• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

ディスクロージャー制度の再設計 -持続的な価値創造に資する企業報告のあり方

Research Project

Project/Area Number 15H03398
Research InstitutionHitotsubashi University

Principal Investigator

伊藤 邦雄  一橋大学, 大学院商学研究科, 特任教授 (60134889)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中野 誠  一橋大学, 大学院商学研究科, 教授 (00275017)
田中 優希  法政大学, 経済学部, 准教授 (00636178)
伊藤 健顕  甲南大学, マネジメント創造学部, 講師 (00709496)
高橋 由香里  武蔵大学, 経済学部, 准教授 (10706758)
浅野 敬志  首都大学東京, 社会科学研究科, 准教授 (30329833)
中條 祐介  横浜市立大学, 国際マネジメント研究科, 教授 (40244503)
金 鉉玉  東京経済大学, 経営学部, 准教授 (40547270)
鈴木 智大  亜細亜大学, 経営学部, 准教授 (50609021)
河内山 拓磨  亜細亜大学, 経営学部, 講師 (70733301)
加賀谷 哲之  一橋大学, 大学院商学研究科, 准教授 (80323913)
野間 幹晴  一橋大学, 大学院国際企業戦略研究科, 准教授 (80347286)
円谷 昭一  一橋大学, 大学院商学研究科, 准教授 (90432054)
米谷 健司  東北大学, 大学院経済学研究科, 准教授 (90432731)
越智 学  大分大学, 経済学部, 講師 (90613844)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywordsディスクロージャー / 企業価値 / コーポレートガバナンス / 定性情報 / 将来情報 / 適時情報
Outline of Annual Research Achievements

本研究の狙いは、日本におけるディスクロージャー制度が企業価値に与える影響を検討した上で、ディスクロージャー制度の再設計に資する実証的な証拠を蓄積することにある。特に財務諸表で認識される会計情報や会計情報の質に影響を与えるであろう会社機関(会計監査やコーポレートガバナンス)との補完性・代替性などを勘案したうえで、定性情報、適時情報、将来情報などに関するディスクロージャー制度が持続的な企業価値創造にどのような影響を与えたかに注目し、分析を進めている。
平成27年度は、コーポレートガバナンス・コードの公表を契機に、企業のコーポレートガバナンス体制がどのように変わったのかについて、日本企業の担当者に対してサーベイ調査を行い、日本企業のコーポレートガバナンス体制の変化を分析したほか、ディスクロージャー体制の棚卸、さらには将来情報、定性情報、適時情報などの開示内容やその実態確認のための研究アプローチについて整理を行った。さらに企業担当者や証券アナリストなどの利用者に、定性・将来・適時情報における課題についてインタビュー調査を行った。
また今後の会計・開示情報のあり方についての研究アプローチについての討議を行うため、米国の会計学研究を長年にわたってリードしてきたRice UniversityのStephen Zeff教授を招聘し、ディスクロージャー研究のあり方について討議を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

平成27年度は、日本企業のディスクロージャー制度の再設計にあたって、まずは定性情報・将来情報・適時情報それぞれにおいて、どのような内容の情報が開示されているのか、それらがどのような役割を果たしているのかについて検討するとともに、それらの研究アプローチについて討議を行った。この討議に資する情報収集のため、海外研究者の招聘のほか、企業担当者へのサーベイ調査なども行うなど、その実態解明に向けた蓄積ができてきていると考えている。

Strategy for Future Research Activity

平成28年度においては、平成27年度に検討した実態調査および研究アプローチに基づき、定性・将来・適時情報それぞれの領域において、特に重要なトピックをとりあげ、企業価値や資本コストなど証券市場における評価との関係、銀行や格付け機関による信用評価、企業行動への影響などについて分析・検討していく。検討にあたっては、必要となるデータベース(CSR(Corporate Social Responsibility)情報やコーポレートガバナンス情報、役員情報や非財務情報など)を構築し、実証研究を行う土台を整備していき、それらを活用し、実証分析を行っていく。

  • Research Products

    (17 results)

All 2016 2015

All Journal Article (11 results) Presentation (3 results) (of which Invited: 3 results) Book (2 results) Funded Workshop (1 results)

  • [Journal Article] コーポレートガバナンス改革と会計の役割2016

    • Author(s)
      伊藤邦雄
    • Journal Title

      商学論究

      Volume: 63(3) Pages: 35-51

  • [Journal Article] 日本のガバナンス・資本市場改革の進捗と今後の課題2016

    • Author(s)
      伊藤邦雄
    • Journal Title

      資本市場

      Volume: 365 Pages: 14-21

  • [Journal Article] 日本企業のガバナンス改革の見取り図と展望 : 伊藤レポート、SS&CGコードを見据えて2016

    • Author(s)
      伊藤邦雄
    • Journal Title

      監査研究

      Volume: 506 Pages: 2-7

  • [Journal Article] GDP成長率の将来予測における会計利益情報の有用性2016

    • Author(s)
      中野 誠,吉永 裕登
    • Journal Title

      金融研究

      Volume: 35(1) Pages: 1-29

  • [Journal Article] 対話促進に向けた情報開示制度の統合的検討2015

    • Author(s)
      伊藤邦雄
    • Journal Title

      企業会計

      Volume: 67(11) Pages: 1521-1529

  • [Journal Article] 持続的企業価値創造とコーポレートガバナンス改革2015

    • Author(s)
      伊藤邦雄
    • Journal Title

      経済倶楽部講演録

      Volume: 801 Pages: 146-193

  • [Journal Article] なぜいま「ROE経営」なのか?2015

    • Author(s)
      伊藤邦雄
    • Journal Title

      財界

      Volume: 63(8) Pages: 40-43

  • [Journal Article] 有価証券報告書による財務報告の課題と可能性2015

    • Author(s)
      中條祐介
    • Journal Title

      會計

      Volume: 188(1) Pages: 14-28

  • [Journal Article] コーポレートガバナンス改革を企業価値創造に結び付ける取り組み2015

    • Author(s)
      加賀谷哲之
    • Journal Title

      資本市場

      Volume: 360 Pages: 16-21

  • [Journal Article] コーポレート・ベンチャー・キャピタルによる企業価値向上2015

    • Author(s)
      野間幹晴
    • Journal Title

      MARR : Mergers & acquisitions research report

      Volume: 254 Pages: 44-46

  • [Journal Article] 本当に必要とされる「四半期情報開示」とは2015

    • Author(s)
      円谷昭一
    • Journal Title

      企業会計

      Volume: 67(11) Pages: 1540-1547

  • [Presentation] 企業価値創造を支える統合報告2015

    • Author(s)
      加賀谷哲之
    • Organizer
      国際会計研究学会第32回研究大会
    • Place of Presentation
      専修大学神田校舎303教室(東京都千代田区)
    • Year and Date
      2015-10-03
    • Invited
  • [Presentation] 持続的成長に向けたCFOの挑戦2015

    • Author(s)
      伊藤邦雄
    • Organizer
      CFO協会15周年記念講演会
    • Place of Presentation
      帝国ホテル(東京・千代田区)孔雀の間
    • Year and Date
      2015-09-02
    • Invited
  • [Presentation] 変革へのシナリオと対話の促進2015

    • Author(s)
      伊藤邦雄
    • Organizer
      第13回 青山学院「会計サミット」
    • Place of Presentation
      青山学院大学 青山キャンパス 17号館 6階 本多記念国際会議場(東京都渋谷区)
    • Year and Date
      2015-07-15
    • Invited
  • [Book] 新・現代会計入門(第2版)2016

    • Author(s)
      伊藤邦雄
    • Total Pages
      705
    • Publisher
      日本経済新聞出版社
  • [Book] 会計学の手法 : 実証・分析・実験によるアプローチ2015

    • Author(s)
      田村威文, 中條祐介, 浅野信博
    • Total Pages
      195
    • Publisher
      中央経済社
  • [Funded Workshop] Hitotubashi Accounting Research Workshop2015

    • Place of Presentation
      一橋大学国立キャンパス(東京都国立市)
    • Year and Date
      2015-09-22 – 2015-09-22

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi