2017 Fiscal Year Annual Research Report
Research of computer-assisted language learning system using spoken learner corpus
Project/Area Number |
15H02940
|
Research Institution | Kansai Gaidai University |
Principal Investigator |
小谷 克則 関西外国語大学, 英語キャリア学部, 教授 (30440994)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
井佐原 均 豊橋技術科学大学, 学内共同利用施設等, 教授 (20358881)
吉見 毅彦 龍谷大学, 理工学部, 准教授 (50368031)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 英語学習 / 話し言葉 / 学習者コーパス |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は英語学習支援システムの要素技術を確立するために、(1)学習者話し言葉(聴解、発話)コーパスの作成、(2)教材の難易度を文単位で推定する技術の開発と検証、(3)学習者が習得していない語彙や文法を検出し、学習者の言語能力を推定する技術の開発と検証に取り組む。 平成27年度は(1)を中心に研究作業を進めた。具体的には、コーパスデータの設計条件としてデータの仕様を検討した。また、学習者の聴解能力の推定手法を検討した。その結果にもとづき、英語学習者50名を対象に聴解・発話データ収集実験を行った。 平成28年度は(1)を継続して行い、(2)および(3)を中心に行った。具体的には、コーパスデータ収集効率を高めるべくデータ収集ツールの作成を行った。また、収集したコーパスデータへの注釈データとして聴解・発音の評価データの検討を行った。そして、音声自動認識技術と人手による評価の比較実験の準備を行った。 平成29年度は(1)から(3)の最終段階として成果の確立を図った。具体的には、コーパスデータ収集ツールとしてインタネット上で起動するツールを作成した。また、英語学習者の聴解・発音の分析用学習者コーパスとして、英語学習者(計140名)分収録の学習者コーパスを作成した。そして、学習者コーパスに基づく聴解・発音の評価法として、参照データと学習者データとの差異を距離として算出する手法(編集距離法)の信頼性・妥当性を一定度確認した。 今後の課題として、本研究により開発された聴解・発音の評価に関する要素技術の展開が挙げられる。まず、本研究は文レベルでの検証は行ったが、句レベル、単語レベルでの検証が残されている。次に、要素技術としての精度に基づき信頼性・妥当性を検証したが、英語科科目においての実用性からの検証が残されている。
|
Research Progress Status |
29年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
29年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(9 results)