• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Development of teaching material for Small Scale Chemistry

Research Project

Project/Area Number 15H02918
Research InstitutionKagawa University

Principal Investigator

高木 由美子  香川大学, 教育学部, 教授 (50263413)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 荻野 和子  東北大学, 医学系研究科, 名誉教授 (40004353)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2020-03-31
Keywordsイオン液体 / マイクロスケール / 化学教育
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、1)環境調和型イオン液体の合成、特に生分解性イオン液体が合成できると考えられる生体分子に注目した新規イオン液体の合成研究を行い、2)得られたイオン液体を含め、児童・生徒に扱いやすい教材を用いたマイクロスケール実験を実施し、3) 小中高の教材として展開できるように工夫し、ユニバーサルな化学実験教材の提示手法を確立することを目的としている。4)また開発した教材を広く国内外で紹介、ICTを活用し、生きた教材としてすることで広く一般に対して化学への啓蒙活動を行うことを計画した。
環境調和型イオン液体の合成の関しては、セルロース単位を含むイオン液体の合成に成功した。また、イオン液体の機能的性質を明らかにする手法として、イオン液体の構造と熱的特性の関連について詳しく調査した。種々のイオン液体に 熱分析を行い、特に生分解性素材としてのセルロースに着目してその溶解特性と熱的特性の相関について検討した。
実験教材は広報・成果公開活動としてサイエンス展での提示教材の作成を行うとともに、広範な研修事業展開に資するとともに遠隔教育への展開のための改良を行うことを計画し。本年度は、最終年度として、全学学生への大学教育に資する資料作成を確立させ、香川大学大学教育学部必修科目として実施している基礎化学実験において、従来型の実験を全てマイクロスケール実験に移行した。小中高の教材として展開するために、免許更新講習での教材としても活用した。今後は、研修事業展開を進めるとともに、今年度、最も必要となってくるであろう遠隔教育への実施を試みたい。

Research Progress Status

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (12 results)

All 2020 2019 Other

All Int'l Joint Research (3 results) Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Open Access: 3 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 1 results) Book (1 results)

  • [Int'l Joint Research] コロラド州立大学(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      コロラド州立大学
  • [Int'l Joint Research] チェンマイ大学(タイ)

    • Country Name
      THAILAND
    • Counterpart Institution
      チェンマイ大学
  • [Int'l Joint Research] ブルネイ・ダルサラーム大学(ブルネイ・ダルサラーム)

    • Country Name
      BRUNEI DARUSSALAM
    • Counterpart Institution
      ブルネイ・ダルサラーム大学
  • [Journal Article] ICTを活用したアクティブ・ラーニング: 附属学校における展開2020

    • Author(s)
      高木由美子、高橋尚志、大浦みゆき、稗田美嘉、松村雅文、笠潤平
    • Journal Title

      香川大学教育学部研究報告

      Volume: 2 Pages: 143-152

    • Open Access
  • [Journal Article] A Report on the Links and Consideration of Future Prospects for Academic and Student Exchanges between the Faculty of Education Kagawa University and Chiang Mai University2019

    • Author(s)
      Yumiko Takagi, Paul Batten, Akihiro Sato, Eiichi Miyazaki, Toru Terao, Yoshiki Sakurai, Masaaki Tokuda, Satoshi Murayama
    • Journal Title

      KUIO Journal

      Volume: 10 Pages: 23-44

    • Open Access
  • [Journal Article] Report on the 7th Joint Symposium between Chiang Mai University and Kagawa University2019

    • Author(s)
      Yumiko Takagi, Yoshiki Sakurai, Eiichi Miyazaki, Mitsuru Matsushima, Nobuko Yoshikawa, Peter Lutes, Yuri Machihara, Arran J. Chambers, Toru Takamizu
    • Journal Title

      KUIO Journal

      Volume: 10 Pages: 67-84

    • Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 機能性イオン液体の合成とその教育的応用に関する研究2020

    • Author(s)
      高木由美子、杉川智也
    • Organizer
      日本化学会第100春季年会(2020)
  • [Presentation] 磁性イオン液体を用いた教材の開発ならびにゲルを用いたサイエンス展での応用2020

    • Author(s)
      高木由美子、久保孝介
    • Organizer
      日本化学会第100春季年会(2020)
  • [Presentation] The Links and Consideration of Future Prospects for Academic and Student Exchanges between the Faculty of Education Kagawa University and National Chiayi University2019

    • Author(s)
      Yumiko takagi
    • Organizer
      第7回NCYU-KU合同シンポジウム
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Application to Fundamental Chemistry Experiments Class Using Micro Scale Chemistry2019

    • Author(s)
      Yumiko takagi
    • Organizer
      第7回NCYU-KU合同シンポジウム
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Synthesis of Efficient Chiral Building Blocks Using D-Allose and Application for Dietary Education2019

    • Author(s)
      Yumiko Takagi, Yukako Uemura, Kaoru Ikeshita, Masaaki Tokuda
    • Organizer
      Rare Sugar Congress 2019
    • Int'l Joint Research
  • [Book] 小学校理科・算数 中学校理科・数学におけるつまずくポイントとその対策2020

    • Author(s)
      北林雅洋、小西憲一、佐藤明宏、高木由美子、永尾智、坂井聡、倉沢均、大嶋和彦、樽本導和、藪内康則、石川恭広、有馬道久、松島充、惠羅修吉、山本木ノ実
    • Total Pages
      200
    • Publisher
      美巧社

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi