2016 Fiscal Year Annual Research Report
Social skills learning for sojourners: The interdisciplinary study for developing the cross-cultural healthy psychology
Project/Area Number |
15H03456
|
Research Institution | Okayama University |
Principal Investigator |
田中 共子 岡山大学, 社会文化科学研究科, 教授 (40227153)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
李 正姫 神奈川歯科大学, 歯学部, 講師 (10747984)
畠中 香織 同志社女子大学, 看護学部, 助教 (40756227)
奥西 有理 岡山理科大学, 工学部, 准教授 (50448156)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | 異文化間ソーシャルスキル / 異文化間対人関係形成 / 文化行動 / 対人行動 / 在日留学生 / 在外日本人 / 異文化間教育 / 異文化適応 |
Outline of Annual Research Achievements |
在外日本人と在日外国人の多様な集団を対象に、異文化間ソーシャルスキルに関わる研究を展開した。平成28年度には、次の主題の調査を実施した;1)日本人大学生における留学後のリエントリーショックとソーシャルスキルスイッチング、2)欧州留学中の日本人留学生における対人関係形成の過程と方略、3)ムスリム文化圏に滞在する在外日本人の異文化葛藤と対人行動、4)在日留学生と日本人学生の混合クラスにおけるAUC-GS学習モデルに基づく異文化間教育。なお2)は、シリーズとして継続中の一連の調査の一部となる、追加調査である。3)は、結果の一部を発表した。ほかに以下の学会発表を行った;1)在インドネシア日本人の対人行動上の困難、2)在ブラジル日本人の社会生活と対人関係形成のソーシャルスキル、3)在仏日本人留学生のソーシャルネットワークおよびソーシャルスキル、4)在日外国人看護師・介護士の文化行動と対人関係、5)日本人ホストにおける在日ムスリムとの対人関係形成、6)在日ムスリム留学生の対人行動にみるソーシャルスキル、7)在日コリアンの文化行動スイッチング。なお7)は、成果の刊行を行った。ほかに成果を刊行したものとして、以下がある;1)AUC-GS学習モデルに基づく異文化間教育における文化間距離課題への反応、2)在日ムスリム留学生の異文化滞在に伴う困難と対処への属性の影響、3)在日留学生を対象とした異文化間ソーシャルスキル学習と追跡調査、4)日本人学生を対象とした在日ムスリム留学生との交友のためのカルチャーアシミレーターを用いた異文化間教育。なお4)については、学会などで教材冊子を配布し、現場で活用してもらえるようにした。また、先に実施された中国における帰国者のリエントリーショックとソーシャルスキルのスイッチングに関する調査について、データの分析を進めた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
各地の調査が進行しており、成果の発表と刊行が進んでいる。
|
Strategy for Future Research Activity |
調査を進めてカバーする対象を拡大すること、分析の精緻化を図っていくこと、新たな理論構築を視野に入れていくこと、そして教育セッションへの準備を進めていくことを予定している。
|
Research Products
(24 results)