• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Investigation of the role myeloid-derived suppressor cells (MDSC) in the maternal-fetal tolerance and pregnancy-complicated female cancer progression.

Research Project

Project/Area Number 15H02564
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

木村 正  大阪大学, 医学系研究科, 教授 (90240845)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 馬淵 誠士  大阪大学, 医学系研究科, 助教 (00452441)
遠藤 誠之  大阪大学, 医学系研究科, 講師 (30644794)
熊澤 惠一  大阪大学, 医学系研究科, 助教 (90444546)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
KeywordsMDSC / エストロゲン / 子宮頸癌 / 造血幹細胞 / 流産 / 妊娠
Outline of Annual Research Achievements

我々は、骨髄由来免疫抑制細胞(Myeloid-Derived Suppressor Cells:MDSC)に着目し、①女性ホルモンがMDSCの誘導に与える影響、②妊娠中の女性ホルモンの増加が子宮頸癌の進展に与える影響、③流産・妊娠高血圧症候群におけるMDSCの役割の解明、④MDSCの制御法の確立とその臨床応用、を目指して研究を行ってきた。
研究①②については、平成27年度に、エストロゲンが、造血幹細胞の増殖およびMDSCへの分化を促進することを証明し、続く平成28年度は、妊娠中の女性ホルモンの増加と、その子宮頸癌の発育に対する影響に焦点をあて、研究を行った。その結果、妊娠中のマウスにおいて、エストロゲンが増加し、結果的にMDSCが著明に増加すること、増加したMDSCがエストロゲン受容体を持たない子宮頸癌の増殖を促進すること、また、そのメカニズムに免疫寛容が関与することが示された。平成29年度には、まず、妊娠に合併したヒト子宮頸癌症例の手術検体と非妊娠の子宮頸癌と比較し、妊娠合併子宮頸癌組織内にMDSCが増加していることを確認した。さらに、エストロゲンによって増加したMDSCがエストロゲン受容体を持たない乳癌の増殖を促進することも確認した。これらの知見は、エストロゲンによる悪性腫瘍の進展の新たなメカニズムを示すものであり、妊娠中に発生する全ての悪性腫瘍にもあてはまると考えられる。研究③については、平成29年度に マウスを用いた実験を行い、妊娠マウスの子宮内にMDSCが増加してくること、また妊娠早期からMDSCを阻害すると、流産が引き起こされることが確認できた。これらの研究成果は妊娠中のエストロゲン増加が、子宮局所の免疫寛容を誘導し、妊娠維持に重要な役割を果たしていることを強く示唆する結果である。将来、MDSCの機能を制御することにより、流産の予防が可能となるのでは?と考え、さらに研究を進める予定である。

Research Progress Status

29年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

29年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (6 results)

All 2017

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 3 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Comparison of clinical utility between neutrophil count and neutrophil?lymphocyte ratio in patients with ovarian cancer: a single institutional experience and a literature review2017

    • Author(s)
      Komura Naoko、Mabuchi Seiji、Yokoi Eriko、Kozasa Katsumi、Kuroda Hiromasa、Sasano Tomoyuki、Matsumoto Yuri、Kimura Tadashi
    • Journal Title

      Int J Clin Oncol

      Volume: 23 Pages: 104~113

    • DOI

      10.1007/s10147-017-1180-4

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] PM01183 inhibits myeloid-derived suppressor cells in vitro and in vivo2017

    • Author(s)
      Kuroda Hiromasa、Mabuchi Seiji、Kozasa Katsumi、Yokoi Eriko、Matsumoto Yuri、Komura Naoko、Kawano Mahiru、Hashimoto Kae、Sawada Kenjiro、Kimura Tadashi
    • Journal Title

      Immunotherapy

      Volume: 9 Pages: 805~817

    • DOI

      10.2217/imt-2017-0046

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 腫瘍随伴性白血球増多を伴う子宮頸癌 ~発症のメカニズムの解明と個別化治療の開発~2017

    • Author(s)
      馬淵誠士
    • Journal Title

      日本産科婦人科学会雑誌

      Volume: 69 Pages: 1527~1537

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 平成28年度学術奨励賞 受賞講演;腫瘍随伴性白血球増多を伴う子宮頸癌 ~発症のメカニズムの解明と個別化治療の開発~2017

    • Author(s)
      馬淵誠士
    • Organizer
      第69回日本産科婦人科学会学術講演会
  • [Presentation] 婦人科癌に対する血管新生阻害治療:その臨床開発の現状と効果予見のバイオマーカーに関する新知見2017

    • Author(s)
      馬淵誠士
    • Organizer
      第59回日本婦人科腫瘍学会学術講演会
  • [Presentation] Therapeutic strategy for ovarian clear cell carcinoma.2017

    • Author(s)
      Seiji Mabuchi
    • Organizer
      The 5th Biennial Meeting of Asian Society of Gynecologic Oncology.
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi