• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Children's understanding of contextual informaion in verbal communication

Research Project

Project/Area Number 15H03450
Research InstitutionTokyo Gakugei University

Principal Investigator

松井 智子  東京学芸大学, 国際教育センター, 教授 (20296792)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 権藤 桂子  共立女子大学, 家政学部, 教授 (90299967)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2019-03-31
Keywords発達障害 / 語用論 / 母子会話
Outline of Annual Research Achievements

本研究は定型・非定型の文脈理解力の発達を、実験的調査と自然会話の分析を通して明らかにすることを目指している。本年度の主な実績は以下のとおりである。
(1)自閉スペクトラム症の幼児と母親の会話データを新たに収集するとともに、これまでに収集したデータと合わせて、書き起こしを進めた。それらのうち、3歳時と5歳時の両方でデータがあるものを対象にして、母親の語りかけが子どもの年齢の変化とともにどのように変化するのかについて検討した。
その結果、自閉スペクトラム症児は3歳時から5歳時かけて、平均的な文の長さが1程度から2程度、つまり1語文から2語文への発達期にあったとみられた。母親の児に対する内的状態語の使用は、あまり大きな変化はなかったが、5歳時で認知に関する内的状態語の使用頻度の微増はみられた。
(2)横断研究の対象群として、定型発達児と母親の会話データを収集し、書き起こしを進めた。このデータにより、自閉スペクトラム症児と母親の会話と定型発達児と母親の会話を比較し、それぞれの特徴を検討することにつなげる。

Research Progress Status

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (9 results)

All 2020 2019

All Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results) Presentation (7 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] 自閉スペクトラム症の児童の心の理論の発達に関する縦断的調査2020

    • Author(s)
      藤野 博・松井智子・東條吉邦・計野浩一郎
    • Journal Title

      東京学芸大学紀要 総合教育科学系

      Volume: 71 Pages: 499-506

  • [Journal Article] Verbal display knowledge: A cultural and developmental perspective.2019

    • Author(s)
      Wice, M., Matsui, T., Tsudaka, G., Karasawa, M., & Miller, J.G.
    • Journal Title

      Cognitive Development

      Volume: 52 Pages: 100801

    • DOI

      https://doi.org/10.1016/j.cogdev.2019.100801

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 自閉症児の言語力と他者の意図・感情理解2019

    • Author(s)
      松井智子
    • Organizer
      第61回日本教育心理学会
    • Invited
  • [Presentation] 皮肉理解における意図的不調和が積み重なる効果2019

    • Author(s)
      中村太戯留, 松井智子, 内海彰
    • Organizer
      第83回日本心理学会大会
  • [Presentation] Implicit and explicit theory of mind in school-aged children with Autism Spectrum Disorder2019

    • Author(s)
      Fujino, H., Matsui, T., Tojo, Y., Hakarino, K.
    • Organizer
      12th Autism-Europe International Congress
  • [Presentation] 自閉スペクトラム症児の音韻知覚特性(2)2019

    • Author(s)
      松井智子,内田真理子,藤野博,東條吉邦,計野浩一郎
    • Organizer
      日本発達心理学会第31回大会
  • [Presentation] ASD児における発話の含意の理解-ダケ・モに着目して-2019

    • Author(s)
      三浦優生,松井智子,藤野博,東條吉邦,計野浩一郎
    • Organizer
      日本発達心理学会第31回大会
  • [Presentation] ASD児における指示が不透明な文の理解と視点取得の関係2019

    • Author(s)
      山本祐誠,藤野 博,松井智子,小林春美,藤田耕司,東條吉邦,計野浩一郎
    • Organizer
      日本発達心理学会第31回大会
  • [Presentation] ASD児における明示的・潜在的な誤信念理解の発達とその条件2019

    • Author(s)
      藤野 博,松井智子,東條吉邦,計野浩一郎
    • Organizer
      日本発達心理学会第31回大会

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi