• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

多軸応力影響と繰り返し載荷影響を考慮した船体桁の縦曲げ最終強度評価に関する研究

Research Project

Project/Area Number 15H02328
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

藤久保 昌彦  大阪大学, 工学研究科, 教授 (30156848)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 柳原 大輔  愛媛大学, 理工学研究科(工学系), 寄附講座教授 (10294539)
田中 智行  広島大学, 工学研究院, 助教 (20452609)
山本 元道  広島大学, 工学研究院, 准教授 (30274111)
田中 義照  国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所, 海上技術安全研究所, 研究員 (40373419)
飯島 一博  大阪大学, 工学研究科, 准教授 (50302758)
辰巳 晃  大阪大学, 工学研究科, 助教 (60736487)
堤 成一郎  大阪大学, 接合科学研究所, 准教授 (70344702)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2019-03-31
Keywords船体構造 / 縦曲げ最終強度 / 二軸圧縮下の座屈 / 繰り返し荷重 / 繰り返し硬化 / 流体構造連成 / 流力弾塑性
Outline of Annual Research Achievements

船体の二重底に内外荷重差が存在すると、二重底に曲げ変形が生じて縦曲げ最終強度に影響を与える。また繰り返し荷重下では、船底の高応力部に座屈変形が累積して、縦曲げ最終強度の低下や亀裂の発生につながる危険がある。
本年度は、まず単調あるいは繰り返し圧縮下の薄肉構造要素の座屈・塑性崩壊挙動を解析した。ガルソンモデルを用いた大変形FEMにより、座屈を伴う極低サイクル疲労挙動を解析し、既存の実験結果とよく一致する挙動を得た。つぎに、本研究で実施する二軸繰り返し荷重下の連続防撓パネルの座屈崩壊試験に供する板厚2~3mm程度の薄鋼板の応力~ひずみ関係を明らかにするため、(1)座屈防止治具を用いたダンベル型試験片の圧縮・引張繰り返し材料試験、および(2)板厚程度の幅に加工した超小型試験片の圧縮・引張繰り返し材料試験をそれぞれ実施した。(2)では、画像計測による表面ひずみ分布計測を行い、(1)に比べて妥当な応力~ひずみ関係を取得できることを示した。この結果は、今後の防撓パネルの実験結果の解析に使用する。一方、短軸の繰り返し圧縮荷重を受ける連続防撓パネルの座屈崩壊試験を行い、巨視的には弾性範囲であっても局所的に塑性曲げ変形が累積する現象を確認した。H29年度は、二軸圧縮を含めた試験をより系統的に実施する。
純曲げを受ける船体の縦曲げ逐次崩壊解析法であるスミス法を、船底荷重による二重底の曲げ影響を考慮できるよう拡張した。3次元シェルFEMによる詳細解析との比較により、提案法の精度の良い適用性を明らかにした。また縦曲げ最終強度の簡易算式を開発した。今後は、より多様なサイズのコンテナ船について適用性を検証する。また、ホイッピング影響を含む過渡的曲げモーメント作用下での縦曲げ崩壊挙動に関する水槽試験装置および模型を設計・製作した。平成29年度は、水槽試験の実施と流力弾塑性解析を行う。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

いずれの研究項目も、当初予定通り進捗している。平成28年度だけで、学術論文発表3件と学会発表14件(採択確定分5件を含む)の成果を得ている。平成29年度は、防撓パネル座屈試験とこれに関連する解析、縦曲げ最終強度の実用的計算法の開発とその検証、水槽試験による流力弾塑性挙動の把握と解析法の検証のそれぞれについて、系統的成果を得ることを目的としている。

Strategy for Future Research Activity

本研究は、4機関8名の研究者による分担・連携のもと、順調に進捗しており、今後も定期的な会合を持ちつつ、船底部の多軸応力影響と繰り返し載荷影響を考慮した船体桁の縦曲げ最終強度評価指針の確立、という成果目標の達成を図る。

  • Research Products

    (17 results)

All 2017 2016

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 3 results) Presentation (14 results) (of which Int'l Joint Research: 7 results,  Invited: 1 results)

  • [Journal Article] 船底局部荷重を考慮したコンテナ船の縦曲げ最終強度解析に関する研究 -第3報:縦曲げ最終強度簡易推定法の開発-2017

    • Author(s)
      辰巳 晃, 藤久保 昌彦
    • Journal Title

      日本船舶海洋工学会論文集

      Volume: 25 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 船底局部荷重を考慮したコンテナ船の縦曲げ最終強度解析に関する研究 -第1報:非線形有限要素法による解析-2016

    • Author(s)
      辰巳 晃, 藤久保 昌彦
    • Journal Title

      日本船舶海洋工学会論文集

      Volume: 24 Pages: 189-198

    • DOI

      10.2534/jjasnaoe.24.189

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 船底局部荷重を考慮したコンテナ船の縦曲げ最終強度解析に関する研究 -第2報:実用的逐次崩壊解析法の開発-2016

    • Author(s)
      辰巳 晃, 藤久保 昌彦, 松井貞興
    • Journal Title

      日本船舶海洋工学会論文集

      Volume: 24 Pages: 199-210

    • DOI

      10.2534/jjasnaoe.24.199

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 幅方向に支配的な2軸面内圧縮を受ける連続防撓パネルの最終強度推定2017

    • Author(s)
      小森山祐輔,柳原大輔
    • Organizer
      日本船舶海洋工学会平成29年春季講演会
    • Place of Presentation
      東京大学生産技術研究所(東京都目黒区)
    • Year and Date
      2017-05-23 – 2017-05-24
  • [Presentation] 繰り返し圧縮荷重を受ける防撓パネルの座屈変形累積について2017

    • Author(s)
      田中義照、安藤孝弘、橋爪豊、室尚仁、森下晃次、辰巳晃、藤久保昌彦
    • Organizer
      日本船舶海洋工学会平成29年春季講演会
    • Place of Presentation
      東京大学生産技術研究所(東京都目黒区)
    • Year and Date
      2017-05-23 – 2017-05-24
  • [Presentation] 船底局部荷重を考慮したコンテナ船の縦曲げ最終強度の簡易推定法2017

    • Author(s)
      辰巳晃, 藤久保昌彦
    • Organizer
      日本船舶海洋工学会平成29年春季講演会
    • Place of Presentation
      東京大学生産技術研究所(東京都目黒区)
    • Year and Date
      2017-05-23 – 2017-05-24
  • [Presentation] Experimental study on cumulative buckling deformation of stiffened panel subjected to cyclic loading2017

    • Author(s)
      Yoshiteru. Tanaka, Takahiro Ando, Yutaka Hashizume, Akira Tatsumi and Masahiko Fujikubo
    • Organizer
      The 6th International Conference on Marine Structures (MARSTRUCT2017)
    • Place of Presentation
      IST Congress Centre (Lisbon, Portugal)
    • Year and Date
      2017-05-08 – 2017-05-10
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Progressive collapse analysis of a container ship under combined longitudinal bending moment and bottom local loads2017

    • Author(s)
      Masahiko Fujikubo and Akira Tatsumi
    • Organizer
      The 6th International Conference on Marine Structures (MARSTRUCT2017)
    • Place of Presentation
      IST Congress Centre (Lisbon, Portugal)
    • Year and Date
      2017-05-08 – 2017-05-10
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 動的陽解法FEMを用いた軸圧縮荷重を受ける防撓パネルの崩壊解析に関する研究2016

    • Author(s)
      野津亮介,田中智行,小河寛明,瀬戸山雄
    • Organizer
      日本船舶海洋工学会平成28年度秋季講演会
    • Place of Presentation
      岡山コンベンションセンター(岡山市北区)
    • Year and Date
      2016-11-21 – 2016-11-22
  • [Presentation] Investigation into ultimate strength of stiffened ship panels2016

    • Author(s)
      M. Ozdemir, A. Ergin, D. Yanagihara, S. Tana and T. Yao
    • Organizer
      日本船舶海洋工学会平成28年度秋季講演会
    • Place of Presentation
      岡山コンベンションセンター(岡山市北区)
    • Year and Date
      2016-11-21 – 2016-11-22
  • [Presentation] Hydroelastic behavior of large container ships under effects of ship operation2016

    • Author(s)
      Kazuhiro Iijima, Rika Ueda and Masahiko Fujikubo
    • Organizer
      The 30th Asian-Pacific Technical Exchange and Advisory Meetings on Marine Structures (TEAM 2016)
    • Place of Presentation
      Mokpo (Korea)
    • Year and Date
      2016-10-10 – 2016-10-13
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Ultimate strength and collapse mode of continuous stiffened panel subjected to bi-axial compression2016

    • Author(s)
      Yusuke Komoriyama and Daisuke Yanagihara
    • Organizer
      The 30th Asian-Pacific Technical Exchange and Advisory Meetings on Marine Structures (TEAM 2016)
    • Place of Presentation
      Mokpo (Korea)
    • Year and Date
      2016-10-10 – 2016-10-13
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Ultimate Strength of ship hull girder under combined longitudinal bending and local loads2016

    • Author(s)
      Masahiko Fujikubo
    • Organizer
      2nd International Conference on Safety and Reliability of Ships,Offshore and Subsea Structures (SAROSS2016)
    • Place of Presentation
      Glasgow (UK)
    • Year and Date
      2016-08-15 – 2016-08-17
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 溶接構造の諸特性計測と疲労寿命予測技術2016

    • Author(s)
      堤成一郎
    • Organizer
      第29期 非線形CAE勉強会
    • Place of Presentation
      中央大学駿河台記念館(東京都千代田区)
    • Year and Date
      2016-07-17 – 2016-07-17
  • [Presentation] Finite element analysis of longitudinal bending collapse of container ship considering bottom local loads2016

    • Author(s)
      Akira Tatsumi and Masahiko Fujikubo
    • Organizer
      The 35th International Conference on Ocean, Offshore and Arctic Engineering (OMAE2016)
    • Place of Presentation
      Busan (Korea)
    • Year and Date
      2016-06-19 – 2016-06-23
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Analysis method of ultimate strength of ship hull girder under combined loads - Application to an existing container ship -2016

    • Author(s)
      Yoshiteru Tanaka, Yutaka Hashizume, Hiroaki Ogawa, Akira Tatsumi and Masahiko Fujikubo
    • Organizer
      The 35th International Conference on Ocean, Offshore and Arctic Engineering (OMAE2016)
    • Place of Presentation
      Busan (Korea)
    • Year and Date
      2016-06-19 – 2016-06-23
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 操船が大型コンテナ船の流力弾性応答に与える影響に関する研究2016

    • Author(s)
      飯島一博,植田莉加,藤久保昌彦
    • Organizer
      日本船舶海洋工学会平成28年度春季講演会
    • Place of Presentation
      福岡県中小企業振興センター(福岡市博多区)
    • Year and Date
      2016-05-25 – 2016-05-27

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi