• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Development of nanoimprint lithography-based photonic crystal nanocavity for epigenome analysis

Research Project

Project/Area Number 15H03009
Research InstitutionOsaka Prefecture University

Principal Investigator

遠藤 達郎  大阪府立大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (40432017)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywordsフォトニック結晶 / エピゲノム / バイオセンサー / ナノインプリントリソグラフィー
Outline of Annual Research Achievements

当該年度は、これまでの実績を踏まえ、①ポリマー製フォトニック結晶ナノ共振器アレイの設計・作製と特性評価、②ポリマー製フォトニック結晶ナノ共振器表面へのプローブDNA固定化とDNAメチル化の検出を試みた。これまでの実績では、設計したフォトニック結晶ナノ共振器は、特定波長の光を高倍率で閉じ込め・増幅させる機能を有する。加えて、設計したフォトニック結晶ナノ共振器は、ポリマーを基材として用い、ナノ構造を鋳型を介してポリマー上へ転写する技術であるナノインプリントリソグラフィーを用いて作製することから、安価・簡便に作製することも可能である。
設計・作製したポリマー製フォトニック結晶ナノ共振器アレイは、微細な領域に複数のナノ共振器を有し、個々のナノ共振器内で特定波長の光閉じ込め・増幅が可能であることが明らかとなった。加えてナノ共振器アレイは、pHや周囲の屈折率を変化させることで光学特性を変化させることにも成功した。これは、本研究目的であるエピゲノム解析への応用だけでなく、イオン等の小分子検出等の種々の応用も可能であることを明らかにすることができた。
また、DNAメチル化の検出については、メチル化DNAを検出することに成功した。しかし、高濃度のメチル化DNA溶液においてのみ検出が可能であることから、今後は低濃度のメチル化DNAも検出可能とするべく、フォトニック結晶ナノ共振器の更なる感度向上に向けて検討を行う必要があることが明らかとなった。

Research Progress Status

29年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

29年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (21 results)

All 2017

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (20 results) (of which Int'l Joint Research: 6 results,  Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Origin of the Optical Response of a Dye-doped Plasticized Poly(vinyl chloride)-based Photonic Crystal Ion Sensor2017

    • Author(s)
      Shoma Aki, Kenji Sueyoshi, Hideaki Hisamoto, Tatsuro Endo
    • Journal Title

      Analytical Sciences

      Volume: 33 Pages: 1247-1251

    • DOI

      https://doi.org/10.2116/analsci.33.1247

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ポリマー製フォトニック結晶への高次機能付与とセンサ応用2017

    • Author(s)
      遠藤達郎
    • Organizer
      第7回光科学異分野横断萌芽研究会
  • [Presentation] 脂質二重膜チャンバーを有するTiO2製フォトニック結晶の作製と光学特性評価2017

    • Author(s)
      安藝翔馬,前野権一,佐藤和郎,村上修一,山東悠介,金岡祐介,末吉健志,久本秀明,遠藤達郎
    • Organizer
      第78回応用物理学会秋季学術講演会
  • [Presentation] ポリマー製フォトニック結晶共振器2017

    • Author(s)
      前野権一,安藝翔馬,佐藤和郎,村上修一,山東悠介,金岡祐介,末吉健志,久本秀明,遠藤達郎
    • Organizer
      第78回応用物理学会秋季学術講演会
  • [Presentation] 可視光での高感度センシングを指向した積層構造を有するプラズモニック結晶構造の検討と光学特性評価2017

    • Author(s)
      山田大空,前野権一,安藝翔馬,久本秀明,末吉健志,遠藤達郎
    • Organizer
      第78回応用物理学会秋季学術講演会
  • [Presentation] TiO2/ポリマーハイブリッド型フォトニック結晶スラブを用いた高感度蛍光イオンセンサの開発2017

    • Author(s)
      安藝翔馬,前野権一,末吉健志,久本秀明,遠藤達郎
    • Organizer
      第34回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム
  • [Presentation] Au/Ag交互積層による局在表面プラズモン共鳴光学特性のチューニング2017

    • Author(s)
      遠藤達郎,西口輝一,山田大空,前野権一,安藝翔馬,末吉健志,久本秀明
    • Organizer
      第34回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム
  • [Presentation] 単一細胞分析を指向したナノインプリント製フォトニック結晶ナノ共振器2017

    • Author(s)
      前野権一,安藝翔馬,佐藤和郎,村上修一,山東悠介,金岡祐介,末吉健志,久本秀明,遠藤達郎
    • Organizer
      第34回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム
  • [Presentation] 室温硬化ガラスを基材としたフォトニック結晶導波路の設計と作製2017

    • Author(s)
      町野泰基,孫佳儀,前野権一,安藝翔馬,佐藤和郎,村上修一,山東悠介,金岡祐介,末吉健志,久本秀明,遠藤達郎
    • Organizer
      第34回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム
  • [Presentation] 可視光領域における高感度バイオセンサー応用を指向したプラズモニック結晶の構造検討及び光学特性評価2017

    • Author(s)
      山田大空,安藝翔馬,前野権一,久本秀明,末吉健志,遠藤達郎
    • Organizer
      第34回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム 2017年10月31日-11月2日(広島県広島市)
  • [Presentation] ナノインプリント製フォトニック結晶を用いるDNA非標識検出法の検討2017

    • Author(s)
      西辻凌輔,末吉健志,三宅眞実,久本秀明,遠藤達郎
    • Organizer
      第39回日本バイオマテリアル学会大会
  • [Presentation] プラズモニックナノコーンアレイの作製と高感度遺伝子診断デバイスへの応用2017

    • Author(s)
      川崎大輝,山田大空,西辻凌輔,前野権一,安藝翔馬,末吉健志,久本秀明,遠藤達郎
    • Organizer
      第65回応用物理学会春季学術講演会
  • [Presentation] 2波長の共振モードによる蛍光増強を指向したハニカム格子フォトニック結晶の設計2017

    • Author(s)
      志水友哉,安藝翔馬,前野権一,寺尾京平,塩見太朗,末吉健志,久本秀明,遠藤達郎
    • Organizer
      第65回応用物理学会春季学術講演会
  • [Presentation] 色素分子ドープポリマー製フォトニック結晶ナノ共振器の開発2017

    • Author(s)
      前野権一,安藝翔馬,寺尾京平,塩見太朗,末吉健志,久本秀明,遠藤達郎
    • Organizer
      第65回応用物理学会春季学術講演会
  • [Presentation] 低濃度試料測定を指向した鎖状交差プラズモニック結晶構造2017

    • Author(s)
      山田大空,川﨑大輝,前野権一,安藝翔馬,末吉健志,久本秀明,遠藤達郎
    • Organizer
      第65回応用物理学会春季学術講演会
  • [Presentation] Functionalized polymer-based photonic devices for biosensing application2017

    • Author(s)
      Tatsuro Endo
    • Organizer
      SPIE Defense + Commercial Sensing 2017
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Development of photonic crystal sensor with defect structure towards highly sensitive evaluation of cell membrane transport2017

    • Author(s)
      Shoma Aki, Kenichi Maeno, Kazuo Satoh, Shuichi Murakami, Yusuke Sando, Yusuke Kanaoka, Kenji Sueyoshi, Hideaki Hisamoto, Tatsuro Endo
    • Organizer
      The International Congress on Analytical Sciences 2017 (ICAS 2017)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Enhancement of sensirivity using polymer-based photonic crystal by controlling of the surface reaction area2017

    • Author(s)
      Daiki Okano, Kenji Sueyoshi, Hideaki Hisamoto, Tatsuro Endo
    • Organizer
      The International Congress on Analytical Sciences 2017 (ICAS 2017)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Fabrication of Polymer-based Photonic Crystal Waveguide with Nano-Cavities for Sensing Application2017

    • Author(s)
      Jiayi Sun, Kenichi Maeno, Shoma Aki, Hideaki Hisamoto, Kenji Sueyoshi, Tatsuro Endo
    • Organizer
      The International Congress on Analytical Sciences 2017 (ICAS 2017)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Fabrication of nanoimprint lithography-based photonic crystal using ZrO2-polymer composite for optical sensor application2017

    • Author(s)
      Yusuke Morii, Tatsumi Mizuta, Shoma Aki, Kenji Sueyoshi, Hideaki Hisamoto, Tatsuro Endo
    • Organizer
      The International Congress on Analytical Sciences 2017 (ICAS 2017)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] IMPRINTED PHOTONIC CRYSTAL NANOCAVITY FOR μ-SPECTROMETER2017

    • Author(s)
      Kenichi Maeno, Shoma Aki, K. Satoh, S. Murakami, Y. Sando, Y. Kanaoka, Kenji Sueyoshi, Hideaki Hisamoto, Tatsuro Endo
    • Organizer
      The 21st International Conference on Miniaturized Systems for Chemistry and Life Sciences (MicroTAS 2017)
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi