• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

沖縄における教育指導者層の変容過程に関する研究―沖縄戦前後の人的構成に着目して

Research Project

Project/Area Number 15H03475
Research InstitutionFukuoka Prefectural University

Principal Investigator

藤澤 健一  福岡県立大学, 人間社会学部, 准教授 (00301812)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 近藤 健一郎  北海道大学, 教育学研究院, 教授 (80291582)
櫻澤 誠  大阪教育大学, 教育学部, 准教授 (90531666)
高橋 順子  日本女子大学, 人間社会学部, 研究員 (90555434)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2020-03-31
Keywords教育指導者 / 教員団体 / 教育会 / 教員史 / 教育制度 / 教育政策 / 沖縄 / 沖縄戦
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、沖縄における教育指導者層の人的構成がどのように変容したのかについて、沖縄戦前後の10年程度に期間を限定して実証的に解明することをねらいとした。沖縄教育史における「連続」と「断絶」を総体として分析することにより、研究水準の高度化を図ることを意図した。沖縄内部の地域的な差異に留意した。これまで空白とされてきた当該期の史料環境整備に貢献し、研究成果については、編著作および関係史料の復刻刊行として公表することを企図した。具体的に本研究の目的は、1940年代から50年代はじめまでの期間を対象として、沖縄における学務担当者、教員団体幹部などの教育指導者層が、沖縄戦をはさんでどのように変容したのかについて、人的構成への着目を通じて実証的に解明することして設定された。
研究実績のうち主なものとして、編著作に藤澤健一編『移行する沖縄の教員世界―戦時体制から米軍占領下へ』不二出版、2016年、全344頁を刊行した。関係史料の復刻としては、教員団体関係機関誌、および琉球政府文教局機関誌の復刻として結実した(藤澤健一編『占領下の奄美・琉球における教員団体関係史料集成 解説・総目次・索引』不二出版、2016年、藤澤健一編『「文教時報」 解説・総目次・索引』不二出版、2017年9月、全306頁)。くわえて、研究代表者は、たとえば以下の個別分析をいずれも単著として公表した。「近代沖縄における学務担当者の変容過程―一九〇〇年前後から一九四〇年代はじめまでの人的構成」法政大学沖縄文化研究所『沖縄文化研究』45号、2018年3月、「近代沖縄の教育会における役職者の変容過程―一八八〇年代から一九四〇年代はじめまでの人的構成―」同前『沖縄文化研究』46号、2019年3月。また、喜舎場英勝関係史料の調査研究については翻刻、および研究論稿として集約し近年中に編著作として公表する。

Research Progress Status

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (2 results)

All 2019

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] 「近代沖縄の教育会における役職者の変容過程―一八八〇年代から一九四〇年代はじめまでの人的構成―」2019

    • Author(s)
      藤澤健一
    • Journal Title

      法政大学沖縄文化研究所『沖縄文化研究』

      Volume: 46 Pages: 203-241

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 「近代沖縄における女性教員政策史―沖縄県女教員研究会の役職者への登用をめぐって」2019

    • Author(s)
      藤澤健一
    • Organizer
      沖縄文化協会2019年度第4回東京公開研究発表会

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi