• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Art of Propaganda Medium before the Foundation of People's Republic of China

Research Project

Project/Area Number 15H03176
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

星野 幸代  名古屋大学, 人文学研究科, 教授 (00303587)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 葛西 周  東京藝術大学, 大学院国際芸術創造研究科, 講師 (00584161)
邵 迎建  徳島大学, 大学院社会産業理工学研究部(社会総合科学域), 教授 (30375315)
アン ニ  日本映画大学, 映画学部, 特任教授 (70509140)
楊 韜  佛教大学, 文学部, 講師 (70614585)
西村 正男  関西学院大学, 社会学部, 教授 (80302652)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords中国 / 身体芸術 / プロパガンダ / メディア
Outline of Annual Research Achievements

本年度は最終年度のため、特に論著の方に力を入れた。著書2、共著4、単著論文7という成果を上げることが出来たほか、全員が執筆する著書として来年度『移動するメディアとプロパガンダ:抗日戦争期から戦後にかけての芸術文化』(勉誠出版、2018年10月)の刊行が確定した。さらに、名古屋大学付属「アジアの中の日本文化」研究センターの学術誌『JunCture 超域的日本文化研究』にて、特集「移動する戦時プロパガンダ・メディア」を研究代表者が企画し、当該研究チームからは3名が寄稿した。国際学会の発表という点でも、英語での発表4件を含む計17件という成果を得た。
当該研究グループ主催の国際研究集会としては、国際ワークショップ「移動するメディアとプロパガンダ――抗日戦争期から戦後にかけての芸術文化――」を2018年3月11日名古屋大学にて開催した。昨年、清華大学での国際シンポジウムに招聘した王騰飛氏(上海電影博物館・助理研究員)を再び交え、チーム全員が報告またはコメンテーターをつとめた。この国際ワークショップにおいては、上述の『移動するメディアとプロパガンダ:抗日戦争期から戦後にかけての芸術文化』に執筆予定で研究チーム以外の研究者、及び研究分担者である西村正男教授(関西学院大学)が代表をつとめる基盤研究(B)「20世紀半ばの上海から香港への文化人の移動と文化的越境についての総合的研究」の研究分担者も集い、活発な意見交換を行った。この最終年度におけるワークショップにより、中国建国前夜の文芸地図が、建国後から60年代にかけて以下に継承されるかという問題へと発展させて行うという、継続研究の方向性が定まった。

Research Progress Status

29年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

29年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (30 results)

All 2018 2017

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (17 results) (of which Int'l Joint Research: 8 results,  Invited: 2 results) Book (5 results) Funded Workshop (1 results)

  • [Journal Article] 日本国内をめぐった戦時期慰問舞踊―石井みどり舞踊団1941-19452018

    • Author(s)
      星野幸代
    • Journal Title

      JunCture

      Volume: 9 Pages: 14-25

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] JunCture2018

    • Author(s)
      楊韜
    • Journal Title

      JunCture

      Volume: 9 Pages: 53-63

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 新中国建国前後の印刷業と製紙業について:初期の北京新華印刷廠を例に2018

    • Author(s)
      楊韜
    • Journal Title

      文学部論集

      Volume: 102 Pages: 45-55

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 洪深と『包得行』2018

    • Author(s)
      邵迎建
    • Journal Title

      知性と創造

      Volume: 9 Pages: 74ー89

  • [Journal Article] 「東亜」と「郷土」のイデオロギー―戦時下の音楽関連記事および音楽展覧会の考察から2018

    • Author(s)
      葛西 周
    • Journal Title

      JunCture

      Volume: 9 Pages: 60-72

  • [Journal Article] ポスト満映史と自分史の旅2017

    • Author(s)
      アンニ
    • Journal Title

      映画芸術

      Volume: 461 Pages: 50-53

  • [Journal Article] 総論 貫戦期における日中映画-歴史/表象の連続と断絶2017

    • Author(s)
      アンニ
    • Journal Title

      Intelligence

      Volume: 18 Pages: 4-7

  • [Presentation] 戦時慰問舞踊――南洋方面を中心に2018

    • Author(s)
      星野幸代
    • Organizer
      移動するメディアとプロパガンダ―抗日戦争期から戦後にかけての芸術文化
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] “閨秀作家”凌叔華の1930年代2018

    • Author(s)
      星野幸代
    • Organizer
      1930年前後の文化生産とジェンダー
    • Invited
  • [Presentation] 『花街』と『春江遺恨』(邦題『狼火は上海に揚がる』)-庶民/権力・宣伝2018

    • Author(s)
      邵迎建
    • Organizer
      貫戦期における日中映画
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 革命、戦争と女性――白薇『打出優れう塔』と張愛玲『傾城之恋』2018

    • Author(s)
      邵迎建
    • Organizer
      中国女性史研究会例会
  • [Presentation] 貫戦期における日中映画―『狼火は上海に揚がる』『上海の女』と『白蛇伝』から見る歴史/表象の連鎖と断絶2018

    • Author(s)
      アンニ
    • Organizer
      貫戦期における日中映画
  • [Presentation] 音楽実践の場としての温泉2018

    • Author(s)
      葛西周
    • Organizer
      「音と聴覚の文化史」第5回共同研究会
  • [Presentation] Rethinking Performance Spaces from the Perspective of “Music Tourism Studies”: Focusing on Hot Spring Resorts in Japan2018

    • Author(s)
      葛西周
    • Organizer
      第12回中日音楽比較国際学術会議
  • [Presentation] The Function of Revolutionary Dances in Zhang Yimou’s Films2017

    • Author(s)
      Yukiyo Hoshino
    • Organizer
      International Association of Cultural Studies Conference
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] The Relationship between Women’s Sport and the Show Business in the 1920th China2017

    • Author(s)
      Yukiyo Hoshino
    • Organizer
      International Forum on Asian History and Asian Studies, Athens Institute for Education and Research
  • [Presentation] 近代日中印刷技術交流史考2017

    • Author(s)
      楊韜
    • Organizer
      全球化時代的人文學科諸項研究―當代中日・東西交流的啓発
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Factors of Japan & Germany on the Development of Printing Technology in Modern China2017

    • Author(s)
      Yang Tao
    • Organizer
      WACS Conference 2017
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 東アジアの初期ロック受容と「伝統」の創造―『クー嶺街少年殺人事件』の音楽から2017

    • Author(s)
      西村正男
    • Organizer
      台湾人が歩んだ民主化・本土化の道―台湾民主化運動の 40 年
  • [Presentation] 「何日君再来」再考2017

    • Author(s)
      西村正男
    • Organizer
      日本現代中国学会第 67 回全国学術大会
  • [Presentation] 音楽のるつぼ台湾―『クー嶺街少年殺人事件』の音楽から2017

    • Author(s)
      西村正男
    • Organizer
      日本ポピュラー音楽学会2017年度第3回関西地区例会
  • [Presentation] 戦後における李香蘭の二人の後継者――胡美芳と葛蘭2017

    • Author(s)
      西村正男
    • Organizer
      移動するメディアとプロパガンダ―抗日戦争期から戦後にかけての芸術文化
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 文学辜負了Tamen ma―読林奕含『房思琪的初恋楽園』2017

    • Author(s)
      邵迎建
    • Organizer
      第十三回中国女性文学学術検討会
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 菊与刀―中日第一部合拍電影及其他2017

    • Author(s)
      邵迎建
    • Organizer
      河南大学外国語学院講演会
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Book] 日中戦争下のモダンダンス2018

    • Author(s)
      星野 幸代
    • Total Pages
      224
    • Publisher
      汲古書院
    • ISBN
      9784762966033
  • [Book] 越境する中国文学 : 新たな冒険を求めて2018

    • Author(s)
      『越境する中国文学』編集委員会(星野幸代、邵迎建、西村正男分担執筆)
    • Total Pages
      665
    • Publisher
      東方書店
    • ISBN
      9784497218018
  • [Book] 中国文化事典2017

    • Author(s)
      中国文化事典編集委員会(西村正男分担執筆)
    • Total Pages
      784
    • Publisher
      丸善出版
    • ISBN
      4621301179
  • [Book] 中国雲南省少数民族から見える多元的世界2017

    • Author(s)
      荻野 昌弘、李 永祥編(西村正男分担執筆)
    • Total Pages
      192
    • Publisher
      明石書店
    • ISBN
      9784750345086
  • [Book] メディアというプリズム―映し出す中国・日本・台湾の歴史と社会2017

    • Author(s)
      楊韜
    • Total Pages
      200
    • Publisher
      晃洋書房
    • ISBN
      4771029156
  • [Funded Workshop] 移動するメディアとプロパガンダ ―抗日戦争期から戦後にかけての芸術文化――2018

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi