• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

地域包括ケアシステムの機能評価およびマネジメントツール開発に関する研究

Research Project

Project/Area Number 15H03430
Research InstitutionUniversity of Hyogo

Principal Investigator

筒井 孝子  兵庫県立大学, 経営研究科, 教授 (20300923)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 東野 定律  静岡県立大学, 経営情報学部, 准教授 (60419009)
大夛賀 政昭  国立保健医療科学院, その他部局等, 研究員 (90619115)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2019-03-31
Keywords地域包括ケアシステム / 統合ケア / 見える化
Outline of Annual Research Achievements

これまでに実施された国内外の地域包括ケアシステムおよびintegrated careのモデルに関する研究実績(申請者が開発した地域包括ケアシステムにおける保険者機能の評価指標と各自治体の連携活動能力評価の結果)や、文献研究の成果を基礎とした市区町村で地域包括ケアシステムを構築する際に必要となる圏域内の地域資源を分析するためのデータベースの項目を検討した。
検討の結果、医療、介護サービスに関わる地域資源としては、病院数、一般診療所数、歯科診療所数、病床数、医療従事者数、介護施設数、要支援・要介護者数、利用数、介護従事者数が示され、さらに基本属性に関する項目として、総人口、人口推計、世帯数、世帯類型、所得分布等、これらに医療・介護施設を運営する法人の財務データ等が候補となった。
また、国内外の先駆的な地域包括ケアシステムの事例やintegrated careのモデルを検討し、これらのシステムの構築に必要とされる条件として、①サービス利用対象者の限定方法、②一部の統合的なサービスの提供に対する契約の責任分担の有無、③プールした資金を基盤としたファイナンシャルマネジメントのあり方、④在宅医療と制度外サービスの調整、⑤適切なケアと費用管理のためのマイクロマネジメント技術(利用状況調査、疾病管理など)の利用、パフォーマンスに対し、共同の臨床的責任を負うネットワーク間の学際的チームの設置の有無といった内容が基盤となることを明らかにした。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

平成27年度に計画していた内容については、概ね実施できているため。

Strategy for Future Research Activity

平成28年度は、地域包括ケアシステムにおけるマネジメントプロセスに関する調査の実施、地域資源を分析するためのデータベースの構築およびこのデータを用いたモデル開発を試みることを予定している。
全国データ分析によるモデル化の検討については、計画通りに分析が進行するよう研究代表者が厳重な進捗管理をする。調査実施に関しては調査が円滑に運営できるよう、調査を実行するため研究分担者や連携研究者らとの連絡を密にし、調査の遂行について特段の配慮を行う。

  • Research Products

    (10 results)

All 2016 2015

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 3 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 2 results)

  • [Journal Article] 統合ケア(integrated care)から読み解く地域包括ケアシステム―多職種協働の方法論と実現に向けた課題―2016

    • Author(s)
      筒井孝子
    • Journal Title

      健康づくり

      Volume: 456 Pages: 7-8

  • [Journal Article] ケアの質評価:国際的な到達点と日本の今後2016

    • Author(s)
      筒井孝子
    • Journal Title

      社会保障研究

      Volume: 1 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 日本における医療介護連携の課題と展望-integrated careの理論をもとに-2016

    • Author(s)
      大夛賀政昭,筒井孝子
    • Journal Title

      保健医療科学

      Volume: 65(2) Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 静岡県内の地域包括ケアシステムにおける在宅医療・介護支援整備の取り組み2016

    • Author(s)
      東野定律
    • Journal Title

      保健医療科学

      Volume: 65(2) Pages: 印刷中

    • Open Access
  • [Journal Article] 特別講演 地域包括ケアシステムに求められる専門職の在り方―歯科医療職への期待と多職種協働の推進のための方策―2015

    • Author(s)
      筒井孝子
    • Journal Title

      口腔衛生学会雑誌

      Volume: 65(2) Pages: 111-112

  • [Journal Article] 「地域包括ケアシステムにおける看護マネジメントとは フランスの在宅入院制度(HAD)からの示唆2015

    • Author(s)
      筒井孝子
    • Journal Title

      看護管理

      Volume: 25(8) Pages: 688-693

  • [Journal Article] 地域包括ケアシステム構築の背景と推進の方法2015

    • Author(s)
      筒井孝子
    • Journal Title

      介護新聞

      Volume: 821 Pages: 7

  • [Presentation] Development of quality indicator for adult day Services towards promoting the community-based integrated care system in Japan2016

    • Author(s)
      Takako Tsutsui, Sadanori Higashino,Masaaki Otaga
    • Organizer
      16th International Conference on Integrated Care
    • Place of Presentation
      Barcelona,Spain
    • Year and Date
      2016-05-23 – 2016-05-25
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 地域包括ケアシステム(Community-based integrated care)推進のための先駆的事業としての認知症高齢者への対応-歯科医療職への期待と多職種協働の推進のための方策‐2015

    • Author(s)
      筒井孝子
    • Organizer
      第18回病院歯科介護研究会総会
    • Place of Presentation
      岡山国際交流センター
    • Year and Date
      2015-11-01 – 2015-11-01
    • Invited
  • [Presentation] 地域包括ケアシステムに求められる専門職の在り方-歯科医療職への期待と多職種協働の推進のための方策-2015

    • Author(s)
      筒井孝子
    • Organizer
      第64回日本口腔衛生学会・総会
    • Place of Presentation
      つくば国際会議場
    • Year and Date
      2015-05-29 – 2015-05-29
    • Invited

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi