• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Connecting indigenous banana farming activities to global agricultural system

Research Project

Project/Area Number 15H03134
Research InstitutionHokkai-Gakuen University

Principal Investigator

小松 かおり  北海学園大学, 人文学部, 教授 (30334949)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 佐藤 靖明  大阪産業大学, デザイン工学部, 准教授 (30533616)
北西 功一  山口大学, 国際総合科学部, 教授 (80304468)
小谷 真吾  千葉大学, 大学院人文科学研究院, 教授 (90375600)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2019-03-31
Keywordsバナナ / 農文化 / 食 / グローバリゼーション / 在来知
Outline of Annual Research Achievements

本年度は、6月と3月に開催した2回の研究会に加え、次の研究を実施した。
1. ガーナにおけるプランテンバナナの栄養分析。ガーナ大学 Forest and Horticultural Crops Research Center(Kade)において、研究員のDr. Mintahの協力を得て、ガーナにおける代表的なプランテンバナナ4品種のサンプルを採集。参考サンプルとして、キャッサバ1種と、プランテン料理2種のサンプルも採集。帰国後、日本食品分析センターにて、アミノ酸組成とビタミンAの分析を実施。ガーナ大学農学部との今後の研究連携について話しあった。
2.平成29年度に実施したパプアニューギニア調査に関して、共著論文を執筆、People and Culture in Oceaniaに投稿(業績参照)。また、平成28年度に実施したウガンダ調査と平成29年度に実施したパプアニューギニア調査の結果を比較し、国際学会で発表(業績参照)。
3. 今後の研究として予定しているバナナの遺伝的な系統解析の準備作業として、熱川バナナワニ園の協力を得、当園と沖縄各地のバナナの葉のサンプルから、試料抽出の実験を実施(研究協力者による)。
4. 日本におけるバナナ栽培文化と国内バナナのルーツの調査のため、小笠原諸島父島における調査を実施。
これらの研究によって、これまでに収集した研究資料の補完資料の収集、データの発表、今後の研究に繋がる方法論の開発をおこなうことができた。栄養分析は、今後、パプアニューギニア、ウガンダのデータとあわせて分析し、発表する予定である。

Research Progress Status

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (5 results)

All 2019 2018

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 3 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results)

  • [Journal Article] 論文標題 カメルーン東南部の熱帯雨林地域に居住するバカの2000年代における土地利用の変化―カカオ栽培と移住者の影響から―2019

    • Author(s)
      北西功一
    • Journal Title

      山口大学教育学部研究論叢

      Volume: 68 Pages: 249-261

    • Open Access
  • [Journal Article] Diversity of Banana Cultivars and their Usages in the Papua New Guinea Lowlands: A Case Study Focusing on the Kalapua Subgroup2018

    • Author(s)
      Shingo Odani, Kaori Komatsu, Kagari Shikata-Yasuoka, Yasuaki Sato, and Koichi Kitanishi
    • Journal Title

      People and Culture in Oceania

      Volume: 34 Pages: 55-78

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Banana Farming, Cultivars, Uses, and Marketing of Nkore in Southwestern Uganda.2018

    • Author(s)
      Yasuaki SATO, Kaori KOMATSU, Koichi KITANISHI, Kagari SHIKATA-YASUOKA, and Shingo ODANI
    • Journal Title

      Tropical Agriculture and Development

      Volume: 62-3 Pages: 141-149

    • DOI

      10.11248/jsta.62.141

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 東アフリカ大湖地方の食と農―ウガンダにおけるバナナの過去と現在2018

    • Author(s)
      佐藤靖明
    • Organizer
      第27回日本ナイル・エチオピア学会学術大会公開シンポジウム「食と農が支えたナイル・エチオピア地域の歴史と文化」
    • Invited
  • [Presentation] Comparative Study on the Banana-Farming Complex in Uganda and Papua New Guinea2018

    • Author(s)
      Yasuaki SATO, Kaori KOMATSU, Shingo ODANI,, Kagari SHIKATA-YASUOKA, and Koichi KITANISHI
    • Organizer
      16th Congress of the International Society of Ethnobiology (Belem, Brazil)
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi