2016 Fiscal Year Annual Research Report
ビヘイビア指向ネットワーク制御を具現化するアジャイルポリシフレームワーク
Project/Area Number |
15H02694
|
Research Institution | Osaka City University |
Principal Investigator |
阿多 信吾 大阪市立大学, 大学院工学研究科, 教授 (30326251)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | ネットワーク構成 / 管理運用 / ビヘイビア / ポリシ制御 / 仮想化 |
Outline of Annual Research Achievements |
平成28年度は、課題2お呼びか第3を中心として研究開発を推進した。このうち課題2では、グローバル PDCA サイクルの制御機構の設計および実装を中心に研究を進め、平成27年度において完成させたポリシスライスの PDCA サイクル動作フレームワークを、グローバル PDCA サイクルと連動して動作させるよう、グローバル PDCA サイクルの調停機構を作成し、同定されたビヘイビアに対してどのようなポリシを合成し制御可能であるかを、ポリシスライスの合成によって実現させる。ここでは、テンプレートとしてのポリシスライスをあらかじめ用意し、未知のビヘイビアに対してビヘイビアの類似性、性質を考慮した合成手法について検討を行った。また、これらを Plan フェーズで実行可能なアルゴリズムの設計を行った。さらに、Act フェーズで複数のポリシスライスの干渉を抑制するための調停機構を開発した。一方課題3のテストベッド環境の構築および基礎評価実験では、正常・異常トラヒックが混在する環境下において、正常トラヒックのビヘイビアを同定し、それらに対して IDS (Intruder Detection System) をバイパスする制御を行うポリシスライスを実装し、異常トラヒックの検出をより高性能に行えることを明らかにした。特に、ポリシスライスの制御によって異常トラヒックのみを IDS に経由させることが可能となり、正常トラヒックと合わせた処理能力は回線処理能力に近づけられることが可能であることを示した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
提案時点の年度計画に基づき、ビヘイビア同定機構とポリシ制御機構との連携を実現することができたほか、実証実験においても提案方式の有効性が確認できた。現時点では研究計画通り進捗しており、特段の遅れはみられない。これらの研究成果は国際会議発表2件の採択などで対外的にも成果として認められている。以上より、本研究は順調に進展していると判断できる。
|
Strategy for Future Research Activity |
平成29年度は、課題3のビヘイビア同定機能との連携によるビヘイビア指向ネットワーク制御の実現と実証評価実験を中心に研究を遂行する。同定するビヘイビア(メール、Web閲覧、SNS、オンラインゲーム、メッセージングなど)を事前に定義し、萌芽[A]で研究したビヘイビア同定アルゴリズムを適用したビヘイビア検出機能を本フレームワークのMPに統合する。そして、ビヘイビアに対応するポリシ制御を定義したポリシスライスのテンプレートをグローバルPDCAサイクルに登録する。以上を導入した実験ネットワークにおいて実ユーザの端末を参加させ、実証実験を行う。動作の結果、ユーザが主として行った挙動(ビヘイビア)に応じて適切なポリシが選択され、QoEがフローベース制御よりも向上していることを定量的に評価する。また、異常トラヒックに関するポリシスライスの定義についても同時に登録を行い、セキュリティと品質制御の統一的な管理運用が可能であることを明らかにする。
|
Research Products
(5 results)