. Yamazaki*, Y. Okuyama, J. Potticarry, K. Yamamoto, S.M. Haile
    • Organizer
      The 20th International Conference on Solid State Ionics (SSI-20)
    • Place of Presentation
      Keystone, USA
    • Year and Date
      2015-06-14 – 2015-06-19
    • Int'l Joint Research
  • [Remarks] 九州大学稲盛フロンティアセンター先進機能性無機材料研究部門2015

    • URL

      http://www.inamori-frontier.kyushu-u.ac.jp/materials/publication_2015.html

  • [Remarks] 九州大学稲盛フロンティアセンター先進機能性無機材料研究部門2016

    • URL

      http://www.inamori-frontier.kyushu-u.ac.jp/materials/publication.html

URL: 

Published: 2017-01-06   Modified: 2022-08-22  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi