• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Study on children's understanding and expression of illness and injury, and adult's responses to children's expression

Research Project

Project/Area Number 15H03451
Research InstitutionNiigata University

Principal Investigator

中島 伸子  新潟大学, 人文社会・教育科学系, 准教授 (40293188)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 向井 隆久  別府大学短期大学部, その他部局等, 准教授 (30622237)
木内 妙子  東京工科大学, 医療保健学部, 教授 (50279775)
住吉 智子  新潟大学, 医歯学系, 教授 (50293238)
亀崎 路子  杏林大学, 保健学部, 教授 (50413026)
前田 樹海  東京有明医療大学, 看護学部, 教授 (80291574)
外山 紀子  早稲田大学, 人間科学学術院, 教授 (80328038)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords病気理解の発達 / 素朴生物学 / 病気の子どもとのコミュニケーション / 小児看護 / 子どもへの説明と同意 / 看護師の発達観
Outline of Annual Research Achievements

1.病気理解の発達(1)日常における病気理解の発達について、3名の対象児の事例検討から,2~4歳にかけて疾病利得の理解に基づく病気・ケガの披露や詐病が示され,その表現行動は加齢に伴い,より巧妙になることなどが示された。(2)成人先天性心疾患患者の疾患理解について、患者(9名)へのインタビュー分析から、学校生活上で必要とされる理解度と、就職活動時期に必要とされる疾患理解の相違点が大きいことが示された。
2.子どもの表現行動と大人の対応(1)子どもの病気の表現行動と養護教諭の対応について、小・中学校各1校の保健室での参与観察と養護教諭に対するインタビュー分析から、しぐさなど非言語的情報を通した表現や理解がなされることが示された。(2)身体的不調を訴える幼児への養護教諭の対応の特徴について、養護教諭と幼稚園教諭76名を対象とした質問紙調査による検討から、養護教諭の方が健康に関する気づきを促す配慮、不調に関する表現の発達を促す配慮をより頻繁に行うことが示された。(3)子どもの説明と同意に関するガイドラインの整備状況について、10の小児医療施設のガイドライン分析から、医療スタッフに向けた処置手順や家族の意思決定の支援法に関する内容がすべてに含まれていることなどが示された。
3.子どもの病気理解に関する大人の推定:看護学生の子どもに対するイメージについて、75名の看護学生を対象としたウェブ調査により検討したところ、子ども時代を強制的に想起させる手続きをとってもイメージの多様化の効果はみられないことが示された。
4.小児医療従事者の発達観:子どもの病気理解に関する発達観の看護経験による相違について、小児看護と成人看護に携わる看護師195名を対象にした質問紙調査により検討したところ、前者の看護師の方が幼児期後半および児童期前半の子どもの病気理解能力をより高く評価することが示された。

Research Progress Status

29年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

29年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (14 results)

All 2018 2017

All Journal Article (8 results) (of which Peer Reviewed: 7 results,  Open Access: 1 results) Presentation (5 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 全国の総合病院における小児の成長発達に配慮した入院および外来診療環境の実態調査 -インフォームド・アセントの視点を加えて-2018

    • Author(s)
      住吉智子,中島伸子,外山紀子,向井隆久,木内妙子,前田樹海,亀崎路子,山下雅子
    • Journal Title

      小児保健研究

      Volume: 77 Pages: 175-183

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 身体的不調をめぐる幼児の表現と養護教諭の対応-養護教諭と幼児の会話における発話分析-2018

    • Author(s)
      中島伸子, 加藤智子
    • Journal Title

      乳幼児医学・心理学研究

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 幼児期における選択的信頼の発達.2017

    • Author(s)
      外山紀子
    • Journal Title

      発達心理学研究

      Volume: 28 Pages: 244-263

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Development of the selection of trusted informants in the domain of illness2017

    • Author(s)
      Noriko Toyama
    • Journal Title

      Child Development

      Volume: 26 Pages: e2069

    • DOI

      10.1002/icd.2039

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 科学と非科学のあいだ:質的研究への期待2017

    • Author(s)
      外山紀子
    • Journal Title

      質的心理学フォーラム

      Volume: 9 Pages: 70-78

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 身体的痛みに関する質問に対する幼児の反応バイアス-肯定バイアスに注目して-.2017

    • Author(s)
      中島伸子, 河合祥子
    • Journal Title

      乳幼児医学・心理学研究

      Volume: 26 Pages: 121-130

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 望ましくない特性の変容可能性についての信念の発達-幼児期の素朴楽天主義から児童期の努力依存の楽天主義への移行-2017

    • Author(s)
      中島伸子, 田中優里
    • Journal Title

      新潟大学教育学部紀要

      Volume: 10 Pages: 55-66

  • [Journal Article] 医療処置を受ける小児に関わる看護師の医師との協働的実践に対する認識調査2017

    • Author(s)
      沼野博子, 住吉智子, 渡邉タミ子
    • Journal Title

      新潟大学保健学雑誌

      Volume: 14 Pages: 59-66

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 幼児による病気・ケガの隠蔽と披露及び詐病2018

    • Author(s)
      向井隆久
    • Organizer
      日本発達心理学会第29回総会
  • [Presentation] 痛みの因果理解の発達-幼児から成人までの痛みの原因・コントロールについての理解2018

    • Author(s)
      中島伸子
    • Organizer
      日本発達心理学会第29回総会
  • [Presentation] 病棟保育士の医療知識の習得に関する実態調査2017

    • Author(s)
      沼野博子、田中美央、住吉智子
    • Organizer
      第27回日本小児看護学会学術集会
  • [Presentation] 子どもに配慮した医療に関する全国調査 -小児病棟あるいは混合病棟を有する病院比較-2017

    • Author(s)
      住吉智子、中島伸子、外山紀子、向井隆久,木内妙子,前田樹海,亀崎路子,山下雅子
    • Organizer
      第64回日本小児保健協会学術集会
  • [Presentation] 痛みの因果理解2017

    • Author(s)
      中島伸子
    • Organizer
      日本小児看護学会第27回学術集会
  • [Book] 病気やケガの子どもに配慮した医療環境に関する調査報告2018

    • Author(s)
      子どもの病気理解研究会(中島伸子, 住吉智子, 外山紀子,向井隆久,木内妙子,亀崎路子,前田樹海,山下雅子)
    • Total Pages
      32
    • Publisher
      デザインエッグ社
    • ISBN
      978-4-8150-0566-5

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi