• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

研究倫理の質向上、機能強化、支援促進のための共有・共通基盤の整備に関する研究

Research Project

Project/Area Number 15H02518
Research InstitutionNational Cardiovascular Center Research Institute

Principal Investigator

松井 健志  国立研究開発法人国立循環器病研究センター, 研究開発基盤センター, 部長 (60431764)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 田代 志門  国立研究開発法人国立がん研究センター, 社会と健康研究センター, 室長 (50548550)
井上 悠輔  東京大学, 医科学研究所, 准教授 (30378658)
丸 祐一  鳥取大学, 地域学部, 准教授 (10466708)
大北 全俊  東北大学, 医学系研究科, 助教 (70437325)
伊吹 友秀  東京理科大学, 理工学部教養, 講師 (70713014)
會澤 久仁子  国立研究開発法人国立循環器病研究センター, 研究開発基盤センター, 室長 (80530162)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2019-03-31
Keywords社会医学 / 研究倫理 / 倫理教育 / 倫理審査委員会
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、わが国の喫緊の社会的課題となっている研究倫理機能の強化と質向上のための、研究倫理の研究・教育・実践支援の共有・共通基盤を構築することにある。研究2年目となる平成28年度は、この大目的の達成のために本研究が設定する6つの研究課題のうち、主に以下の5課題について研究を進めた。第1の研究課題(領域横断的・体系的な研究倫理学理論の構築と研究倫理審査理論・方法論の開発)では、研究におけるリスクや弱者性等の重要な概念に関する理論研究を進め、論文として発表した。第2の研究課題(研究倫理審査マニュアル・審査用チェックシート・審査補助ツールの開発)では、「人を対象とする医学系研究に関する倫理指針」に基づく研究倫理審査の進め方に関する解説・手引きとなる倫理審査フローシートを開発・公表するとともに、多くの施設で利用可能とするよう出版元の了解を得てホームぺージに公開した。第3の研究課題(体系的・総合的な研究倫理教育プログラム、教育教材・ツールの開発)では、(集団的)自己実験の倫理に関する教育用の演習教材の開発を行い、研修会で利用した。第4の研究課題(研究倫理の専門的人材育成のためのモデル・コアカリキュラムと教育教材の開発)では、次世代の研究倫理学を担う若手研究者に研究課題についての発表と議論の場・機会を与えた他、雇用した若手研究者には研究倫理コンサルテーション依頼のあった事例に対する回答の作成を試行させる等の実践的訓練を施した。第5の研究課題(研究倫理に関する事例の集積及び教材・資料集積のための共有・共通データベースの構築と試験的運用)では、ホームぺージ上に実際の相談を基にした事例と回答例(4事例)を公開し、広く一般に利用可能な事例データベースの構築を試行した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

研究倫理に関する理論研究についての論文及び倫理審査フローシートの公表など、分担研究者とともに多くの研究成果を出すことができており、当初予定通りほぼ順調に研究を進められている。ただし、個人情報保護法が改正されたことを受けて人を対象とする医学系研究に関する倫理指針等の改正が本年度の途中に進められたことに伴い、研究倫理専門家による事例の蓄積と共有のためのデータベース構築については、当初方針も含めて見直しを行う必要に迫られている。

Strategy for Future Research Activity

これまでのところ研究計画をほぼ順調に進めることが出来ており、引き続き設定課題について進めていく予定である。なお、今般、人を対象とする医学系研究に関して、臨床研究法が成立したことや改正個人情報保護法に伴って倫理指針が改正されたことなどを受けて、国内での研究規制の在り方が今後大きく変動していく可能性がある。そのため、研究規制の在り方自体を含めた理論的検討及び政策研究も今後より重要となってくることが考えられ、研究課題1や2の中でこの問題について取り組んでいきたいと考えている。また、設定課題5における事例共有のためのデータベース構築についても、これら研究規制の構造が従来のものと変化したことに伴って、当初計画に沿う形での外部機関との共有化を進めることが困難となることから、研究分担者とともに今後の方針について見直しを図ることとする。

  • Research Products

    (52 results)

All 2017 2016 Other

All Int'l Joint Research (2 results) Journal Article (15 results) (of which Peer Reviewed: 6 results,  Acknowledgement Compliant: 3 results,  Open Access: 5 results) Presentation (29 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 7 results) Book (3 results) Remarks (1 results) Funded Workshop (2 results)

  • [Int'l Joint Research] Univ. of Bergen, Dept. of Philosophy(Norway)

    • Country Name
      Norway
    • Counterpart Institution
      Univ. of Bergen, Dept. of Philosophy
  • [Int'l Joint Research] NIH Clinical Center, Dept. of Bioethics(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      NIH Clinical Center, Dept. of Bioethics
  • [Journal Article] 改正個人情報保護法に伴う医療・医学研究界の狂騒2017

    • Author(s)
      松井健志
    • Journal Title

      Medical Practice

      Volume: 34(3) Pages: 502, 504

  • [Journal Article] The use of human samples obtained during medicolegal autopsies in research: An introduction to current conditions and initiatives in Japan2017

    • Author(s)
      Tujimura T, Inoue Y.
    • Journal Title

      Medicine, Science and the Law

      Volume: 36(1) Pages: 印刷中

    • DOI

      10.1177/0025802417704107

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] ヒト動物キメラを巡る意識の多様性ー一般モニター調査の分析から2017

    • Author(s)
      標葉隆馬、井上悠輔、八代嘉美
    • Journal Title

      成城文藝

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 国際幹細胞学会(ISSCR)「幹細胞研究・臨床応用」ガイドラインの解説2017

    • Author(s)
      井上悠輔
    • Journal Title

      Organ Biology

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

  • [Journal Article] 2016年末に成立した米国「21世紀治療法」2017

    • Author(s)
      中田はる佳、井上悠輔
    • Journal Title

      薬理と治療

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

  • [Journal Article] 「リスク」と「侵襲」と「Risk」―リスク概念をめぐる人を対象とする医学系研究に関する倫理指針の課題―2016

    • Author(s)
      松井健志
    • Journal Title

      生命倫理

      Volume: 26(1) Pages: 4, 14

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 体系的な倫理審査を目指して:「倫理審査フローシート」の開発とその特長2016

    • Author(s)
      田代志門,松井健志
    • Journal Title

      北海道生命倫理研究

      Volume: 4 Pages: 1, 17

    • Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 医学においてなぜ研究倫理・臨床倫理が必要とされるのか-医学倫理研究室の果たす役割を中心に2016

    • Author(s)
      松井健志
    • Journal Title

      新医療

      Volume: 498 Pages: 18, 21

  • [Journal Article] 新しい倫理指針は精神看護研究に何を求めているのか――精神障害者の「ヴァルネラビリティ」を考える2016

    • Author(s)
      田代志門
    • Journal Title

      日本精神保健看護学会誌

      Volume: 25(2) Pages: 70, 77

  • [Journal Article] なぜ臨床試験に患者参画が必要なのか2016

    • Author(s)
      田代志門
    • Journal Title

      血液内科

      Volume: 73(1) Pages: 128, 132

  • [Journal Article] Current public support for human-animal chimera research in Japan is limited, despite high levels of scientific approval2016

    • Author(s)
      Inoue Y, Shineha R, Yashiro Y.
    • Journal Title

      Cell Stem Cell

      Volume: 19(2) Pages: 152, 153

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 研究倫理の基本原則(統合指針を含めて)2016

    • Author(s)
      伊吹友秀
    • Journal Title

      神経治療学

      Volume: 33(3) Pages: 459, 463

    • DOI

      10.15082/jsnt.33.3_459

    • Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 研究の営みにおいて守られるべきルール-研究不正と研究倫理-2016

    • Author(s)
      伊吹友秀
    • Journal Title

      科学フォーラム

      Volume: 387 Pages: 24, 29

  • [Journal Article] Reexamination of the concept of ‘Health promotion’ through a critique of the Japanese health promotion policy2016

    • Author(s)
      Okita T, Enzo A, Asai A.
    • Journal Title

      Public Health Ethics

      Volume: phw043 Pages: 1, 9

    • DOI

      10.1093/phe/phw043

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 「うっかりの倫理」試論-リスクをめぐる主体と責任に関する考察2016

    • Author(s)
      大北全俊,横田恵子
    • Journal Title

      臨床哲学

      Volume: 18 Pages: 21,42

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 遺伝学的なIncidental Findingsへの対応方針決定のための判断チャートの作成について2017

    • Author(s)
      伊吹友秀,山本圭一郎,田代志門,松井健志
    • Organizer
      第2回研究倫理を語る会
    • Place of Presentation
      東京医科歯科大学(東京都文京区)
    • Year and Date
      2017-02-11
  • [Presentation] 「システム癌新次元」におけるELSI検討班の取り組み2017

    • Author(s)
      吉田幸恵、井上悠輔、中田はる佳、 高島響子、東島仁、丸祐一、武藤香織
    • Organizer
      第2回研究倫理を語る会
    • Place of Presentation
      東京医科歯科大学(東京都文京区)
    • Year and Date
      2017-02-11
  • [Presentation] オンライン研究倫理コンサルテーションの概況2017

    • Author(s)
      會澤久仁子, 遠矢和希, 菅原裕輝, 服部佐和子, 松井健志
    • Organizer
      第2回研究倫理を語る会
    • Place of Presentation
      東京医科歯科大学(東京都文京区)
    • Year and Date
      2017-02-11
  • [Presentation] 臨床医学の立場からみた個人情報保護法等の改正~当初の懸念をめぐる現状と残された課題~2017

    • Author(s)
      松井健志
    • Organizer
      平成28年度日本医学会連合加盟学会連絡協議会
    • Place of Presentation
      日本医師会館(東京都文京区)
    • Year and Date
      2017-02-09
    • Invited
  • [Presentation] 医学研究規制の法制化を考える-個人情報保護法と臨床研究法案を素材にして-:指定発言2016

    • Author(s)
      松井健志
    • Organizer
      第28回日本生命倫理学会年次大会公募ワークショップⅤ
    • Place of Presentation
      大阪大学吹田キャンパス(大阪府吹田市)
    • Year and Date
      2016-12-04
  • [Presentation] 医学研究と個人情報保護法2016

    • Author(s)
      井上悠輔
    • Organizer
      第28回日本生命倫理学会年次大会
    • Place of Presentation
      大阪大学吹田キャンパス(大阪府吹田市)
    • Year and Date
      2016-12-03 – 2016-12-04
  • [Presentation] 医科学研究におけるオーサーシップ要件の再検討2016

    • Author(s)
      菅原裕輝,松井健志
    • Organizer
      第28回日本生命倫理学会年次大会
    • Place of Presentation
      大阪大学吹田キャンパス(大阪府吹田市)
    • Year and Date
      2016-12-03
  • [Presentation] 研究用バイオバンクにおける臍帯血・胎盤等の集積に係る倫理的・法的課題2016

    • Author(s)
      遠矢和希,會澤久仁子,松井健志
    • Organizer
      第28回日本生命倫理学会年次大会
    • Place of Presentation
      大阪大学吹田キャンパス(大阪府吹田市)
    • Year and Date
      2016-12-03
  • [Presentation] 遺伝的なIncidental Findingsへの対応方針に影響を与える因子とその概念認識について2016

    • Author(s)
      伊吹友秀
    • Organizer
      第28回日本生命倫理学会
    • Place of Presentation
      大阪大学吹田キャンパス(大阪府吹田市)
    • Year and Date
      2016-12-03
  • [Presentation] 臨床研究への患者参画によって期待される利益について2016

    • Author(s)
      丸祐一
    • Organizer
      第37回日本臨床薬理学会
    • Place of Presentation
      米子コンベンションセンター(鳥取県米子市)
    • Year and Date
      2016-12-02
  • [Presentation] 「臨床研究・治験活性化5か年計画2012」における臨床研究被験者相談窓口に関する実態調査2016

    • Author(s)
      服部佐和子,會澤久仁子,菅原裕輝,遠矢和希,山本晴子,田代志門,松井健志
    • Organizer
      第37回日本臨床薬理学会学術総会
    • Place of Presentation
      米子コンベンションセンター(鳥取県米子市)
    • Year and Date
      2016-12-01 – 2016-12-03
  • [Presentation] なぜ今「IRBの脱施設化」が必要なのか2016

    • Author(s)
      田代志門
    • Organizer
      第37回日本臨床薬理学会学術総会研究倫理委員会企画シンポジウム
    • Place of Presentation
      米子コンベンションセンター(鳥取県米子市)
    • Year and Date
      2016-12-01
  • [Presentation] HIV/AIDS なぜhuman rightsか2016

    • Author(s)
      大北全俊
    • Organizer
      第30回日本エイズ学会
    • Place of Presentation
      かごしま県民交流センター(鹿児島県鹿児島市)
    • Year and Date
      2016-11-24
  • [Presentation] 医学研究への患者参画の規範的正当化について2016

    • Author(s)
      丸祐一
    • Organizer
      2016年度日本法哲学会学術大会
    • Place of Presentation
      立教大学(東京都豊島区)
    • Year and Date
      2016-11-12
  • [Presentation] こどもにおける説明と意思決定:教育学的・倫理的観点から2016

    • Author(s)
      松井健志
    • Organizer
      第43回日本小児臨床薬理学会学術集会ミニシンポジウム
    • Place of Presentation
      アジュール竹芝(東京都港区)
    • Year and Date
      2016-11-11
    • Invited
  • [Presentation] ゲノム医療と人工知能の研究開発段階における諸問題2016

    • Author(s)
      井上悠輔、吉田幸恵
    • Organizer
      科学技術社会論学会
    • Place of Presentation
      北海道大学高等教育推進機構(北海道札幌市)
    • Year and Date
      2016-11-05 – 2016-11-06
  • [Presentation] レトロスペクティブ研究の倫理と規制――症例報告から残余検体まで2016

    • Author(s)
      田代志門
    • Organizer
      2016年度JBCRG学術集会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2016-10-23
    • Invited
  • [Presentation] Gaps in attitudes toward science and technology between scientists and the public: The case of stem cell research and regenerative medicine2016

    • Author(s)
      Shineha R, Inoue Y, Ikka T, Kishimoto A, Yashiro Y
    • Organizer
      OECD Blue Sky Ⅲ Forum on Science and Innovation Indicators
    • Place of Presentation
      Het Pand(ベルギーGhent市)
    • Year and Date
      2016-09-18 – 2016-09-21
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 「前向き」臨床研究における倫理的配慮のエッセンス2016

    • Author(s)
      田代志門
    • Organizer
      第26回日本医療薬学会年会シンポジウム
    • Place of Presentation
      グランドプリンスホテル京都(京都府京都市)
    • Year and Date
      2016-09-18
    • Invited
  • [Presentation] 個人の同意とカストディアン2016

    • Author(s)
      井上悠輔
    • Organizer
      第2回クリニカルバイオバンク研究会
    • Place of Presentation
      北海道大学学友会館(北海道札幌市)
    • Year and Date
      2016-07-23 – 2016-07-24
    • Invited
  • [Presentation] オーサーシップ概念の再考2016

    • Author(s)
      菅原裕輝,松井健志
    • Organizer
      第48回岩手哲学会
    • Place of Presentation
      岩手大学(岩手県盛岡市)
    • Year and Date
      2016-07-16
  • [Presentation] 新しい倫理指針は精神看護研究に何を求めているのか2016

    • Author(s)
      田代志門
    • Organizer
      日本精神保健看護学会第26回学術集会
    • Place of Presentation
      びわ湖ホール(滋賀県津市)
    • Year and Date
      2016-07-02
    • Invited
  • [Presentation] Attitudes of Scientists and the Public toward Science Communication concerning Stem Cell Research and Regenerative Medicine2016

    • Author(s)
      Shineha R, Inoue Y, Ikka T, Kishimoto A, Yashiro Y
    • Organizer
      International Society for Stem Cell Research (ISSCR) Annual Meeting
    • Place of Presentation
      Moscone West (米国サンフランシスコ市)
    • Year and Date
      2016-06-21 – 2016-06-25
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] The first public research ethics consultation service (RECS) designed in Japan2016

    • Author(s)
      Aizawa K, Nakada H, Toya W, Sugawara Y, Hattori S, Matsui K.
    • Organizer
      The 13th World Congress for the International Association of Bioethics
    • Place of Presentation
      Edinburgh International Conference Centre(イギリス、エジンバラ市)
    • Year and Date
      2016-06-14 – 2016-06-17
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Public attitude toward the creation and utilization of "Animals Containing Human Material" for organ resource: A new perspective on human animal chimeras2016

    • Author(s)
      Kusunose M, Inoue Y, Kamisato A, Muto K
    • Organizer
      第42回医科学研究所創立記念シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京大学医科学研究所(東京都港区)
    • Year and Date
      2016-06-02
  • [Presentation] Ethical discussions of the first-in-human iPSc-based clinical research in Japan2016

    • Author(s)
      Takashima K, Inoue Y, Muto K
    • Organizer
      第42回医科学研究所創立記念シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京大学医科学研究所(東京都港区)
    • Year and Date
      2016-06-02
  • [Presentation] 「セックス」と倫理 HIV感染症の予防技術の変遷から2016

    • Author(s)
      大北全俊
    • Organizer
      第67回関西社会学会
    • Place of Presentation
      大阪大学吹田キャンパス(大阪府吹田市)
    • Year and Date
      2016-05-29
  • [Presentation] 「人を対象とする医学系研究に関する倫理指針」の要点について2016

    • Author(s)
      田代志門
    • Organizer
      第59回春季日本歯周病学会学術大会
    • Place of Presentation
      宝山ホール(鹿児島県鹿児島市)
    • Year and Date
      2016-05-21
    • Invited
  • [Presentation] 自由なアリーナか、ゼロトレランスか?(「日本衛生学会としての禁煙活動:社会的責任と学術活動」)2016

    • Author(s)
      井上悠輔
    • Organizer
      第86回日本衛生学会学術総会
    • Place of Presentation
      旭川市民文化会館(北海道旭川市)
    • Year and Date
      2016-05-11 – 2016-05-13
  • [Book] ナーシング・サプリ 事例で学ぶケアの倫理2017

    • Author(s)
      會澤久仁子
    • Total Pages
      166(130-138 )
    • Publisher
      メディカ出版
  • [Book] よくわかる臨床研究―小児がん2016

    • Author(s)
      田代志門
    • Total Pages
      315(36-46)
    • Publisher
      医薬ジャーナル
  • [Book] 最新遺伝性腫瘍・家族性腫瘍研究と遺伝カウンセリング(遺伝子医学MOOK別冊)2016

    • Author(s)
      丸祐一
    • Total Pages
      328(321-324)
    • Publisher
      メディカル ドゥ
  • [Remarks] 国循・医学倫理研究部:“Research Ethics & Bioethics" at NCVC

    • URL

      https://sites.google.com/site/ncvc2011researchethics/recs/cases

  • [Funded Workshop] Research Quality: Ethics, Proposals and Publications for Successful Scientists2017

    • Place of Presentation
      Chonburi (Thailand)
    • Year and Date
      2017-03-22 – 2017-03-24
  • [Funded Workshop] ORE研究倫理研修セミナー2016(海外招聘者特別講演)2016

    • Place of Presentation
      京都府立総合交流プラザ(京都府京都市)
    • Year and Date
      2016-11-18 – 2016-11-18

URL: 

Published: 2018-01-16   Modified: 2022-08-22  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi