2017 Fiscal Year Annual Research Report
A study of human-machine cooperative system for safety driving utilizing an instrumented AR (Augmented Reality) vehicle
Project/Area Number |
15H02985
|
Research Institution | Japan Automobile Research Institute |
Principal Investigator |
内田 信行 一般財団法人日本自動車研究所, 安全研究部, 研究員 (40426250)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
永井 正夫 一般財団法人日本自動車研究所, その他部局等, その他 (10111634)
毛利 宏 東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (50585552)
今長 久 一般財団法人日本自動車研究所, 安全研究部, 研究員 (90384734)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 高度運転支援 / AR / 交差点事故防止 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は,死亡事故に占める割合が高い車両対歩行者事故の発生メカニズムを明らかにすると共に,拡張現実(AR) を備えた実走行シミュレータを開発して有効な運転支援(予防安全)方策を見いだすことである.本年度の実施計画における項目は以下の通り. (1)車両対歩行者事故における背景要因連鎖の把握,(2)ヒューマンエラー防止のための運転支援アルゴリズムの開発,(3)運転支援機能を実装した高機能AR実験車両の開発,(4)AR実験車両による有効性評価に基づく運転支援指針の作成 上記の(1)および(2) において,ドライブレコーダのヒヤリハットデータ分析に基づき,交差点走行時の車両進行方向の調整操作と歩行者見落としリスクとの関連性を明らかにすると共に,交差点走行時の車両コントロールの負荷を低減する(例:ステアリング操作の自動化)ことで,歩行者発見能力の向上に繋がる可能性を示した.さらに, (3) の運転支援機能を実装した高機能AR実験車両の開発において,交差点走行時のステアリング制御ロジックの検討とプログラミングを行い,ステアリングの自動制御機構を備えた運転支援機能検討のための車両開発が完了した.これにより(4) では, 日本自動車研究所テストコースにおいてAR実験車両を用いた走行実験を行い,交差点走行時のステアリング自動制御による対歩行者事故防止効果について検討した.その結果,交差点右左折時の車両コントロール(進行方向変化)負荷の低減に繋がる支援が,運転者の安全確認能力の向上を促すという実験結果が得られた.以上から,交差点右左折時における横断歩行者の見落とし事故防止支援に関する基礎的知見が得られた.
|
Research Progress Status |
29年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
29年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(3 results)