2018 Fiscal Year Annual Research Report
Research on the network of shrines and temples and on their collection history based on the books and documents owned by Kongo-ji Temple
Project/Area Number |
15H03186
|
Research Institution | National Institute of Japanese Literature |
Principal Investigator |
海野 圭介 国文学研究資料館, 研究部, 教授 (80346155)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
荒木 浩 国際日本文化研究センター, 研究部, 教授 (60193075)
箕浦 尚美 同朋大学, 文学部, 准教授 (70449362)
近本 謙介 名古屋大学, 人文学研究科, 教授 (90278870)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 蔵書 / 文庫 / 聖教 / 経典 / 密教 |
Outline of Annual Research Achievements |
設定した研究テーマの順序に従い研究成果を記す。 (1)金剛寺所蔵聖教・文書類の蔵書史的記述と寺院文化圏の解明:金剛寺所蔵典籍に認められる学問形態と知識の流通の問題についての研究成果の報告として、説話文学会2018年度4月例会(2018年4月28日、大阪市立大学)において、シンポジウム「寺院における学問と唱導―天野山金剛寺聖教を起点として―」を企画し、三木雅博氏(梅花女子大学)、小林直樹氏(大阪市立大学)をディスカッサントとして、仁木夏実、中川真弓、箕浦尚美の三氏による研究報告と討議を行った。その内容は『説話文学研究』54(2019年9月)に報告した。 (2)金剛寺所蔵典籍の書誌学的検討と貴重古典籍の特立的研究及び成果報告:金剛寺に所蔵される貴重古典籍の重点的調査とその著述内容についての検討を行い、後藤昭雄監修、中原香苗・米田真理子・箕浦尚美・赤尾栄慶・宇都宮啓吾・海野圭介編『天野山金剛寺善本叢刊 第2期・第3巻 儀礼・音楽、第4巻 要文・経釈、第5巻 重書』(勉誠出版、2018年)を刊行した。 (3)金剛寺聖教研究を起点とした寺院文化圏と文学的営為の国際共同研究:金剛寺聖教を対象の中心に据え、また広く仏教典籍を対象とした国際共同研究を進め、本科研費研究とハンブルク大学写本文化研究所、名古屋大学人類文化遺産テクスト学研究センターとの共同のもと、Varieties and Patterns of Manuscripts in Medieval Japan(2018年8月21日~22日、ハンブルク大学)と題したシンポジウムを開催した。また、2020年3月には、台湾師範大学において在台湾研究者とのシンポジウムを企画し、論文の寄稿と翻訳等の準備も十全に行っていたが、COVID-19による全世界的な感染症の流行を受け、研究報告者・参加者の安全を考慮し開催を中止した。
|
Research Progress Status |
平成30年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
平成30年度が最終年度であるため、記入しない。
|