2017 Fiscal Year Annual Research Report
熱加工プロセスのマルチフィジクス現象を考慮した船舶構造体信頼性評価手法の構築
Project/Area Number |
15H02329
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
望月 正人 大阪大学, 工学研究科, 教授 (10304015)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
岡野 成威 大阪大学, 工学研究科, 准教授 (00467531)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 溶接・接合工学 / 熱加工プロセス / マルチフィジクス / 信頼性評価 / 構造性能 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では,船体工作における切断や溶接,溶接後の熱的な歪取り作業に代表される熱加工時の「材料科学」-「プロセス物理」-「熱加工力学」のマルチフィジックス現象の異分野融合によって初めてもたらされる革新的な構造体信頼性評価手法を開発することを目的とし,本年度は以下のような成果を得た. (1) マルチフィジックス現象を考慮したマルチスケール残留応力・破壊力学解析手法を構築し,それを熱加工プロセスの残留応力・破壊力学評価に適用した.すなわち,この熱加工プロセスのマルチフィジックス解析手法を応用した,ミクロ組織レベルからメガ構造体に至る溶接構造体残留応力一貫解析手法を構築するとともに,得られた残留応力を考慮した破壊力学解析手法の構築手法を検討した. (2) 非破壊応力計測技術による溶接残留応力-ひずみ場の三次元計測手法の精度検証として,X線回折法,圧子押込み法,DHD法,応力弛緩法の各種計測法を用いて溶接後の残留応力-ひずみ場を計測するとともに,それぞれの結果を比較考察した. (3) マルチフィジックス解析と非破壊応力計測技術を併用した溶接残留応力・破壊評価手法を用いて,溶接構造体の残留応力ならびに破壊力学パラメータを評価した.ミクロ組織レベルの評価も加味し,マルチスケールな残留応力・破壊力学評価手法の構築を試みた.さらに,これらの技術を駆使して,トータルな残留応力低減・制御法を提案し,その適正施工指針を明らかにするための方法論を検討した.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
いずれの研究項目においても,ほぼ研究計画通りに進捗させることができたため.
|
Strategy for Future Research Activity |
研究計画の全体を通じて概ね順調に進展していることから,今後も当初計画通りに研究を推進する.
|
Research Products
(4 results)