• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

高度情報誘導・分析法を応用した次世代内視鏡下手術i-WaFLESの創成と確立

Research Project

Project/Area Number 15H03029
Research InstitutionChiba University

Principal Investigator

中村 亮一  千葉大学, フロンティア医工学センター, 准教授 (30366356)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 五十嵐 辰男  千葉大学, フロンティア医工学センター, 教授 (70302544)
川平 洋  千葉大学, フロンティア医工学センター, 准教授 (90447285)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords手術ナビゲーション / 異種画像統合 / 術中画像 / ロボットビジョン / 手術ロボット / 動体認識
Outline of Annual Research Achievements

本研究では,治療部位への精密誘導治療を行う「軟組織に対応したリアルタイムナビゲーション技術」と,外科的手技における組織臓器へのダメージを低減する革新的な内視鏡下手術「水中手術 “WaFLES”」の技術を統合的に研究開発し,「効用の最大化と副作用の最小化」を実現した次世代の超低侵襲精密外科医療技術を開発する.安全で最適化されたWaFLES を実現するために必要な①術前・術中診断画像を用いた画像誘導,②精緻な誘導と制御を補助するための臓器運動計測と補償,③温度治療の精密制御,④作業工程・環境の可視化・分析と最適化の技術開発と実装を実施する.術式と手術支援機器の並行した研究開発を通じ,これら術中(intraoperative)・画像誘導(image-uided)・統合(integrated)技術による精密で安全な次世代超低侵襲内視鏡下手術,“i-WaFLES”の確立を目指す.
今年度はWaFLESに対応した画像誘導ガイドシステム・画像誘導ロボットシステの開発研究として以下を達成した.
①3次元超音波と高品位医用画像の高速フュージョンによる3Dナビゲーションの開発:異種画像間高速剛体レジストレーション法の開発研究として,CTデータからの仮想超音波画像作成シミュレーション技術を元にした術前CT画像と術中3D超音波画像の術中レジストレーション法の開発とナビゲーションへの実装を行った.
②内視鏡等映像情報に基づく術中3次元臓器運動計測と運動補償法,および③ナビゲーションと運動補償情報に基づく高精度水中温度治療システム:内視鏡映像により計測した実時間臓器運動に基づく2次元臓器運動モデルの構築とこのモデルを用いた運動予測による追従精度・遅延補償法の開発を達成した.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

術前CT-術中3D超音波の実時間レジストレーションを実装した手術ナビゲーションシステムと,蓄積された事前(直前)術野画像情報による運動予測モデルを統合した臓器運動補償型手術ロボットシステムの試作を達成し,本研究の基盤となるシステムの実装を1年目で達成した.

Strategy for Future Research Activity

研究開発目標①ー④に基づき,以下のように開発研究を推進する.
①3次元超音波と高品位医用画像の高速フュージョンによる3Dナビゲーションの開発:開発したナビゲーションシステムをベースに術者への情報提示系インタフェースの開発と評価を進めると共に,これまでに開発した術中画像からの誘導対象自動抽出技術・異種画像レジストレーション技術の改良を進める.
②内視鏡等映像情報に基づく術中3次元臓器運動計測と運動補償法,および③ナビゲーションと運動補償情報に基づく高精度水中温度治療システム:開発した技術の改良を進めると共にWaFLES下での手術手技を行うロボットシステムの構築を行う.開発システムとしてWaFLES環境でのレーザ焼灼について組織学的な検討を行ないつつ,精密自動処置の対象と有用性をさらに明確にしながら画像誘導下WaFLESレーザ手術ロボットの構築を開始すると共に,内視鏡下での「自動縫合運針」ロボットの可能性について研究を進める.
④ナビゲーションと映像情報を元にした治療工程分析技術による手術環境・技能評価法:上記③により開発したロボットシステムにおいて治療工程分析による手技の効用と安全性の評価を行うべく,作業内容情報と作業結果情報を収集し分析する基盤技術の開発を開始する.

  • Research Products

    (12 results)

All 2015 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (8 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results,  Invited: 1 results) Book (2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] ナビゲーション情報を利用した内視鏡下副鼻腔手術における内視鏡操作の定量分析2015

    • Author(s)
      杉野貴明,久保木章仁,中山次久,大村和弘,浅香大也,山口智子,小島博巳,鴻信義,中村亮一
    • Journal Title

      日本コンピュータ外科学会誌

      Volume: 17 Pages: 333-342

    • DOI

      http://doi.org/10.5759/jscas.17.333

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 人工腹水灌流下手術(WaFLES)における術中3D超音波画像とCT画像の統合表示を利用したナビゲーションの構築2015

    • Author(s)
      ファムドゥクタイ,五十嵐辰男,中村亮一
    • Organizer
      第28回日本内視鏡外科学会総会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場(大阪府大阪市)
    • Year and Date
      2015-12-10 – 2015-12-12
  • [Presentation] Organ Motion Tracking System for Laser Surgical Robot System in Water-Filled Laparo-Endoscopic Surgery -Development and Evaluation of Organ Motion Measurement System-2015

    • Author(s)
      Hiroyuki Nakata, Ryoichi Nakamura
    • Organizer
      2015 International Symposium on Info Comm and Media Technology in Bio-Medical and Healthcare Application(IS-3T-in-3A)
    • Place of Presentation
      Chiba, Japan
    • Year and Date
      2015-11-15 – 2015-11-18
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Proposal and evaluation of surgical process analysis based on left handwork information in laparoscopic surgery using surgical navigation system2015

    • Author(s)
      Tomoko Yamaguchi, Takaaki Sugino, Hiroshi Kawahira, Ryoichi Nakamura
    • Organizer
      The 11th Asian Conference on Computer Aided Surgery (ACCAS2015)
    • Place of Presentation
      Singapore,Singapore
    • Year and Date
      2015-07-09 – 2015-07-11
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Surgical task evaluation by an operational region analysis during laparoscopic cholecystectomy using navigation system information2015

    • Author(s)
      T. Sugino, H. Kawahira, R. Nakamura
    • Organizer
      The 29th International Congress on Computer Assisted Radiology and Surgery (CARS2015)
    • Place of Presentation
      Barcelona, Spain
    • Year and Date
      2015-06-24 – 2015-06-27
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Surgical navigation system with fusing visualization of 3D ultrasound and CT image for water-filled laparo-endoscopic surgery2015

    • Author(s)
      T.D. Pham, T. Igarashi, R. Nakamura
    • Organizer
      The 29th International Congress on Computer Assisted Radiology and Surgery (CARS2015)
    • Place of Presentation
      Barcelona, Spain
    • Year and Date
      2015-06-24 – 2015-06-27
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 等張液灌流式腹腔鏡下手術用 3 次元空間確保リトラクタの開発2015

    • Author(s)
      林優希、五十嵐辰男、中村亮一
    • Organizer
      日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2015(ROBOMECH2015)
    • Place of Presentation
      京都市勧業館みやこめっせ(京都府京都市)
    • Year and Date
      2015-05-17 – 2015-05-19
  • [Presentation] 等張液灌流式腹腔鏡下手術のための臓器運動追従型レーザ手術ロボットシステムの開発2015

    • Author(s)
      中田浩之、中村亮一、五十嵐辰男
    • Organizer
      日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2015(ROBOMECH2015)
    • Place of Presentation
      京都京都市勧業館みやこめっせ(京都府京都市)
    • Year and Date
      2015-05-17 – 2015-05-19
  • [Presentation] 術中画像情報処理に基づく外科治療の可視化と最適化2015

    • Author(s)
      中村亮一,杉野貴明,川平洋,伊藤夏織,鈴木啓太,五十嵐辰男
    • Organizer
      第54回生体医工学会大会 オーガナイズドセッション15「生体医用画像工学の新潮流」
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • Year and Date
      2015-05-08 – 2015-05-08
    • Invited
  • [Book] テクノロジー・ロードマップ2016-2025 医療・健康・食農編2015

    • Author(s)
      中村亮一
    • Total Pages
      384
    • Publisher
      日経BP社
  • [Book] メディカル&イメージング No.22015

    • Author(s)
      中村亮一
    • Total Pages
      74
    • Publisher
      オプトロニクス社
  • [Remarks] 研究テーマ : 千葉大学フロンティア医工学センター先端治療工学研究室

    • URL

      http://www.cfme.chiba-u.jp/~nakamura/research-j.htm

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi