• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

情報理論的暗号理論における統一的パラダイムの構築とその応用

Research Project

Project/Area Number 15H02710
Research InstitutionYokohama National University

Principal Investigator

四方 順司  横浜国立大学, 大学院環境情報研究院, 教授 (30345483)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 松本 勉  横浜国立大学, 大学院環境情報研究院, 教授 (40183107)
岩本 貢  電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 准教授 (50377016)
太田 和夫  電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 教授 (80333491)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords暗号理論 / 情報理論 / 情報理論的安全性 / 暗号 / 認証 / 署名 / 鍵共有
Outline of Annual Research Achievements

従来の情報理論的安全性には、その定式化において暗号学的観点からの操作的意味づけが不明確である場合や、安全性と効率性の限界、それらのトレードオフが理論的に不明確である場合が多い。本研究では、暗号理論と情報理論に跨る多様な概念を俯瞰的かつ体系的に扱うことのできる統一的パラダイムを構築することを目的としている。

平成28年度は、前年度の理論的成果をさらに発展させて完成度をあげた論文の発表を行った。暗号理論における計算量的安全性、情報理論における情報理論的安全性を体系的に俯瞰的立場から眺め、その観点から暗号化方式、認証方式、秘密分散法に関わる様々な多機能性や安全性の概念を定式化し、それらをみたすシステム構成法の提案を行った。例えば、暗号化における無効化機能、秘密分散におけるタイムリリース機能、暗号化状態での検索機能等がこれら成果に含まれる。特に、情報理論的安全性をもつ検索可能暗号の数理モデルやシステム構成法の提案は世界初の成果であり、これは暗号理論と情報理論双方の観点から、それぞれの理論的特長を生かすことで達成できた成果である。また、非一様な物理乱数から真正乱数を生成する手法(Eliasの手法、Peresの手法)に対して、その実用性を非漸近的立場から評価するため計算機実装実験を行った。さらに、情報理論的指標や情報理論的安全性の概念を利用し、計算量的安全性をもつ暗号技術や、ネットワークセキュリティでの研究成果へ応用することができた。そして、上記の研究成果は国内外の会議や論文誌で発表している。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

研究実績の概要に記述したように、本研究課題を解決するにあたり、理論面および応用面の双方から十分な研究成果を出せたと考える。したがって、進捗状況は、おおむね順調に進展していると考える。

Strategy for Future Research Activity

最終年度に向けて、研究者間で密に議論を重ねることで、これまでの理論的研究成果を更に発展させ、認証技術に対する統一的パラダイムの構築に関する理論的成果をだすことを目指す。
また、応用面において、これまでの研究はおおむね順調に進展しているが、引き続き、以下の4項目の研究課題を高い完成度で解決することをめざす。
(1) 計算量的安全性をもつ暗号技術構成への応用
(2) 理論研究で得られた成果の実用性を数値実験的に実証するための計算機実装実験
(3) 実用的視点から暗号基礎技術の適切なパラメータ設定
(4) 長期間の安全性が必要とされる暗号技術への応用

  • Research Products

    (39 results)

All 2017 2016

All Journal Article (21 results) (of which Peer Reviewed: 8 results,  Acknowledgement Compliant: 9 results) Presentation (18 results) (of which Int'l Joint Research: 5 results,  Invited: 1 results)

  • [Journal Article] CCA-secure Revocable Identity-based Encryption Schemes with Decryption Key Exposure Resistance2017

    • Author(s)
      Y. Ishida, J. Shikata, Y. Watanabe
    • Journal Title

      International Journal on Applied Cryptography

      Volume: 未定 Pages: 未定

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Timed-Release Computational Secret Sharing Scheme and Threshold Encryption2017

    • Author(s)
      Y. Watanabe, J. Shikata
    • Journal Title

      Designs, Codes and Cryptography

      Volume: 未定 Pages: 未定

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Numerical Analysis of Elias's and Peres's Deterministic Extractors2017

    • Author(s)
      A. Prasitsupparote, N. Konno, J. Shikata
    • Journal Title

      Proc. of The 51st Annual Conference on Information Systems and Sciences (CISS 2017)

      Volume: 未定 Pages: 未定

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Unconditionally Secure Searchable Encryption2017

    • Author(s)
      T. Yoshizawa, Y. Watanabe, J. Shikata
    • Journal Title

      Proc. of The 51st Annual Conference on Information Systems and Sciences (CISS 2017)

      Volume: 未定 Pages: 未定

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 3ラウンド対話型Signcryptionの効率的な構成法2017

    • Author(s)
      井田潤一, 渡邉洋平, 四方順司
    • Journal Title

      2017年暗号と情報セキュリティシンポジウム (SCIS 2017)論文集

      Volume: - Pages: CD-ROM 3F3-3

  • [Journal Article] 量子ランダムオラクルモデルにおけるSigncryptionの構成法2017

    • Author(s)
      佐藤慎悟, 四方順司
    • Journal Title

      2017年暗号と情報セキュリティシンポジウム (SCIS 2017)論文集

      Volume: - Pages: CD-ROM 2F4-2

  • [Journal Article] SIS問題の計算量評価2017

    • Author(s)
      青野良範, 清藤武暢, 四方順司
    • Journal Title

      2017年暗号と情報セキュリティシンポジウム (SCIS 2017)論文集

      Volume: - Pages: CD-ROM 2B4-6

  • [Journal Article] 種々のFO変換のKDM安全性に関する一考察2017

    • Author(s)
      中川原里沙, 四方順司
    • Journal Title

      2017年暗号と情報セキュリティシンポジウム (SCIS 2017)論文集

      Volume: - Pages: CD-ROM 2F3-2

  • [Journal Article] 推測秘匿性に基づく情報理論的に安全な検索可能暗号2017

    • Author(s)
      吉澤貴博, 渡邉洋平, 四方順司
    • Journal Title

      2017年暗号と情報セキュリティシンポジウム (SCIS 2017)論文集

      Volume: - Pages: CD-ROM 1D1-4

    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 最悪推測秘匿性を満たす秘密分散法に関する基本的性質2017

    • Author(s)
      岩本貢, 四方順司
    • Journal Title

      2017年暗号と情報セキュリティシンポジウム (SCIS 2017)論文集

      Volume: - Pages: CD-ROM 1A1-4

    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] カードを用いた複数人での金持ち比べプロトコル2017

    • Author(s)
      徳重佑樹,中井雄士,岩本貢,太田和夫
    • Journal Title

      2017年暗号と情報セキュリティシンポジウム (SCIS 2017)論文集

      Volume: - Pages: CD-ROM 1A2-1

  • [Journal Article] 秘匿操作を用いた効率的なカードベース論理演算プロトコル2017

    • Author(s)
      城内聡志,中井雄士,岩本貢,太田和夫
    • Journal Title

      2017年暗号と情報セキュリティシンポジウム (SCIS 2017)論文集

      Volume: - Pages: CD-ROM 1A2-2

  • [Journal Article] 電子決済方式 MicroMint の潜在的な偽造脅威に対する安全性評価2017

    • Author(s)
      鴨志田優一,岩本貢,太田和夫
    • Journal Title

      2017年暗号と情報セキュリティシンポジウム (SCIS 2017)論文集

      Volume: - Pages: CD-ROM 1F2-6

  • [Journal Article] マルチパーティ計算に関する安全性概念の定式化について2017

    • Author(s)
      岩本貢
    • Journal Title

      2017年暗号と情報セキュリティシンポジウム (SCIS 2017)論文集

      Volume: - Pages: CD-ROM 2D4-3

    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 共通鍵暗号による秘匿検索暗号のセキュリティ2017

    • Author(s)
      太田和夫
    • Journal Title

      日本銀行金融研究所ディスカッション・ペーパー・シリーズ

      Volume: 2017-J-05 Pages: ページなし

  • [Journal Article] Unconditionally Secure Revocable Storage: Tight Bounds, Optimal Construction, and Robustness2016

    • Author(s)
      Y. Watanabe, G. Hanaoka, J. Shikata
    • Journal Title

      Information Theoretic Security, Springer

      Volume: LNCS 10015 Pages: 213-237

    • DOI

      10.1007/978-3-319-49175-2_11

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Information-Theoretically Secure Timed-Release Secret Sharing Schemes2016

    • Author(s)
      Y. Watanabe, J. Shikata
    • Journal Title

      Journal of Information Processing

      Volume: Vol.24, No.4 Pages: 680-689

    • DOI

      10.2197/ipsjjip.24.680

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Unconditionally Secure Broadcast Encryption Schemes with Trade-offs between Communication and Storage2016

    • Author(s)
      Y. Watanabe, J. Shikata
    • Journal Title

      IEICE Transactions

      Volume: Vol. 99-A, No.6 Pages: 1097-1106

    • DOI

      10.1587/transfun.E99.A.1097

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] An Efficient Method for Detecting Obfuscated Suspicious JavaScript Based on Text Pattern Analysis2016

    • Author(s)
      J. Su, K. Yoshioka, J. Shikata, T. Matsumoto
    • Journal Title

      Proc. of the 2016 ACM International Workshop on Traffic Measurements for Cybersecurity (WTMC 2016)

      Volume: - Pages: 3-11

    • DOI

      10.1145/2903185.2903189

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 情報理論的に安全な検索可能暗号の構成法について2016

    • Author(s)
      吉澤貴博, 渡邉洋平, 四方順司
    • Journal Title

      2016年コンピュータセキュリティシンポジウム(CSS 2016)論文集

      Volume: - Pages: CD-ROM 2C3-2

    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 格子問題に基づくSigncryption構成法の再考2016

    • Author(s)
      佐藤慎悟, 四方順司
    • Journal Title

      2016年コンピュータセキュリティシンポジウム(CSS 2016)論文集

      Volume: - Pages: CD-ROM 1C3-3

  • [Presentation] Numerical Analysis of Elias's and Peres's Deterministic Extractors2017

    • Author(s)
      A. Prasitsupparote
    • Organizer
      The 51st Annual Conference on Information Systems and Sciences (CISS 2017)
    • Place of Presentation
      Baltimore, Maryland, USA
    • Year and Date
      2017-03-22 – 2017-03-24
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Unconditionally Secure Searchable Encryption2017

    • Author(s)
      T. Yoshizawa
    • Organizer
      The 51st Annual Conference on Information Systems and Sciences (CISS 2017)
    • Place of Presentation
      Baltimore, Maryland, USA
    • Year and Date
      2017-03-22 – 2017-03-24
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 最悪推測秘匿性を満たす秘密分散法に関する基本的性質2017

    • Author(s)
      岩本貢
    • Organizer
      2017年暗号と情報セキュリティシンポジウム (SCIS 2017)
    • Place of Presentation
      沖縄, 日本
    • Year and Date
      2017-01-24 – 2017-01-27
  • [Presentation] 推測秘匿性に基づく情報理論的に安全な検索可能暗号2017

    • Author(s)
      吉澤貴博
    • Organizer
      2017年暗号と情報セキュリティシンポジウム (SCIS 2017)
    • Place of Presentation
      沖縄, 日本
    • Year and Date
      2017-01-24 – 2017-01-27
  • [Presentation] 種々のFO変換のKDM安全性に関する一考察2017

    • Author(s)
      中川原里沙
    • Organizer
      2017年暗号と情報セキュリティシンポジウム (SCIS 2017)
    • Place of Presentation
      沖縄, 日本
    • Year and Date
      2017-01-24 – 2017-01-27
  • [Presentation] SIS問題の計算量評価2017

    • Author(s)
      青野良範
    • Organizer
      2017年暗号と情報セキュリティシンポジウム (SCIS 2017)
    • Place of Presentation
      沖縄, 日本
    • Year and Date
      2017-01-24 – 2017-01-27
  • [Presentation] 量子ランダムオラクルモデルにおけるSigncryptionの構成法2017

    • Author(s)
      佐藤慎悟
    • Organizer
      2017年暗号と情報セキュリティシンポジウム (SCIS 2017)
    • Place of Presentation
      沖縄, 日本
    • Year and Date
      2017-01-24 – 2017-01-27
  • [Presentation] 3ラウンド対話型Signcryptionの効率的な構成法2017

    • Author(s)
      井田潤一
    • Organizer
      2017年暗号と情報セキュリティシンポジウム (SCIS 2017)
    • Place of Presentation
      沖縄, 日本
    • Year and Date
      2017-01-24 – 2017-01-27
  • [Presentation] カードを用いた複数人での金持ち比べプロトコル2017

    • Author(s)
      徳重佑樹
    • Organizer
      2017年暗号と情報セキュリティシンポジウム (SCIS 2017)
    • Place of Presentation
      沖縄, 日本
    • Year and Date
      2017-01-24 – 2017-01-27
  • [Presentation] 秘匿操作を用いた効率的なカードベース論理演算プロトコル2017

    • Author(s)
      城内聡志
    • Organizer
      2017年暗号と情報セキュリティシンポジウム (SCIS 2017)
    • Place of Presentation
      沖縄, 日本
    • Year and Date
      2017-01-24 – 2017-01-27
  • [Presentation] 電子決済方式 MicroMint の潜在的な偽造脅威に対する安全性評価2017

    • Author(s)
      鴨志田優一
    • Organizer
      2017年暗号と情報セキュリティシンポジウム (SCIS 2017)
    • Place of Presentation
      沖縄, 日本
    • Year and Date
      2017-01-24 – 2017-01-27
  • [Presentation] マルチパーティ計算に関する安全性概念の定式化について2017

    • Author(s)
      岩本貢
    • Organizer
      2017年暗号と情報セキュリティシンポジウム (SCIS 2017)
    • Place of Presentation
      沖縄, 日本
    • Year and Date
      2017-01-24 – 2017-01-27
  • [Presentation] 格子問題に基づくSigncryption構成法の再考2016

    • Author(s)
      佐藤慎悟
    • Organizer
      2016年コンピュータセキュリティシンポジウム(CSS 2016)
    • Place of Presentation
      秋田, 日本
    • Year and Date
      2016-10-11 – 2016-10-13
  • [Presentation] 情報理論的に安全な検索可能暗号の構成法について2016

    • Author(s)
      吉澤貴博
    • Organizer
      2016年コンピュータセキュリティシンポジウム(CSS 2016)
    • Place of Presentation
      秋田, 日本
    • Year and Date
      2016-10-11 – 2016-10-13
  • [Presentation] 横浜国立大学先端科学高等研究院「情報・物理セキュリティ研究ユニット」の活動紹介2016

    • Author(s)
      四方順司
    • Organizer
      IoT Security Forum 2016
    • Place of Presentation
      東京, 日本
    • Year and Date
      2016-09-15 – 2016-09-16
    • Invited
  • [Presentation] Application of Joux-Lucks Search Algorithm for Multi-Collisions to MicroMint2016

    • Author(s)
      Y. Kamoshida
    • Organizer
      The 11th International Workshop on Security (IWSEC 2016)
    • Place of Presentation
      Tokyo, Japan
    • Year and Date
      2016-09-12 – 2016-09-14
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Unconditionally Secure Revocable Storage: Tight Bounds, Optimal Construction, and Robustness2016

    • Author(s)
      Y. Watanabe
    • Organizer
      The 9th International Conference on Information Theoretic Security (ICITS 2016)
    • Place of Presentation
      Tacoma, Washington, USA
    • Year and Date
      2016-08-09 – 2016-08-12
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] An Efficient Method for Detecting Obfuscated Suspicious JavaScript Based on Text Pattern Analysis2016

    • Author(s)
      J. Su
    • Organizer
      2016 ACM International Workshop on Traffic Measurements for Cybersecurity (WTMC 2016)
    • Place of Presentation
      Xi'an, China
    • Year and Date
      2016-05-30 – 2016-05-30
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2018-01-16   Modified: 2023-03-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi