2017 Fiscal Year Annual Research Report
The Research of Consideration Expression of Kinki Dialects
Project/Area Number |
15H03211
|
Research Institution | The University of Tokushima |
Principal Investigator |
岸江 信介 徳島大学, 大学院社会産業理工学研究部(社会総合科学域), 教授 (90271460)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
松丸 真大 滋賀大学, 教育学部, 教授 (30379218)
西尾 純二 大阪府立大学, 人間社会システム科学研究科, 教授 (60314340)
中井 精一 富山大学, 人文学部, 教授 (90303198)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 発話行為 / 有敬語地帯 / 全国調査 / 男女差 / 都市言語 / 気遣い表現 |
Outline of Annual Research Achievements |
平成29年度は、淡路島および新宮市・熊野市での配慮表現調査を実施した。27年度の大阪市、28年度の京都市での調査は、近畿中央部における大都市での調査であるのに対し、淡路島および新宮市・熊野市での調査は近畿周辺部における調査である。この両地域においても最も本質的な違いは京都市・大阪市が有敬語地域であり、近畿地方においても敬語が発達した地域であるのに対し、淡路島および新宮市・熊野市は、敬語を普段使用することが少ない地域であり、従来から無敬語地域と呼ばれてきた地域である。このような視点から有敬語地域における配慮表現と、無敬語地域における配慮表現にはどのような違いが見られるのかを明らかにすることが本年度の目標の一つであった。淡路島調査は、平成28年12月から平成29年9月にかけ、淡路市、洲本市、南あわじ市の、22カ所の公民館で81名の地元の方々からご教示を得た。一方、新宮市・熊野市調査は、平成29年9月11日~22日にかけて行い、公民館・隣保館をはじめ、多くの団体や個人の協力を得、90名の方々にご教示を得た。これらの成果については、29年度末にそれぞれ、研究成果報告書(3)淡路島調査編、同じく(4)新宮・熊野市域調査編を刊行した。京都、大阪の報告書と同様、これら2冊の報告書にも各々調査での話者の回答および説明をすべて文字化すると同時に文字化した部分に実際に語られた話者全員の音声をリンクしたDVDを添付した。 平成29年7月30日に大阪府立大学のi-siteなんばにおいて科研成果報告会を開催し、研究代表者、分担者、協力者が一堂に会した。ここでは京都・大阪調査のデータ分析のほか、全国の高年層を対象にした配慮表現通信調査の結果の一部を発表した。なお、全国通信値調査については項目毎の地図化が完成しつつある。このうち、「断り」に関する項目については論文として公表した。
|
Research Progress Status |
平成29年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
平成29年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(12 results)