• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

流れの三次元性と構造物や海岸林の破壊を考慮した多重防御手法に関する研究

Research Project

Project/Area Number 15H02987
Research InstitutionSaitama University

Principal Investigator

田中 規夫  埼玉大学, 理工学研究科, 教授 (80323377)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 八木澤 順治  埼玉大学, 理工学研究科, 准教授 (70549998)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
KeywordsEco-DRR / 多重防御 / 潟湖 / 二線堤 / 防潮林 / バイオシールド / 堤防侵食 / 落堀
Outline of Annual Research Achievements

はじめに,青森県三沢市の海岸林破壊現象に関してモデルの精度検証を行なった。この事例では、津波が二波以上で来襲した場合における海岸林の強度低下に対する知見を得た。開発した樹林帯破壊,浮遊物輸送・捕捉モデルを用いて,海岸林背後の減災に及ぼす影響を検討した。浮遊物を海岸林で捕捉する際には海岸林の汀線方向流さや樹林帯密度が重要であり,捕捉した場合にはその背後(陸側)に流体力低減域が広がることを示し,仙台平野の実例を精度よく検証した。また、浮遊物のもたらす衝撃力を水理実験により調査し,得られた衝突時間の知見を用いて数値解析を行った。海岸林の短所とされてきた流木衝突力は,薄い海岸林が破壊され流木群となって衝突し家屋前に集積するような場合を除けば,長所(流体力減少)に比べて小さいことを明らかにした。また、相馬港の事例から、海岸林と段落ちの組合せが減勢に有効であることを示し、同地点で破壊されなかった樹林帯背後の家屋残存状況を検証した。このように、平面二次元モデルの範囲では、破壊現象を伴う津波数値解析モデルを高精度なものとすることができた。
次に、海岸林と盛土等の組み合わせなど、都市の減災構造を強化する手法構築のため、水理実験を行った。海岸林の抵抗に加え、跳水現象をうまく発生させること、あるいは流れを地面にぶつけること、などをうまく活用することが津波のエネルギー減勢には重要であることを示した。
また, H28年度は小領域モデルとして,鉛直二次元流れに土砂輸送過程を組み込んだ地形変化モデルを開発した。三次元モデルに関しては、流れのモデルの選定および平面二次元モデルから三次元小領域モデルへの境界条件の受け渡し方について検討を実施した。上記2モデルの精度検証のための実験として、地形・越流特性(堤防高と越流水深との比)によって生じる流れの三次元性に伴う堤防背後の落掘形状・地形変化量の取得を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

平面二次元モデルにおける個別の検討については当初の計画以上に進展している。また,鉛直二次元モデルに関しては概ね完成し、実験結果との比較検討も可能な段階にある。一方、本研究課題の主たる部分である三次元小領域モデルに関しては、やや遅れている状況にあるものの、三次元流れモデルの選定、開発済みの平面二次元モデルとの境界条件の受け渡し手法の検討、モデルの精度検証のための室内模型実験については検討済みである。三次元モデルへの地形変化モデルの組み込みが未実施ではあるものの、作成済みの鉛直二次元モデルと同様のスキームで実装できるため、三次元モデルへの適用は早期に可能となると考えられる。全体としては概ね順調に進展しているといえる。

Strategy for Future Research Activity

小領域モデルの検討では,三次元流れに土砂輸送過程を組み込んだ地形変化モデルを早期に作成することを優先する。その上で、まずは室内模型実験で検討した、地形・越流特性(堤防高と越流水深との比)によって生じる流れの三次元性に伴う堤防背後の地形変化量に関する再現計算を行いモデルの検証を実施する。同時に作成済みの鉛直二次元モデルも実施することで三次元計算結果との比較も行う。上記検討後、阿武隈川右岸において縦断的に堤防が被災した箇所において、三次元性が重要と考えられる被災箇所を対象に、開発したモデルの現地適用を行い、広領域計算における流れの三次元性の考慮が堤防被災の再現性に及ぼす影響を検討する。

  • Research Products

    (17 results)

All 2017 2016

All Journal Article (8 results) (of which Int'l Joint Research: 5 results,  Peer Reviewed: 8 results,  Acknowledgement Compliant: 8 results) Presentation (9 results)

  • [Journal Article] Mitigation of destructive fluid force on buildings due to trapping of floating debris by coastal forest during the Great East Japan tsunami2017

    • Author(s)
      Tanaka N., Onai A.
    • Journal Title

      Landscape Ecol. Eng.

      Volume: 13 Pages: 131-144

    • DOI

      10.1007/s11355-016-0308-4

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Comparison of reduction of tsunami fluid force and additional force due to impact and accumulating after collision of tsunami-produced driftwood from a coastal forest with houses during the Great East Japan tsunami2017

    • Author(s)
      Tanaka, N., Ogino, T.
    • Journal Title

      Landscape and Ecological Engineering

      Volume: Published online Pages: online

    • DOI

      10.1007/s11355-016-0321-7

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] レベル2 津波が二重堤防構造を越流する際の流況変化を踏まえた減勢効果の評価2017

    • Author(s)
      五十嵐 善哉,田中 規夫
    • Journal Title

      土木学会論文集B1(水工学)

      Volume: 73, No.4 Pages: I_1009-I_1014

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 複数津波の来襲により生じた青森県三沢の海岸林破壊現象の検証2016

    • Author(s)
      田中規夫,佐藤創,赤崎佑太,鳥田宏行,小田島諒
    • Journal Title

      土木学会論文集B2(海岸工学)

      Volume: 72, No. 2 Pages: I_313-I_318

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 堤防前面の樹林帯の厚みと樹木倒伏が堤防越流量に与える影響の実験的検討2016

    • Author(s)
      五十嵐善哉,田中規夫
    • Journal Title

      土木学会論文集B2(海岸工学)

      Volume: 72, No. 2 Pages: I_319-I_324

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Multiple defense for tsunami inundation by two embankment system and prevention of oscillation by trees on embankment (CD-ROM)2016

    • Author(s)
      Tanaka, N., Igarashi, Y.
    • Journal Title

      APD-IAHR2016

      Volume: 1 Pages: 1

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Optimization of inland forest for trapping tsunami driftwood (CD-ROM)2016

    • Author(s)
      Pasha, G.A., Norio Tanaka, N.
    • Journal Title

      APD-IAHR2016

      Volume: 1 Pages: 1

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Energy dissipation and drag in a steady flow through emergent vegetation2016

    • Author(s)
      Pasha, G.A., Tanaka, N.
    • Journal Title

      ICHE

      Volume: 1 Pages: 1

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 津波時に堤外地樹林帯で発生した流木の堤内地侵入割合に関する実験的研究2017

    • Author(s)
      五十嵐善哉,田中規夫
    • Organizer
      土木学会関東支部発表会
    • Place of Presentation
      埼玉大学(埼玉県,さいたま市)
    • Year and Date
      2017-03-07 – 2017-03-08
  • [Presentation] 堤防越流直後の流れに対して杭群が与える変化とエネルギー減少メカニズム2017

    • Author(s)
      座波健仁,五十嵐善哉,田中規夫
    • Organizer
      土木学会関東支部発表会
    • Place of Presentation
      埼玉大学(埼玉県,さいたま市)
    • Year and Date
      2017-03-07 – 2017-03-08
  • [Presentation] 海岸堤防前面部における低樹高の海岸林による津波の堤防越流量変化2017

    • Author(s)
      山口耕平,五十嵐善哉,田中規夫
    • Organizer
      土木学会関東支部発表会
    • Place of Presentation
      埼玉大学(埼玉県,さいたま市)
    • Year and Date
      2017-03-07 – 2017-03-08
  • [Presentation] 津波規模が海岸樹木破壊形態に及ぼす影響の樹種による相違2017

    • Author(s)
      五十嵐善哉,君和田祐弥,赤崎佑太,田中規夫,佐藤創,鳥田宏行
    • Organizer
      土木学会関東支部発表会
    • Place of Presentation
      埼玉大学(埼玉県,さいたま市)
    • Year and Date
      2017-03-07 – 2017-03-08
  • [Presentation] Combined effect of vegetation and a backward facing step on energy loss2017

    • Author(s)
      Pasha GA,Ahmed FN, Tanaka N.
    • Organizer
      土木学会関東支部発表会
    • Place of Presentation
      埼玉大学(埼玉県,さいたま市)
    • Year and Date
      2017-03-07 – 2017-03-08
  • [Presentation] Energy loss in a flow through vegetation of vertically two different layers2017

    • Author(s)
      Ahmed F.N.,Pasha G.A., Tanaka, N.
    • Organizer
      土木学会関東支部発表会
    • Place of Presentation
      埼玉大学(埼玉県,さいたま市)
    • Year and Date
      2017-03-07 – 2017-03-08
  • [Presentation] 堤防裏法の腹付盛土形状が洗掘量に及ぼす影響2017

    • Author(s)
      小野友香,八木澤順治,田中規夫
    • Organizer
      土木学会関東支部発表会
    • Place of Presentation
      埼玉大学(埼玉県,さいたま市)
    • Year and Date
      2017-03-07 – 2017-03-08
  • [Presentation] 福島県相馬港周辺における樹林帯と段落ち部の組合せによる多重防御効果2016

    • Author(s)
      金井花笑,田中規夫
    • Organizer
      土木学会全国大会 第71回年次学術講演会
    • Place of Presentation
      東北大学(宮城県,仙台市)
    • Year and Date
      2016-09-07 – 2016-09-09
  • [Presentation] 海岸堤防越流後の減勢に適した二重堤防構造の実験的検討2016

    • Author(s)
      五十嵐 善哉,田中 規夫
    • Organizer
      土木学会全国大会 第71回年次学術講演会
    • Place of Presentation
      東北大学(宮城県,仙台市)
    • Year and Date
      2016-09-07 – 2016-09-09

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi