• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Sino-Japanese War as a World War -Multilateral Approach with Multi-archives

Research Project

Project/Area Number 15H03322
Research InstitutionKeiai University

Principal Investigator

家近 亮子  敬愛大学, 国際学部, 教授 (10306392)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 河原地 英武  京都産業大学, 外国語学部, 教授 (60224870)
岩谷 將  北海道大学, 法学研究科, 教授 (80779562)
川島 真  東京大学, 大学院総合文化研究科, 教授 (90301861)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords日中戦争 / 中ソ関係 / 日ソ関係 / スターリン / 蒋介石 / 盧溝橋事件 / 中ソ不可侵条約 / 第2次国共合作
Outline of Annual Research Achievements

1.最終年度となる本年度は、活動の大半を成果物となる旧ソ連のアーカイブの翻訳、解題、解説本の原稿執筆と査読研究会などにあてた。本書は、河原地英武・平野達志訳著-家近亮子・川島真・岩谷將監修『日中戦争と中ソ関係-1937年ソ連外交文書邦訳・解題・解説-』として、2018年夏に東大出版会から刊行される。旧ソ連のアーカイブは、日中戦争研究にとって重要であることは、広く認識されていたが、ロシア語であることから一部の研究者のみが使用してきた西安事件から日中戦争開始前と盧溝橋事件、中ソ不可侵条約、南京事件などが起きた1937年旧ソ連外交文書の翻訳、解題、解説の出版は、意義あるものとなる。
2.家近は、ハワイ大学・ハワイ州立公文書館に出張し、日中戦争時の日中のハワイの移民社会の対応に関する史料を収集した。岩谷は、フランス外交史料館、オランダ国立公文書館などでヨーロッパにおける日中戦争関連の史料を収集した。川島は、リスボンで開催された国際会議EAJS2017に参加し、日中戦争に関する研究成果を発表した。
3.研究会は、3回開催した。第1回:5月20日国際文化会館、前年度の活動報告、出版本の打ち合わせ。第2回:6月16日京都産業大学、ヴェネチア大学のAndrea REVELANT氏を迎えて国際シンポジウムとした。テーマ「日中戦争と『支那赤化』問題」、次年度以降のヴェネチア大学との共同研究に関する打ち合わせ。第3回:11月6日国際文化会館、出版本に対する査読を寺山恭輔氏(東北大学)、コメンテーターを高光佳絵氏に依頼し、問題点などを話し合い、出版に向けての最終打ち合わせをおこなった。

Research Progress Status

29年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

29年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (15 results)

All 2018 2017

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results,  Invited: 4 results) Book (6 results)

  • [Journal Article] 中国大陸における日本軍の治安戦2018

    • Author(s)
      岩谷將
    • Journal Title

      防衛省防衛研究所『非正規戦争の歴史的考察ー戦争史研究国際フォーラム報告書』

      Volume: 0 Pages: 65-70

  • [Journal Article] 蒋介石における戦時外交の展開―中国IPRへの領導と中華の復興・領土回復の模索―」2017

    • Author(s)
      家近亮子
    • Journal Title

      『軍事史学』特集 日中戦争八〇周年

      Volume: 53巻2号 Pages: 77-104

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 中国における甲午戦争百二十年史研究2017

    • Author(s)
      川島真
    • Journal Title

      東アジア近代史

      Volume: 21巻 Pages: 56-70

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 日中戦争拡大過程の再検証2017

    • Author(s)
      岩谷將
    • Journal Title

      『軍事史学』特集 日中戦争八〇周年

      Volume: 53巻2号 Pages: 4-27

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 蒋介石の外交戦略と中国IPR2017

    • Author(s)
      家近亮子
    • Organizer
      科研「アジア・太平洋秩序のトランスナショナルヒストリー『文化国際主義』の挫折と再生」(代表中嶋啓阪大学)の研究会、於明治大学
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 作為思想的対華外交:従外交現場審視蒋介石・中華民国・台湾2017

    • Author(s)
      川島真
    • Organizer
      “第四届蒋介石与近代中国”国際学術研討会、於浙江大学
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] "CHINESE PERCEPTIONS OF ASIA AND JAPANESE PAN-ASIANISM IN THE EARLY 20TH CENTURY"2017

    • Author(s)
      KAWASHIMA Shin
    • Organizer
      EAJS 2017
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 従盧溝橋到上海―再論中日戦争初期的展開2017

    • Author(s)
      岩谷將
    • Organizer
      「紀念全面抗戦爆発80周年国際学術討論会」(北京)
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 中国大陸における日本軍の治安戦2017

    • Author(s)
      岩谷將
    • Organizer
      防衛省防衛研究所主催「平成29年度戦争史研究国際フォーラム:非正規戦の歴史的考察」(椿山荘)
    • Invited
  • [Book] 『近代中国人名辞典』修訂委員会(山田辰雄・小山三郎・嵯峨隆・家近亮子)編『近代中国人名辞典』修訂版2018

    • Author(s)
      家近亮子
    • Total Pages
      968
    • Publisher
      国書刊行会
  • [Book] 河原地英武・平野達志訳著―家近亮子・川島真・岩谷將監修―『日中戦争と中ソ関係―1937年ソ連外交文書邦訳・解題・解説』2018

    • Author(s)
      家近亮子
    • Total Pages
      未定
    • Publisher
      東京大学出版会
  • [Book] 評伝蒋介石2018

    • Author(s)
      家近亮子
    • Total Pages
      未定
    • Publisher
      中央公論社
  • [Book] 河原地英武・平野達志訳著―家近亮子・川島真・岩谷將監修―『日中戦争と中ソ関係―1937年ソ連外交文書邦訳・解題・解説』2018

    • Author(s)
      川島真
    • Total Pages
      未定
    • Publisher
      東京大学出版会
  • [Book] 河原地英武・平野達志訳著―家近亮子・川島真・岩谷將監修―『日中戦争と中ソ関係―1937年ソ連外交文書邦訳・解題・解説』2018

    • Author(s)
      河原地英武
    • Total Pages
      未定
    • Publisher
      東京大学出版会
  • [Book] Ryosei Kokubun, Yoshihide Soeya, Akio Takahara, Shin Kawashima, Translated by Keith Krulak, JapanーChina Relations in the Modern Era2017

    • Author(s)
      Shin Kawashima
    • Total Pages
      234
    • Publisher
      Routledge

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi