• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

気候変動政策統合評価の分析枠組みとモデリング技法に関する研究

Research Project

Project/Area Number 15H03338
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

前田 章  東京大学, 大学院総合文化研究科, 教授 (30317309)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2020-03-31
Keywords経済政策 / 経済理論 / エネルギー全般 / 環境政策 / 気候変動 / 確率制御 / 不確実性
Outline of Annual Research Achievements

本研究の一貫した目的は,気候変動政策モデル分析でよく用いられているモデル構造を見直し,そのビルディングブロックである目的関数や制御方式について,新たな考え方と技法を提示することである.一般的な「統合評価モデル」を構成する重要な要素である割引法および技術導入に着目し,時間選好・割引係数の内生モデル,不可逆的技術導入の最適制御について理論分析する.その上で,そうした理論をシミュレーションへ実装するモデリング技法について検討する.
具体的な研究内容は,3つのサブパートに分けつつ,年度としてはオーバーラップしながら進めていく.初年度から着手したサブパート1は,内生的時間選好と習慣形成の割引理論に関するものであるが,時間整合性を持ちつつ,DUモデルに代替しえるモデルの一つである「習慣形成」の時間割引モデルを考察した.2年目に当たる2016年度は引き続きこれについて検討を行った.
さらに,2016年度は,サブパート2の理論分析Ⅱ:インパルス制御による最適技術導入時期選定に着手した.応用数学として発達してきた「最適停止問題」を中心にして,環境政策分析を考察するものである.確率制御問題におけるインパルス制御の位置付けについて整理をしつつ,単発的な投資,さらにはそうした投資を行う複数の経済主体のゲームなどを中心に理論分析を開始した.顕著な成果としては,著書『確率制御の基礎と応用』(共著者:辻村元男)朝倉書店(2016年9月)を出版することができた.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

研究は3つのサブパートに分けつつ年度としてはオーバーラップしながら進めていくことを計画してきたが,2年目にあたる2016年度はサブパート2に関連して顕著な成果を挙げることができた.

Strategy for Future Research Activity

当初予定の通り,3年目に当たる2017年度は,引き続きサブパート2にあたる理論分析Ⅱ:インパルス制御による最適技術導入時期選定について考察を進める.

  • Research Products

    (8 results)

All 2016

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (6 results) (of which Int'l Joint Research: 5 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 必要最低消費と習慣形成を考慮した枯渇性資源の動学2016

    • Author(s)
      前田章,長屋真季子
    • Journal Title

      経済政策ジャーナル

      Volume: 12(1) Pages: 40-43

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] Pricing of Japanese Real Estatewith Exogenous Variables2016

    • Author(s)
      Hiroshi Ishijima, Akira Maeda
    • Organizer
      Quantitative Methods in Finance 2016 Conference
    • Place of Presentation
      Sydney, Australia
    • Year and Date
      2016-12-14
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Pollutant abatement investment under technological uncertainty2016

    • Author(s)
      Motoh Tsujimura, Akira Maeda
    • Organizer
      1st AIEE Energy Symposium
    • Place of Presentation
      Milan, Italy
    • Year and Date
      2016-12-01
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] A Note On Real Estate Pricing With Exogenous Variables2016

    • Author(s)
      Hiroshi Ishijima, Akira Maeda
    • Organizer
      INFORMS Annual Meeting 2016
    • Place of Presentation
      Nashville, USA
    • Year and Date
      2016-11-15
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] An Analysis of Real Estate Prices with Exogenous Variables2016

    • Author(s)
      Hiroshi Ishijima, Akira Maeda
    • Organizer
      15thInternational Conference of JEPA
    • Place of Presentation
      大沼国際セミナーハウス(北海道函館市)
    • Year and Date
      2016-10-30
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Energy infrastructure investment game with spillover effect2016

    • Author(s)
      Akira Maeda
    • Organizer
      39th IAEE International Conference
    • Place of Presentation
      Bergen, Norway
    • Year and Date
      2016-06-22
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] マクロ経済変数を導入した不動産価格評価モデル2016

    • Author(s)
      石島博,前田章
    • Organizer
      日本経済政策学会 第73回全国大会
    • Place of Presentation
      九州産業大学(福岡県福岡市)
    • Year and Date
      2016-05-29
  • [Book] 確率制御の基礎と応用2016

    • Author(s)
      辻村元男,前田章
    • Total Pages
      145
    • Publisher
      朝倉書店

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi