• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

脂質代謝とSIK3による軟骨形成・分化の新しい制御機構の解明

Research Project

Project/Area Number 15H02561
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

妻木 範行  京都大学, iPS細胞研究所, 教授 (50303938)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords軟骨 / 分化 / iPS細胞 / 遺伝子改変マウス
Outline of Annual Research Achievements

1)脂質代謝による軟骨形成・分化制御の解明については、
shRNAライブラリースクリーニングによって得られた、軟骨細胞分化に関わる因子Aの遺伝子ノックダウンをマウス初代軟骨培養細胞で行い、遺伝子発現変化と蛋白発現解析変化を定量的RT-PCRとウエスタンブロットを用いて解析したところ、軟骨マーカーの発現低下が起きていた。さらに、脂質代謝産物としてコレステロール量に変動が見られた。一方、因子Aを過剰発現させた場合は、軟骨マーカーの発現が上昇していた。より生理的な状況での軟骨分化への影響を調べるために、ペレットカルチャーを行い、軟骨マーカーの発現上昇が起きていることを確認した。このことから因子Aは軟骨細胞の表現型の維持に重要な働きをしていると考えた。
また、軟骨細胞の代謝におけるFGFR3シグナルの解析を調べるために、FGFR3遺伝子を改変したノックインマウスを作るためのDNAコンストラクトのデザインを行った。
2)SIK3による軟骨形成・分化制御の研究については、
ヒト軟骨細胞でのSIK3の役割を調べるために、ヒトiPS細胞に対してCRISPR/Cas9を使ってSIK3をノックアウトした。iPS細胞のゲノムを解析したところ、SIK3遺伝子の目的とした領域が両アリルで欠失していることを確認した。このSIK3 KO ヒトiPS細胞の軟骨分化を行い、軟骨分化を行えることを確認した。これにより、ヒト軟骨細胞でSIK3の機能を解析する材料を得ることができた。
SIK3 KOマウス軟骨細胞のRNA seqを行い、WTマウス軟骨細胞と比べて発現変化している遺伝子Bを同定した。遺伝子Bの発現変化を定量的RT-PCRとウエスタンブロットを用いて確認した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

ライブラリースクリーニングにより、軟骨細胞形質維持に関わる因子として、遺伝子Aを得た。この遺伝子の機能及び脂質代謝に対する影響をを培養軟骨細胞を用いて調べた。
SIK3 ノックアウトヒトiPS細胞を作製した。
SIK3 KOマウス軟骨細胞で発現変化している遺伝子として、Bを同定した。

Strategy for Future Research Activity

スクリーニングによって得られた、軟骨細胞分化に関わる因子Aの機能解析を行う。SIK3が軟骨細胞の形質をどのように制御しているかを、分子レベルで詳しく解析する。遺伝子改変マウスの軟骨原基器官培養を導入し、軟骨マトリックスが保たれた組織の状態で、より生理的な環境における軟骨細胞の増殖・分化の制御機構を解析することを目指す。

  • Research Products

    (24 results)

All 2017 2016 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (16 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results,  Invited: 7 results) Book (5 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] Limited immunogenicity of human iPS cell-derived cartilages2016

    • Author(s)
      Takeshi Kimura, Akihiro Yamashita, Keiichi Ozono and Noriyuki Tsumaki
    • Journal Title

      Tissue Engineering Part A

      Volume: 22 Pages: 1367-1375

    • DOI

      10.1089/ten.TEA.2016.0189

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] iPS細胞を用いた骨系統疾患研究2017

    • Author(s)
      妻木範行
    • Organizer
      第24回母子医療センターシンポジウム
    • Place of Presentation
      大阪市
    • Year and Date
      2017-02-17
  • [Presentation] 第39回日本分子生物学会年会2016

    • Author(s)
      妻木範行
    • Organizer
      骨系統疾患の疾患iPS細胞モデルと創薬研究
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2016-11-30
  • [Presentation] ラット骨端線へのiPS細胞由来軟骨particle移植2016

    • Author(s)
      小林与人、妻木範行
    • Organizer
      第7回Orthopedic Research Club
    • Place of Presentation
      千葉県木更津市
    • Year and Date
      2016-11-19
  • [Presentation] ヒトiPS細胞由来軟骨細胞を用いた半月板損傷修復の試み2016

    • Author(s)
      奥谷祐希、妻木範行
    • Organizer
      第7回Orthopedic Research Club
    • Place of Presentation
      千葉県木更津市
    • Year and Date
      2016-11-19
  • [Presentation] Establishment of a human growth plate model with iPS Cell-derived cartilage2016

    • Author(s)
      木村武司、妻木範行
    • Organizer
      第50回日本小児内分泌学会学術集会[JSPE] 第9回アジア太平洋小児内分泌学会[APPES] 総会
    • Place of Presentation
      東京都
    • Year and Date
      2016-11-18 – 2016-11-19
  • [Presentation] 疾患iPS細胞モデルを使った骨系統疾患の治療薬の探索2016

    • Author(s)
      妻木範行
    • Organizer
      第50回日本小児内分泌学会学術集会[JSPE] 第9回アジア太平洋小児内分泌学会[APPES] 総会
    • Place of Presentation
      東京都
    • Year and Date
      2016-11-17
    • Invited
  • [Presentation] SIK3経路阻害剤PterosinBは変形性関節症の進行を抑制する2016

    • Author(s)
      箭原康人、妻木範行
    • Organizer
      第10回骨・軟骨フロンティア
    • Place of Presentation
      東京都
    • Year and Date
      2016-11-05
    • Invited
  • [Presentation] iPS細胞を用いた新しい軟骨疾患治療方法の開発2016

    • Author(s)
      妻木範行
    • Organizer
      奈良県整形外科研究会
    • Place of Presentation
      奈良県
    • Year and Date
      2016-10-29
    • Invited
  • [Presentation] iPS細胞技術を使った新たな軟骨疾患研究2016

    • Author(s)
      妻木範行
    • Organizer
      東京歯科大学大学院セミナー
    • Place of Presentation
      東京都
    • Year and Date
      2016-07-21
    • Invited
  • [Presentation] iPS細胞を使った軟骨疾患研究の新展開2016

    • Author(s)
      妻木範行
    • Organizer
      昭和大学歯学部口腔生化学講座 セミナー
    • Place of Presentation
      東京都
    • Year and Date
      2016-07-07
    • Invited
  • [Presentation] iPS細胞を使った軟骨疾患の新しい研究2016

    • Author(s)
      妻木範行
    • Organizer
      第15回 新潟骨・関節フォーラム
    • Place of Presentation
      新潟県
    • Year and Date
      2016-06-22
    • Invited
  • [Presentation] Application of iPS cell technologies to cartilage regeneration and disease modeling2016

    • Author(s)
      Noriyuki Tsumaki
    • Organizer
      Swiss-Kyoto Joint Symposium
    • Place of Presentation
      Kyoto
    • Year and Date
      2016-06-13
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] iPS細胞研究の臨床応用2016

    • Author(s)
      妻木範行
    • Organizer
      ロート製薬株式会社 講演
    • Place of Presentation
      京都府木津川市
    • Year and Date
      2016-05-27
    • Invited
  • [Presentation] The 5th International Research Conference on Multiple Hereditary Exostoses (MHE Research Foundation)2016

    • Author(s)
      Noriyuki Tsumaki
    • Organizer
      Application of iPSC technology to disease modeling for chondrodysplasia
    • Place of Presentation
      USA
    • Year and Date
      2016-05-19 – 2016-05-22
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Application of iPS cell technologies to cartilage regeneration and disease modeling2016

    • Author(s)
      Noriyuki Tsumaki
    • Organizer
      The 3rd International Cartilage Repair Society (ICRS) Summit in collaboration with Osteoarthritis Research Society International (OARSI)
    • Place of Presentation
      Kyoto
    • Year and Date
      2016-04-10 – 2016-04-11
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Use of induced pluripotent stem cell technologies in disease modeling of skeletal dysplasia2016

    • Author(s)
      Noriyuki Tsumaki
    • Organizer
      The 13th International Congress of Human Genetics (ICHG2016)
    • Place of Presentation
      Kyoto
    • Year and Date
      2016-04-03 – 2016-04-07
    • Int'l Joint Research
  • [Book] 医学書院2017

    • Author(s)
      妻木範行
    • Total Pages
      6
    • Publisher
      標準整形外科学 第13版
  • [Book] 月刊 糖尿病 DIABETES Vol.8 No62016

    • Author(s)
      山下晃弘,妻木範行
    • Total Pages
      7
    • Publisher
      医学出版
  • [Book] 先進医療 NAVIGATOR 今日の再生医療2016

    • Author(s)
      妻木範行
    • Total Pages
      2
    • Publisher
      日本医学出版
  • [Book] 日整会広報室ニュース(第106号)2016

    • Author(s)
      妻木範行
    • Total Pages
      1
    • Publisher
      公益社団法人日本整形外科学会
  • [Book] KeynoteR・A vlol.42016

    • Author(s)
      妻木範行
    • Total Pages
      4
    • Publisher
      先端医学社
  • [Remarks] ヒトiPS細胞由来軟骨組織は免疫原性が低く移植用組織への利用が期待できる

    • URL

      http://www.cira.kyoto-u.ac.jp/j/pressrelease/news/161028-140000.html

  • [Remarks] ヒトiPS細胞由来軟骨組織は免疫原性が低く移植用組織への利用が期待できる

    • URL

      http://www.amed.go.jp/news/release_20161028-02.html

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi