• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Influence of intestinal fermentation products caused by excessive animal protein intake on intestinal and various organs.

Research Project

Project/Area Number 15H03090
Research InstitutionShimane University

Principal Investigator

清水 英寿  島根大学, 生物資源科学部, 准教授 (10547532)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 萩尾 真人  東洋大学, 生命科学部, 助教 (00623927)
吹谷 智  北海道大学, 農学研究院, 講師 (10370157)
岡野 邦宏  秋田県立大学, 生物資源科学部, 助教 (30455927)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
KeywordsBile Acids / 12alpha-Hydroxylated BAs / Deoxycholic acid / Caco-2細胞 / HepG2細胞 / FGF15/19 / Skatole / AhR
Outline of Annual Research Achievements

(1)過去2年間でのラットを用いた解析では、エサに抗酸化剤を含有させていたが、本年度では抗酸化剤の除いたAIN93Gを基本食としたスカトール摂取試験を行い、ラット個体に対する影響について解析を行った。結果については、以下の通りである。(i)摂食量及び体重について、両群の間で差はなかった。(ii)肝臓重量に関してスカトール摂取群で優位に上昇していたが、腎臓及び脂肪重量にについては両群の間で差はなかった。(iii)AST及びALT、血中及び肝臓トリアシルグリセロール値について、両群の間で差はなかった。しかし、血中及び肝臓コレステロール値については、スカトール摂取群でそれぞれ増加傾向にあった。(iv)コントロール群とスカトール摂取群で、糞中の総胆汁酸量に変化はなかったが、スカトール摂取群で12alpha-Hydroxylated Bile Acidsおよびその成分の1つであるDeoxycholic acid(DCA)の比率が有意に上昇していた。(v)摂取スカトール量と糞中の総胆汁酸量に対するDCA比は、有意な正の相関を示した。(vi)糞中の総胆汁酸量に対するDCA比と肝臓重量は、有意な正の相関を示した。
(2)培養腸管細胞であるCaco-2細胞に対するスカトールの作用について解析を行った。18種類の核内受容体型転写因子に対してスカトールが活性化を導くか確認を行ったところ、既に報告されているAryl Hydrocarbon Receptor(AhR)のみ活性化が確認された。
(3)培養肝細胞であるHepG2細胞に対するスカトールの作用について解析を行った。スカトールはERKの活性化を惹起させ、HepG2細胞の増殖を導く可能性が示唆された。

Research Progress Status

29年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

29年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (4 results)

All 2017 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Presentation (2 results) (of which Invited: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Int'l Joint Research] McGill University(カナダ)

    • Country Name
      CANADA
    • Counterpart Institution
      McGill University
  • [Presentation] 食品由来腸内細菌代謝産物スカトールによる腸管細胞死誘導メカニズムの解析2017

    • Author(s)
      蔵田航一、河原秀明、石塚敏、清水英寿
    • Organizer
      第71回日本栄養・食糧学会大会
  • [Presentation] お肉をたくさん食べるのは健康に良いの?悪いの?ー腸内環境から見た違いー2017

    • Author(s)
      清水英寿
    • Organizer
      日本農芸化学会中四国支部第33回市民フォーラム
    • Invited
  • [Remarks] 島根大学教員検索システム

    • URL

      http://www.staffsearch.shimane-u.ac.jp/kenkyu/search/d4ae96846437182bdb2ef3e1ce13f859/detail

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi